Q&A001~050
Q1. 「レイナ 相打ち」が相手のターン中に一番上にきたのですが、捨てる手札がない場合どうなりますか?
A1. 手札がない場合は手札を捨てる必要はありません。
Q2. 「トモエ 回転斬り」をガードしたキャラが捨て札になるとき、2枚目に「
ボディを負傷」がある場合、ボディを負傷の効果でカードを引けますか?
A2. いいえ、引けません。
Q3. 「トモエ ヒノモト式両断蹴り」が
ライフに出ているとき、「トモエ 回転斬り」でガードしたキャラを捨て札にする場合、4枚捨て札にできますか?
A3. いいえ、上から2枚捨て札になります。
Q4. 「トモエ 相打ち」で相手のキャラの一番上のカードを捨て、「ボディを負傷」が一番上にきたとき、ボディを負傷の効果でカードを引けますか?
A4. いいえ、引けません。
Q5. 「リスティ バーサーク」を場に出したとき、手札がない場合どうなりますか?
A5. 手札がない場合は手札を捨てる必要はありません。
Q6. 「リスティ 下段スイング」がライフに出ているとき、
近距離にいる「リスティ 下段スイング」の攻撃力は+40されますか?
A6. はい、攻撃+40を得ます。
Q7. 「エキドナ 攻撃を受け、ダガーで突く」がライフに出ているとき、「リスティ ダウンスイング」のアタックをガードして、ガードしたキャラの防御力を上回ったダメージをライフに受けました。この場合、「エキドナ 攻撃を受け、ダガーで突く」の効果でダメージを与えたキャラに20ダメージを与えられますか?
A7. はい、与えられます。
Q8. 「ニクス 魔法の暴走」で自分のキャラにダメージを与えて、「ボディを負傷」が一番上にきたとき、ボディを負傷の効果でカードを引けますか?
A8. はい、引けます。
Q9. 「ニクス 激昂炎舞極」でガード宣言したキャラに30ダメージを与えて、「レイナ 相打ち」が一番上にきたのですがアタックのダメージはどうなりますか?
A9.
メインフェイズがただちに終了するので、アタックのダメージは与えることができません。
Q10. 「ニクス 激昂炎舞極」をガード宣言したキャラが30ダメージを受けて、「ボディを負傷」が一番上にきたのですが、ボディを負傷の効果でカードを引けますか?
A10. はい、引けます。
Q11. 「ニクス 激昂炎舞極」でガード宣言したキャラに30ダメージを与えて、ガード宣言したキャラがいなくなったらどうなりますか?
A11.
バトルは成立しますが、アタックによるダメージを与える相手が居ないので、そのままバトルが終了します。
Q12. 「ニクス 激昂炎舞極」がライフに出ているとき、「ニクス 激昂炎舞極」をガード宣言したキャラに与えるダメージはいくつですか?
A12. 一番上のカード1枚に30ダメージを2回与えます。
Q13. 「
ノックダウン」の効果で、手札を見せてるときに引いたカードは相手に見せる必要がありますか?
A13. はい、見せてください。
最終更新:2009年08月01日 20:57