【イベントクエスト】うみべにひびくウクレレ > 極辛

※8月17日~8月23日はチャレンジイベントになります
  • 参加条件:「月の大まどうし」以上
  • 消費げんき:100
  • 難易度:★×5
  • ターン数:10
  • 元気ブースト
    • 進行度:+3%(消費げんき+25)
    • ドロップ率:1.5倍(消費げんき+25)
  • こうげきのめやす:?以上(公式orゲーム画面上に記載)
  • たいりょくのめやす:?以上(公式orゲーム画面上に記載)
  • 特別ルール:きいろぷよを10個消すたびにMPが30回復するよ。

  • 報酬
    • 初Sランククリアで「[SR]アロハ姿のシェゾ」獲得
    • クエスト進行度20%で「[GR]ことわりの書」獲得
    • クエスト進行度40%で「[GR]アロハ姿のシェゾ」獲得
    • クエスト進行度60%で「[SR]アロハ姿のシェゾ」獲得
    • クエスト進行度80%で「[SR]せかいの書」獲得
    • クエスト進行度100%で「[UR]おうかんぷよ」獲得

  • クリア報酬
    • ゴールド:?(マッチングボーナス+?)
    • 経験値:?(マッチングボーナス+?)

  • ランク
S A B C
平均れんさ 9.0以上
ターン数 ~8(※)
ゆうじょうスター 以上
クエスト進行度 +10% +6% +%
※ターン数Sは、「ステージ1・2を3ターン以内、合計8ターン以内、ノーコンティニュー」の全てを満たした場合

  • ステージ1
ウォータードラゴン
HP 160000
こうげき / ぼうぎょ 1800 / 0
ドロップアイテム
ターン数 ターン詳細
1(右記より1セット) 色変換
ぼうぎょ+5000
強化攻撃: 2200(+400)
貫通属性付加
2
3

  • ステージ2
どんぐりガエル おにおん
HP 83000 83000
こうげき / ぼうぎょ 1200 / 0 1200 / 0
ドロップアイテム
ターン数 ターン詳細
1 おじゃま変換: 
2
右記よりランダム

  • ステージ2(まれに出現)
ウィル・オー・ウィスプ
HP 225000
こうげき / ぼうぎょ 2100 / 0
ドロップアイテム
ターン数 ターン詳細
右記より2つ 固ぷよ: 6
軽減:全属性30%
おじゃまほうじん・「: -?
強化攻撃: 2500(+400)

  • ステージ3(弱ボス)※前座合計4ターン以上
アロハ姿のシェゾ
HP 470000
こうげき / ぼうぎょ 2000 / 0
ドロップアイテム
ターン数 ターン詳細
毎ターン先制で1つ 5マス一筆型ダメージ毒: -400
移動型ダメージ毒: -250
1 おじゃまぷよ: 10
色変換:一色
2 強化攻撃: 2700(+700)
パズルリフレッシュ
3 おじゃま変換: 
軽減:全属性20%
4 回復:50000
溜め攻撃: 12000(+10000)貫通属性付加
※5万程度?で解除可
5以降
右記よりいずれか1つ
強化・4万回復・おじゃま・変換より2つ
おじゃま変換: ランダム2色

  • ステージ3(強ボス)※前座合計3ターン
アロハ姿のシェゾ
HP 640000
こうげき / ぼうぎょ 2700 / 0
ドロップアイテム
ターン数 ターン詳細
毎ターン先制で1つ 5マス一筆型ダメージ毒: -400
移動型ダメージ毒: -250
1 おじゃまぷよ: 10
色変換:一色
2 強化攻撃: 3500(+800)
パズルリフレッシュ
3 おじゃま変換: 
軽減:全属性30%
4 回復:50000
溜め攻撃: 12700(+10000)&貫通属性付加
※6万程度?で解除可
5以降
右記よりランダム

  • ステージ3(超強ボス)※前座合計2ターン
アロハ姿のシェゾ
HP 1300000
こうげき / ぼうぎょ 3500 / 0
ドロップアイテム
ターン数 ターン詳細
毎ターン先制で1つ 5マス一筆型ダメージ毒: -400
移動型ダメージ毒: -300
1 固ぷよ: 6
色変換:一色
2 強化攻撃: 4500(+1000)
パズルリフレッシュ
3 おじゃま変換: 
固ぷよ: 6
4 回復:60000
溜め攻撃: 13500(+10000)&貫通属性付加
※誰か1人が60000ダメージ以上で解除可
5以降
右記よりいずれか1つ
強化・4万回復・おじゃま・変換より2つ
おじゃま変換: ランダム2色

