社会 > 四択 その1

種別 問題文 解答
1 キリスト教の聖地エルサレムを中心に置してその周囲の形状を描いている、中世ヨーロッパを代表する地図の名前は? TO図
1 実際は500mの距離が5cmで表されている地図の縮尺は次のどれ? 1万分の1
1 日本で使用されている1/50000の地形図で主曲線は何mごとに引かれている? 20m
1 南九州のシラス台地に代表される主に軽石・火山灰の堆積によってできた地形で、「火砕岩台地」とも呼ばれるのは何? ラピリ台地
1 港湾を持たない大都市の近くにあり、そこで必要とされる物資の積み降ろしを担う港のことを何という? 外港
1 京都大学文学部の地理学講座初代教授・小川琢治を父に持つ物理学者は? 湯川秀樹
1 国立公園などの自然を守るためにパトロールや動植物の調査などの活動を行う、環境省に所属する自然保護官を何という? レンジャー
1 某業の耕作法の種類で同じ農作物を同一耕地に毎年栽培することを何という? 連作
1 イタリア語で、暖かい南東の季節風を表現する際に使われる国名は? シリア
L 南西の季節風を表現する際に使われる国名は? リビア
1 スペイン語で「テーブル」という意味の、周囲の一部を急な崖で囲まれた、乾燥地帯に見られるテーブル状の高地を何という? メサ
1 サハラ砂漠から地中海に向けて吹く、乾燥した高温風のことを現地では何と呼ぶ? ギブリ
1 アイスランドで多くみられるプレート活動に伴って生じた長大な地面の裂け目のことを何という? ギャオ
1 日本の都道府県で方角を示す東西南北の漢字が使われているのはいくつ? 2つ
1 日本でもっとも市の数が多い都道府県は? 埼玉県
L 日本で最も町の数が多い都道府県は? 北海道
1 先人の開拓精神を讃え未来に躍進する象徴である、北海道の道章の元になっているマークは何? 七光星
1 北海道はかつて3つの県に分かれていましたが 次のうち実在しなかったのは? 旭川県
1 海に面する都道府県で海岸線がもっとも長いのは? 北海道
L 2番目に長いのは? 長崎県
1 「モモの花」を「県の花」に定めている県は? 岡山県
L 「ヤマモモ」を「県の花」に定めている県は? 高知県
1 リュウキュウマツを「県の木」とするのはどこ? 沖縄県
L ナンブアカマツを「県の木」とするのはどこ? 岩手県
1 初夏に美しい花を咲かせる植物で岩手県の「県の花」にもなっているのは? キリ
1 いわゆる「平成の大合併」の結果、市町村の数が112から30と、82も減少した県は? 新潟県
1 日本で最も市の数が少ない県・鳥取県にある市の数は? 4つ
1 日本の都道府県の産業別人口で第3次産業に従事する人の割合が最も小さいのは? 長野県
1 日本の都道府県で天然寒天の生産量が最も多いのは? 長野県
L 2番目に多いのは? 岐阜県
1 愛知県名古屋市の市の紋章は丸の中にどんな漢数字を描いたデザイン?
