きまぐれルール(確認中)
- 1F~19F ※プラスルール1つ
- 攻撃+(ユニットリーダーのこうげきがそれぞれ+50されるよ)
- 消費MP-(MPの消費が―20されるよ)
- 20F~49F ※プラスルール2つ
- 攻撃+(ユニットリーダーのこうげきがそれぞれ+50されるよ)
- 消費MP-(MPの消費が―15されるよ)
- HP+(ユニットリーダーのHPがそれぞれ+200されるよ)
- MP+(MPの最大値が+20されるよ)
- 50F~99F ※プラスルール2つ+マイナスルール1つ
- 攻撃+(ユニットリーダーのこうげきがそれぞれ+50されるよ)
- HP+(ユニットリーダーのHPがそれぞれ+200されるよ)
- MP+(MPの最大値が+20されるよ)
- MP全回復(ターンのはじめにMPが全回復するよ)
- HP-(ユニットリーダーのHPがそれぞれ-200されるよ)
- MP毒(ぷよを動かして消さずにはなすたびにMPにダメージをうけるよ)
- 100F~149F ※プラスルール1つ+マイナスルール1つ
- 攻撃+(ユニットリーダーのこうげきがそれぞれ+30されるよ)
- MP全回復(ターンのはじめにMPが全回復するよ)
- おじゃまランダム(パズルの中におじゃまぷよがランダムでまざるようになるよ)
- リフレッシュ(パズルのはじめに今のパズルがなくなって新しいパズルに変わるよ)
- ぷよクラッシュ(ぷよを3回消すたびにパズルがリフレッシュされるよ)
- 150F~249F ※プラスルール1つ+マイナスルール1つ
- 攻撃+(ユニットリーダーのこうげきがそれぞれ+30されるよ)
- MP全回復(ターンのはじめにMPが全回復するよ)
- 消費MP-(MPの消費が―10されるよ)
- おじゃまランダム(パズルの中におじゃまぷよがランダムでまざるようになるよ)
- リフレッシュ(パズルのはじめに今のパズルがなくなって新しいパズルに変わるよ)
- ぷよクラッシュ(ぷよを3回消すたびにパズルがリフレッシュされるよ)
- ラッキー連鎖無し(ぷよを消したときに上から足されるぷよでれんさをしなくなるよ)
- 250F~ ※プラスルール1つ+マイナスルール2つ
- 大打撃倍率+(大打撃の倍率が+15%されるよ)
- MP全回復(ターンのはじめにMPが全回復するよ)
- 消費MP-(MPの消費が―10されるよ)
- HP-(ユニットリーダーのHPがそれぞれ-200されるよ)
- MP―(MPの最大値が―20されるよ)
- HP毒(ぷよを動かして消さずにはなすたびにHPにダメージをうけるよ)
- MP毒(ぷよを動かして消さずにはなすたびにMPにダメージをうけるよ)
- おじゃまランダム(パズルの中におじゃまぷよがランダムでまざるようになるよ)
- リフレッシュ(パズルのはじめに今のパズルがなくなって新しいパズルに変わるよ)
- ぷよクラッシュ(ぷよを3回消すたびにパズルがリフレッシュされるよ)
- ラッキー連鎖無し(ぷよを消したときに上から足されるぷよでれんさをしなくなるよ)
概要
毎度パズル開始時にきまぐれルールが発動する。
プラスルールやマイナスルールがあって最大3つまで。
Sクリアなら最低でも+5Fである。
難易度目安
- 1F~19F:やさしい
- 20~49F:ふつう
- 50F~99F:むずかしい
- 100F~149F:辛口
- 150~249F:激辛
- 250F~:超激辛
評価
- 評価は階層によって基準が変化、上の階ほど高評価は難しくなる。
共通でS評価から5→4→3→2と階層の上昇となっている
階層 |
S |
A |
B |
C |
1~ |
?以上 |
~? |
~? |
~? |
50~ |
?以上 |
~? |
~? |
~? |
100~ |
20000以上 |
~? |
~? |
~? |
150~ |
22000以上 |
~? |
~? |
~? |
250~ |
25000以上 |
20000~? |
~? |
~? |
(※タワーによって毎回この数値は変わるため要検証)
平均ダメージの算出方法は単純に「総ダメージ÷ターン数」となっている。ダメージ0はそれだけで評価を落とす要因のため、打ちミスしないように
貢献ボーナス |
+2F~+1Fマッチング人数で変化 |
[SR]ほほうどり(3しんかのみ) ※おとも枠(PT内1枚まで) 0~2しんかではボーナスは付かない。 |
+1F |
なお、D評価(ばたんきゅー)や、(ソロプレイで)途中であきらめると上昇は0となる。
貢献ボーナス…マッチング中で一番平均ダメージが大きい人に+2F、2番目に+1F
ただし、マッチング人数がひとり減ると貢献ボーナスが1Fずつ減り、2人マッチ・ソロプレイ及び店内マッチングでは貢献ボーナスは0となる
イベントキャンペーン
イベント期間中、クレジットでカード召喚をした回数、ログインした日数に応じてプレゼントがもらえる。
エクストラクエスト
イベントクエストに有効なかくせい技を持つカードがドロップするエクストラクエストが開催されている。
エクストラステージに関する共通事項は
こちらのページの「エクストラステージについて」を参考に。
イベント報酬
+
|
イベント限定カード |
イベント限定カード
レアリティ/名称 |
かくせい技 |
ひっさつ技 |
おとも効果 |
備考 |
 |
[SR]おおかみおとこ |
なし |