+ 攻撃の説明(敵をタッチし続けると出るやつ)
キャラクター 行動/効果 説明
ウォータードラゴン 「何か喋る」 タッチすると出る説明
「ウォーターバレッド」貫通属性付加 水の圧縮した弾丸を繰り出した!
このこうげきは軽減することができない
「ブルーボルテックス」色変換 水の渦でぷよがごちゃまぜに!
あおぷよがきいろぷよに変わってしまった。
「アクアウォール」ぼうぎょ+5000 水の壁で防御力をアップ!
防御力を5000アップする。
どんぐりガエル 「ケロッ!」おじゃま変換:  変換こうげきだ!
あかぷよがおじゃまぷよになった!
「何か喋る」ここに効果を書く
おにおん 「何か喋る」ここに効果を書く タッチすると出る説明
「何か喋る」ここに効果を書く
「何か喋る」ここに効果を書く
ウィル・オー・ウィスプ 「パチパチッ」強化攻撃: 2500(+400) なにやらちょっと強く光っている。
ダメージをそこそこアップする。
「ボオオッ!」固ぷよ: 6 いきなり強く光はじめた!
固ぷよを落としてきた。
「ぼお…!」軽減:全属性30% いきなり発光しだした!
ダメージを30%軽減してきた!
「バチバチバチ!」おじゃまほうじん・「: -? バチバチと光っている。
ぷよ4つを「の形で消すとダメージがへる。
「何か喋る」ここに効果を書く
アロハ姿のシェゾ 「俺は闇の魔導師だ!」一筆型ダメージ毒: -400 闇の魔導師っぽい毒こうげき!
ぷよを連続5マス移動でダメージがへる。
「俺は闇の魔導師だ」移動型ダメージ毒: -250 闇の魔導師っぽい毒こうげき!
ぷよを消さないではなすとダメージダウン。
「くらえ!」おじゃまぷよ: 10 おじゃまぷよを送ってきた!
おじゃまぷよが10個落ちる。
「くらえ!」固ぷよ: 6 固ぷよを送ってきた!
固ぷよが6個落ちる。
「闇のウクレレよ!」色変換:一色 闇のウクレレの力で
○ぷよがきいろぷよに変換された!

※○には各色が入る
「サンダーストーム!」強化攻撃: 3000(+800) パワーアップしてきた!
ダメージをけっこうアップ!
「一旦冷静になれっ…!」{パズルリフレッシュ 一旦冷静になってリフレッシュした。
パズルも一緒にリフレッシュ!
「闇のちからよ…!」おじゃま変換:  むらさきぷよを闇の力でのみこんだ!
むらさきぷよをおじゃまぷよに変換する!
「守りの策だ!」軽減:全属性30% 防御の体制になって隙をうかがっている。
ダメージが30%軽減する!
「ここは回復だ」回復:50000
※溜め解除後は40000回復
いったん引き下がってたいりょくを回復。
HPをかなり回復した。
「これで決まりだ!」溜め攻撃: 12700(+10000) ひっさつの一撃で勝負を決めに来た!
次のターン超強力な攻撃を放つ!(解除可)
「」ここに効果を書く
「アレイアード!」おじゃま変換: ランダム2色 ○ぷよと□ぷよに強力なこうげき!
2種類のぷよがおじゃまぷよになった!

※○と□には各色が入る


挑む前に(準備など)

  • 2ターン目以降、毎ターン50000ダメージ以上出せるようにすること(※4全以上の全消し必須)

+ 攻略

オススメPT

 次のいずれか3種
  • 虹パ(フィアマ+チリン+虹だいだげき+黒いシグorドルワ)
  • 緑単(チリン+ネヴァ+緑属性だいだげき+α)
  • 黄単
※3全はチリン,モンブラーナ,フルーティーナの3枠が確定し、火力不足に陥りやすいためほぼ不可


オススメおとも

  • HP回復系(SRキキーモラ、SRアコール先生、URマイン)
  • MP回復系
  • だいだげき倍率アップ系

だいまほう

みんなのかご(☆3)

ステージ攻略

前座
 超激辛のステージ1・2よりHPが多少増えただけなので、しっかりと全消しをしていれば問題なく強ボスへ行ける。

弱・強ボス
 行動パターンは超激辛と同じだが、こちらは全消しが必須となるため、5マスの一筆ダメージ毒に気を付ける事。
時止め中に組めないと、どんどん火力が下がってしまい、全消ししたのに1ダメージなんてことになりかねない。
そのため、整地に時間がかかりそうなら単全消しに逃げることも頭の片隅には入れておこう。

超強ボス
 まず、体力が強ボスの2倍あるためSクリアはほぼ不可能である。そのため、クリアすることだけを考えよう。
基本的には弱・強ボスと同じで一筆毒に注意することになるが、それ以上に溜め攻撃を解除するターンの立ち回りに気をつけなければならない。
というのも、超強ボスの場合は弱・強ボスとは異なり、溜めを解除するターンは盤面に固ぷよが積もっているからである。
そのため、飽和で全消しすること自体が難しいだけでなく、全消ししただけでは黄単でないかぎり、解除ノルマである60000ダメージを出すことはほぼ不可能である。
したがって、最低でも誰か1人はフィーバーゲージをこのターンまで温存しておき、単全消しのWフィーバーで確実に解除すること。(解除できないと全滅確定)


このクエストに関する情報提供
コメント前に必ずコメント時の注意を一読すること。


  • 超強ボスHP130万とか、開発はSクリア動画あげてくれよ - 名無しさん 2016-08-13 18:54:37
    • 無駄だよ。運営は弱ボスクリアを想定しているだけで強ボス以上は何も考えずに作ってるから - 名無しさん 2016-08-13 22:11:43
情報部分には「ステージ○のドロップ~を確認」「強ボスは●ターン以内、超強ボスもいる」など、ステージに関する情報を記載

+ 攻略コメント
攻略部分には「だいまほうはかごがよい」「いや、ねがいだ」「青単PTはひっさつ技封印が来るからPTに入れちゃダメ」など
主観が入りそうなものを記載
最終更新:2016年08月13日 13:28