1 日本の政令指定都市で中川区と中村区が共にあるのはどこ? 名古屋市
L 中原区があるのはどこ? 川崎市
1 1990年代に誕生した唯一の政令都市は? 千葉市
1 次のうち、千代田区千代田一丁目1番1号にあるのは? 宮内庁
1 東京23区を五十音順に並べた時、最後に来るのは何区? 目黒区
1 日本の都市をいろは順に並べた時、最初に来るのは何市? 飯田市
1 日本の都市で、大野市があるのは何県? 福井県
L 大野城市があるのは何県? 福岡県
L 豊後大野市があるのは何県? 大分県
L 中野市があるのは何県? 長野県
L 小野市があるのは何県? 兵庫県
1 鹿嶋市がある県はどこ? 茨城県
L 鹿島市があるのは? 佐賀県
1 日本の都市で小田原市があるのは? 神奈川県
L 大田原市があるのは? 栃木県
1 2004年に合併により誕生した四国中央市がある県は? 愛媛県
1 北海道中部にある約5000人と日本で最も少ない都市は? 歌志内市
1 全国の約14%と、日本の都市でリンゴの生産量が最も多い青森県の都市は? 弘前市
1 約27500ヘクタールと市内にある水田の面積が日本一である新潟県の都市はどこ? 新潟市
1 東京都にある国分寺市の名前の由来となった国分寺は江戸時代の旧国名でいうとどこにあったお寺? 武蔵国
1 長野県長野市が接している唯一の都道府県は? 新潟県
1 標高801mと日本一高い地点に位置する市庁舎を持つ、高原野菜の産地としても有名な長野県中東部の都市は? 茅野市
1 モロヘイヤの消費量が日本一である都市といえば? 松阪市
1 2012年3月に、財源確保のため「市の名称にネーミングライツ導入も考えている」と発表し話題となった大阪府の都市は? 泉佐野市
1 2006年にテレビドラマのロケ地に選ばれたことから「佐賀のがばいばあちゃん課」を新設した佐賀県の都市は? 武雄市
1 京都府の都市で「京」という漢字がつく市は全部でいくつ? 4つ
1 2005年に合併で消滅するまで地方自治体の50音順の最初に来ていた、秋穂町があった都道府県は? 山口県
1 東京都の全ての市町村の中で最も面積が大きいのは? 奥多摩町
1 1996年、原子力発電所建設の是非を問うための全国初の住民投票が行われた新潟県の町で、現在は新潟市の一部になっているのは? 巻町
1 2006年1月に合併により消滅したかつて日本に存在した町は? 群馬県群馬郡群馬町
1 山梨県南巨摩郡にある日本で最も人口が少ない町は? 早川町
1 現在は三豊市の一部となっているエネルギー資源開発を目的として世界最大規模の太陽熱試験発電所が建設された香川県の町は? 仁尾町
1 ひらがな表記の町でかつらぎ町、すさみ町があるのは何県? 和歌山県
L つるぎ町があるのは何県? 徳島県
1 日本の町で上市町があるのは何県? 富山県
L 下市町があるのは? 奈良県
1 寒立馬が放牧されていることで有名な青森県下北郡にある村の名前は? 東通村
1 約53000人と日本の村の中で人口が最も多い岩手県岩手郡にある村の名前は? 滝沢村
1 「サラダ街道」という名前の観光道路で有名な、長野県東筑摩郡にある村は? 山形村
1 家庭におけるパソコンの普及率が日本一だったことから「電脳村」と呼ばれていた、2005年に富山市との合併で廃止された村は? 山田村
1 2005年1月に合併して揖斐川町となった岐阜県の村で1平方kmあたり1.4人という全国最少の人口密度だったのは? 藤橋村
1 日本の村で、北山村があるのは何県? 和歌山県
L 上北山村、下北山村があるのは何県? 奈良県
1 「下」という字が名前に含まれる日本の村で下北山村があるのは何県? 奈良県
L 下條村があるのは何県? 長野県
1 次のうち、福岡県に実在する郡はどれ? 京都郡
1 徳川家康にまつわる言い伝えに由来する静岡県浜松市にある地名は? 小豆餅
