旅立ちの塔
概要
- チュートリアルの「はじまりの塔」を終えた後、初めて挑戦できるダンジョン。
- 全てのフロアをクリアすると魔法石を1つもらえる。
モンスター名 |
HP |
防御 |
|
攻撃 |
タ | ン |
|
備考 |
|
ホノりん |
35 |
2 |
|
11 |
3 |
|
Lv1ホノりんをドロップ |
|
アワりん |
40 |
2 |
|
12 |
3 |
|
Lvアワりんをドロップ |
|
モリりん |
45 |
2 |
|
14 |
3 |
|
Lv1モリりんをドロップ |
|
ドラゴンシード |
215 |
3 |
|
40 |
2 |
|
時々出現 Lv1ドラゴンシードをドロップ |
|
|
フロア2以降出現 |
|
ヒカりん |
55 |
2 |
|
17 |
3 |
|
Lv1ヒカりんをドロップ |
|
ワルりん |
60 |
2 |
|
18 |
3 |
|
Lv1ワルりんをドロップ |
※備考に特別な記載がなければそのモンスターは「&COLOR(#ff0000){全フロアで出現}」します。
※出現フロアが限られているものの情報は備考欄へお願いします。(記載例:※フロア3以降出現)
※基本的にすべてのボスが卵をドロップするが、一部のボスは&COLOR(#ff0000){極端にドロップ率が低い}ため「狙ってドロップ」はほぼ不可能。(公式ツイッターより) (もしドロップした場合は初期Lvと合わせて(出来ればSSを添えて)報告していただけると大変ありがたいです。)
+
|
モンスター別獲得Exp/コイン |
出現モンスター別獲得Exp/コインまとめ
モンスター名 |
Exp |
コイン |
ホノりん |
4 |
4 |
アワりん |
4 |
4 |
モリりん |
4 |
4 |
ドラゴンシード |
10 |
25 |
ヒカりん |
4 |
4 |
ワルりん |
4 |
4 |
|
ブルーカーバンクル |
5 |
8 |
グリーンカーバンクル |
5 |
8 |
|
ブルーゴブリン |
5 |
8 |
ゴブリン |
5 |
8 |
|
アースゴーレム |
31 |
72 |
|
フロア1.塔の入り口
【スタミナ:3 バトル:3】 獲得経験値:43~53 獲得コイン:67~74
バ ト ル |
モンスター名 |
HP |
防御 |
|
攻撃 |
タ | ン |
|
備考 |
B3 |
|
ブルーカーバンクル×2 |
45 |
3 |
|
21 |
2 |
|
Boss Lv1ブルーカーバンクルをドロップ |
|
グリーンカーバンクル |
50 |
3 |
|
23 |
2 |
|
Boss Lv1グリーンカーバンクルをドロップ |
フロア2.旅立ちの間
【スタミナ:3 バトル:3】 獲得経験値:43~58 獲得コイン:69~77
バ ト ル |
モンスター名 |
HP |
防御 |
|
攻撃 |
タ | ン |
|
備考 |
B3 |
|
ブルーゴブリン×2 |
75 |
3 |
|
30 |
4 |
|
Boss Lv1ブルーゴブリンをドロップ |
|
ゴブリン |
90 |
3 |
|
35 |
4 |
|
Boss Lv1ゴブリンをドロップ |
フロア3.最初の試練
【スタミナ:5 バトル:5】 獲得経験値:83~104 獲得コイン:143~158
バ ト ル |
モンスター名 |
HP |
防御 |
|
攻撃 |
タ | ン |
|
備考 |
B5 |
|
アースゴーレム |
645 |
18 |
|
51 |
4 |
|
Boss 稀にLv1アースゴーレムをドロップ |
攻略指南
最初のダンジョン。
ゲームを始めてしばらくのうちはノーマルダンジョンをどんどん進めよう。
ドラゴンシードがドロップし、フロア3ではアースゴーレムが極稀に落ちることがある。
パーティーの組み方【初心者向け】
【ティラを選んだ場合(ティラPT)】
L
ティラ S火属性モンスター
◯ティラをリーダーにすると、ティラの
リーダースキル[火の力]が発動して火属性モンスターの攻撃力が1.5倍になります
◯サブモンスターには[火の力]の恩恵が受けられる火属性モンスターがオススメです
(例)ホノりん レッドカーバンクル レッドゴブリン等
◯これらのモンスターを進化させると、性能がアップしてさらに使いやすくなります
【プレシィを選んだ場合(プレシィPT)】
L
プレシィ S水属性モンスター
◯プレシィをリーダーにすると、プレシィのリーダースキル[水の力]が発動して水属性モンスターの攻撃力が1.5倍になります
◯サブモンスターには[水の力]の恩恵が受けられる水属性モンスターがオススメです
(例)アワりん ブルーカーバンクル ブルーゴブリン等
◯これらのモンスターを進化させると、性能がアップしてさらに使いやすくなります
【ブラッキィを選んだ場合(ブラッキィPT)】
Lブラッキィ S木属性モンスター
◯ブラッキィをリーダーにすると、ブラッキィのリーダースキル[木の力]が発動して木属性モンスターの攻撃力が1.5倍になります
◯サブモンスターには[木の力]の恩恵が受けられる木属性モンスターがオススメです
(例)モリりん グリーンカーバンクル ゴブリン等
◯これらのモンスターを進化させると、性能がアップしてさらに使いやすくなります
コメント
- アースゴーレム卵GETしました (2012-02-26 15:08:14)
最終更新:2017年09月19日 10:49