月夜の遠吠え消費MP50(45) 自分のダメージを2000(3500)アップし パーティーの大打撃確率を 属性の数×10%アップする。 |
属性の数×こうげき+4 パーティー内の属性の数×4(5) セットしたカードのこうげきがアップする。 |
ひっさつ技Lvは10まであがる おとも効果は?進化時に赤字へ変化する |
 |
[GR]おおかみおとこ |
なし |
属性の数×こうげき+3 パーティー内の属性の数×3 セットしたカードのこうげきがアップする。 |
|
|
[SR]にゃんぐるみぃ (たいりょくタイプ) |
なし |
のこころえ 消費MP35 紫属性のカードが必ずだいだげきで 攻撃し、だいだげきのダメージ倍率を 15%ダウンする。 |
自動回復・HP+150 バトル終了時、 毎ターンHPが150かいふくする。 (1キャラに1枚まで) ▼3しんか時 自動回復・HP+250 バトル終了時、 毎ターンHPが250かいふくする。 (1キャラに1枚まで) |
50F以降、ボスの取り巻きで稀に出現。 |
進化について
|
各種データなど
+
|
各階層詳細 |
各階層詳細
1ステージ目
階数 |
出現キャラ |
HP |
こうげき |
ぼうぎょ |
ドロップアイテム |
1~ 19F |
○○シリーズ |
|
|
|
|
20~ 49F |
|
|
|
|
|
50~ 99F |
|
|
|
|
|
100~149F |
|
|
|
|
|
150~249F |
|
|
|
|
|
250F~ |
|
|
|
|
|
2ステージ目 (ボス名)
※各階層共通で、強ボス・弱ボスの概念はない
階数 |
出現キャラ |
HP |
こうげき |
ぼうぎょ |
ドロップアイテム |
1~ 19F |
おおかみおとこ |
15000 |
|
|
|
20~ 49F |
30000 |
|
|
|
50~ 99F |
おおかみおとこ にゃんぐるみぃ |
100000 2424 |
? ? |
|
|
100~149F |
150000 2424 |
1200 ? |
|
|
150~249F |
300000 2424 |
1500 ? |
|
|
250F~ |
400000 2424 |
2000 ? |
|
|
(※ボスの行動パターンについては下記「敵キャラ行動」を参照して下さい)
|
+
|
敵キャラ行動 |
敵キャラ行動
- XXXシリーズ(X~XXFに登場)
- 赤属性敵名(技効果)
- 青属性敵名(技効果)
- 緑属性敵名(技効果)
- 黄属性敵名(技効果)
- 紫属性敵名(技効果)
|
+
|
ボス行動パターン |
ボス行動パターン
行動パターン |
1F- |
20F- |
50F- |
100F- |
150F- |
250F- |
注釈 |
(先行)緑→おじゃま変換 |
◆ |
◆ |
◆ |
◆ |
◆ |
◆ |
※1 |
(先行)リフレッシュ |
◆ |
◆ |
◆ |
◆ |
◆ |
◆ |
貫通付加 |
|
|
◆ |
◆ |
◆ |
◆ |
通常攻撃のみ付加されます |
おじゃま予告6個 |
- |
- |
◆ |
◆ |
- |
- |
|
HP回復 |
- |
- |
◆ |
◆(30000) |
◆(40000) |
◆(40000) |
|
強化(+700) |
- |
- |
- |
◆ |
- |
- |
|
強化(+1000) |
- |
- |
- |
- |
◆ |
◆ |
|
おじゃま予告8個 |
- |
- |
- |
- |
◆ |
◆ |
|
消費MP+5 |
- |
- |
- |
◆ |
◆ |
◆ |
※2 ※3 ※4 |
MPダメージ20 |
- |
- |
- |
◆ |
◆ |
◆ |
※3 ※4 |
軽減20% |
- |
- |
- |
- |
◆ |
◆ |
※3 ※4 |
※1 基本的に先行1回+毎ターン1回行動
※2
※3 ダメージ不足だとこの行動(ある数値以上合計(?未確定)で与えればOK):150F~=?万以上与える 250F~=?万以上与える。
※4 上記の行動でパターンあり?:150F~= 250F~=消費MP+5&MPダメージ20or消費MP+5&軽減20%
|
+
|
攻撃の説明(敵をタッチし続けると出るやつ) |
キャラクター |
行動/効果 |
説明 |
キャラクター名はここ |
行動/効果はここ |
説明はここ |
「」 |
|
|
挑む前に
特攻キャラは必須?など
+
|
攻略 |
オススメPT
オススメおとも
だいまほう
1F~19F:
20~49F:
50F~99F:
100F~149F:
150~249F:
250F~:
ステージ攻略
- 1F~19F
- 20F~49F
- 50F~99F
- 100F~149F
- 150F~250F
- 250F~
+
|
250階以上での攻略手順 |
250階以上での攻略手順 ※暫定
前座1
前座2
ボス
|
※情報は随時募集中※
|
このクエストに関する情報提供
情報部分には「ステージ○のドロップ~を確認」「貫通攻撃・毒付加・おじゃま100個落としてくる」など、ステージに関する情報を記載
攻略部分には「
だいまほうはかごがよい」「いや、ねがいだ」「青単PTはひっさつ技封印が来るからPTに入れちゃダメ」など
主観が入りそうなものを記載
最終更新:2016年06月12日 23:56