1 次のうち、徳島県三好市池田町に実在する地名は? サラダ
1 日本全国にある「小京都」で「西の京」と呼ばれるのは? 山口市
1 北方領土を除くと、日本で一番最北端にある島の名前は次のうちどれ? 弁天島
1 岩手県宮古市の真崎海岸にある、珍しい地名として有名な無人島は? がっかり島
1 かつてNHKで放送された人形劇『ひょっこりひょうたん島』のモデルと言われる、住民よりも猫が多い宮城県石巻市の島は? 田代島
1 太宰府天満宮の菅原道真が勧請されている、大村湾に浮かぶ長崎県の島で、歌手のさだまさしが所有しているのは? 詩島
1 沖縄本島南部の沖合に浮かぶ小島で、琉球の始祖アマミキヨが降臨した地として「神の島」と呼ばれているのはどこ? 久高島
1 日本アルプスの1つ飛騨山脈の最高峰は? 奥穂高岳
L 赤石山脈の最高峰は? 北岳
1 日本の有名な景勝地で耶麻渓があるのは? 大分県
L るり渓があるのは? 京都府
1 2006年3月に閉山したインジウムなど希少金属を含む鉱床を持っていた札幌市郊外の金属鉱山は? 豊羽鉱山
1 山形県で「出羽三山」と呼ばれる3つの山の中で、標高1984mと最も高いのは? 月山
L 標高414mと最も低いのは? 羽黒山
1 奈良県にある「大和三山」で標高199mと最も高いのは? 畝傍山
L 標高139mと最も低いのは? 耳成山
1 RCサクセションの歌のタイトルにもなっている東京都国立市と国分寺市の境にある坂は何? たまらん坂
1 岡山県と鳥取県の県境に位置する峠で、1950年代半ばから約10年間ウラン鉱の採掘が行われたのは? 人形峠
1 天然の山としては日本で最も低いといわれる、徳島市にある標高6.1mの山の名前は? 弁天山
1 一級河川 淀川の河口があるのは? 大阪府
L 大淀川の河口があるのは? 宮崎県
L 仁淀川の河口があるのは? 高知県
1 日本一幅が狭い海峡である土渕海峡があるのは前島と何という島の間? 小豆島
1 河川との繋がりが全くないことから、法律上においては「大きな水たまり」として扱われる北海道の湖は? 摩周湖
1 富士五湖の中で、約21kmと湖岸の周囲が最も長い湖は? 河口湖
1 精進湖が増水したときにだけ出現する、富士五湖と合わせて「富士六湖」とも呼ばれる「幻の湖」は? 赤池
1 山梨県にある忍野八海のうち 最も面積が大きいのは? 出口池
L 最も面積が小さいのは? 御釜池
1 木曽御嶽山の標高2905mの場所に位置し、日本最高所の高山湖となっている湖の名前は? 二ノ池
1 日本で最も大きい湖・琵琶湖の滋賀県全体に占める面積の割合はどれくらい? 約6分の1
1 菊池寛の小説『恩讐の彼方に』の舞台にもなった「青の洞門」がある大分県の都市はどこ? 中津市
1 カニの年間水揚げ量日本一である漁港は? 境漁港
1 1966年に計画されていたものの環境問題などから反対運動が起こって事業が停滞している熊本県のダムといえば何? 川辺川ダム
1 1958年から1971年までダム建設の反対運動「蜂の巣城紛争」が起きた、大分県日田市と熊本県阿蘇郡小国町にまたがるダムは? 下筌ダム
1 長崎県にある無人島・端島の別名である「軍艦島」の名前の元になった軍艦は? 土佐
1 現在、北海道に国立公園はいくつある? 6つ
1 日本の国立公園で最も面積が大きい公園は? 大雪山
L 最も面積が小さい公園はどこ? 小笠原
L 日本の国定公園で最も面積が大きい公園は? 日高山脈襟裳
1 日本の国土において道路が占めている割合は約何%? 3.3%
1 アメリカ以外の都市と初めて姉妹都市関係を結んだ日本の都市はどこ? 倉敷
1 現在、世界に標高8000mを超える山は全部でいくつある? 14
1 標高7952mと7000m級の山で最も標高が高いことで知られるヒマラヤにある山は? ギャチュンカン
1 1985年に噴火を起こしたネバドデルルイス山はどこの国の山? コロンビア
1 4884mと大陸以外にある山で最も標高が高いことで知られるカルステンツ・ピラミッドがある島は? ニューギニア島
1 ヨーロッパ人による「アメリカ大陸発見の地」とされているサンサルバドル島を現在領土としている国は? バハマ
1 人気の犬の品種ラブラドール・レトリバーの名前の元になったラブラドル半島がある国は? カナダ
1 パンツにもその名を残すバミューダ諸島はどこの国の領土? イギリス
1 1990年に東西統一を果たした国は? ドイツ
L 1990年に南北統一を果たした国は? イエメン
1 もともとは赤色だった部分が変色して海老茶色になってしまったという国旗を持つ中東の国はどこ? カタール
1 米の生産量が世界一多い国は? 中国
L 米の輸出量が世界一多い国は? タイ
1 オレンジ類の生産量が最も多い国は? ブラジル
L リンゴの生産量が最も多い国は? 中国
1 かつての名前を「ゴッドホープ」といった、世界最大の島グリーンランドの自治政府が置かれている都市は? ヌーク
1 ロシア東部にあるバイカル湖から流れ出る唯一の川は? アンガラ川
1 ヨーロッパの国で、チューリップを「国の花」に定めているのはどこ? オランダ
L バラを「国の花」に定めているのはどこ? ブルガリア
1 かつてのユーゴスラビア連邦を表現した言葉で「一つの」といえば何? 国家
L 「二つの」といえば何? 文字
1 旧ユーゴスラビアを構成していた国の一つ セルビアの首都は? ベオグラード
1 2008年に誕生した国・コソボはどこの国から独立した? セルビア
1 元々クリスチャニアという名前だった北欧の都市はどこ? オスロ
1 イタリアの都市でラツィオ州の州都は? ローマ
L ロンバルディア州の州都は? ミラノ
1 1942年に予定されていた万国博の会場としてつくられ、その略称が名前になった、イタリアの首都ローマの近郊にある新都心は? EUR
1 ドイツにある州でザクセン州の州都はどこ? ドレスデン
L ザクセン・アンハルト州の州都はどこ? マクデブルク
1 世界で一番小さな国、バチカン市国の人口はおよそ何人? 1000人
1 サンマリノ共和国の国旗に描かれている言葉の意味は? 自由
1 イタリア本土とシチリア島の間にある海峡は? メッシーナ海峡
L イタリア本土とギリシャのコルフ島の間にある海峡は? オトランド海峡
1 タバコや綿花生産の中心地となっている、地中海に面するトルコ南部の地方は「何」地方? アダナ地方
1 ヨルダンの首都アンマンがエジプトのプトレマイオス朝に支配されていた頃についていた名前と言えば? フィラデルフィア
1 次の国のうち現在、永世中立国となっているのは? トルクメニスタン
1 世界の主要な油田で カフジ油田がある国は? サウジアラビア
1 日本の霞ヶ浦よりやや大きい面積を持っていたが消滅してしまって今は無い、かつてゴビ砂漠の真ん中にあった湖の名は? ウラン湖
1 「五星紅旗」と呼ばれる国旗を持つ国は? 中国
L 「太極旗」と呼ばれる国旗を持つ国は? 韓国
1 中国の都市・南京があるのは何省? 江蘇省
1 中国・河北省の省都はどこ? 石家荘
L 湖北省の省都はどこ? 武漢
1 中国・雲南省の省都はどこ? 昆明
L 河南省の省都はどこ? 鄭州
L 海南省の省都はどこ? 海口
1 中国随一の陶磁器の生産地として知られる景徳鎮は中国・何省にある都市? 江西省
1 他国との間に領有権問題を有する南シナ海の島々を統治するため2012年7月に中国が発足させた都市は? 三沙市
1 地球の全人口に占める中国人の割合は約何分の1? 5分の1
1 中国で、内陸部から北京や上海などの大都市に出てきて仕事する出稼ぎ労働者のことを何という? 民工
1 日本の都道府県にあたる韓国の行政区画・道は全部でいくつある?
1 韓国最大の島、済州島は「三多島」と呼ばれますが、多いとされる3つのものに含まれないのは?
1 東南アジアの国フィリピンはどこの国から独立した? アメリカ
L マレーシアはどこの国から独立した? イギリス
L ベトナムはどこの国から独立した? フランス
L インドネシアはどこの国から独立した? オランダ
1 2002年に日本が初めて自由貿易協定を結んだアジアの国は? シンガポール
1 数多くの船舶が通過するマラッカ海峡は、マレー半島と何という島の間にある? スマトラ島
1 インドネシアのカリマンタン島とスラウェシ島との間にある海峡は? マカッサル海峡
1 インドネシアのスラウェシ島の形はどんなアルファベットに似ている? K
1 1994年に独立した最後の信託統治領はどこ? パラオ
1 2020年までに、国内の発電を風力など、再生可能エネルギーを利用したものに100%切り替えることとなった島国は? ツバル
1 1842年に河口を発見した英国人ブラックウッドが乗っていた船の名にちなむ、ニューギニア島を流れる大河といえば? フライ川
1 南太平洋のサモア独立国はどこの国から独立した? ニュージーランド
1 マオリの人々は「ラキウラ」と呼ぶ、ニュージーランドで北島、南島に次いで3番目に大きい島は? スチュアート島
1 アメリカの州の愛称で「アナグマの州」といえば? ウィスコンシン州
L 「コヨーテの州」といえば? サウスダコタ州
L 「ビーバーの州」といえば? オレゴン州
1 アメリカ合衆国の州の花でニューヨーク州といえば? バラ
L ニュージャージー州といえば? スミレ
1 アメリカの州で「緑の山」を意味するフランス語を語源とするのは? バーモント州
L 「赤い島」を意味するオランダ語を語源とするのは? ロードアイランド州
1 宮沢りえの写真集が撮影されたことでも知られるサンタフェを州都とするアメリカの州は? ニューメキシコ州
1 アメリカ・ニューヨーク州の州都は? オールバニ
L カリフォルニア州の州都は? サクラメント
1 1983年に先進国首脳会議サミットが開催された都市ウィリアムズバーグがあるアメリカの州はどこ? バージニア州
1 アメリカの都市でカジノで有名なラスベガスがあるのは何州? ネバダ州
L アトランティックシティがあるのは何州? ニュージャージー州
1 先住民たちが「ニンニクの生えた所」と呼んでいたのを語源とする、アメリカ合衆国の大都市は? シカゴ
1 様々なギャラリーが集まり最新アートの発信地となっているニューヨーク・マンハッタンの南西部に位置する地区の名は? チェルシー
1 淡水湖の中にある島の中で世界最大の面積を持つマニトゥーリン島があるアメリカ五大湖の1つは? ヒューロン湖
1 北米の五大湖にある運河で、スペリオル湖とヒューロン湖を結び地点に作られているのは? スーセントメリー運河
L エリー湖とオンタリオ湖を結ぶ地点に作られているのは? ウェランド運河
1 1936年に完成した有名なフーバーダムがあるのはアメリカのアリゾナ州と何州の州境? ネバダ州
1 世界最長の橋であるポンチャートレイン湖コーズウェイがあるアメリカの州はどこ? ルイジアナ州
1 アメリカのワシントンを流れるポトマック川と姉妹河川の関係にある日本の川は? 荒川
1 ハワイ諸島を構成する島で面積が最も大きい島は? ハワイ島
L 人口が最も多い島は? オアフ島
1 太平洋戦争のきっかけとなったパールハーバーがある島は? オアフ島
1 ハーバード大学があるケンブリッジ市はアメリカの何州にある? マサチューセッツ州
1 中央アメリカの国、ドミニカ国の国旗の中央に描かれている鳥は? オウム
1 次の中米の国のうちカリブ海に面していないのは? エルサルバドル
1 謎の海域として知られるバミューダ・トライアングルの3つの頂点に含まれないのは? キューバ島
1 中南米に住むインディオと白人の混血を何という? メスティーソ
1 ブラジルの首都・ブラジリアは上から見たとき、どんな乗り物の形になるよう設計されている? 飛行機
1 ブラジルの都市・リオデジャネイロの語源は? 1月の川
1 エメラルドの産出量が世界一多い南米の国は? コロンビア
1 次のうち、南米の国ベネズエラに実在する州は? ミランダ州
1 ナイル川の源流の一つ青ナイルの水源となっている湖の名前は? タナ湖
1 当て字で「肯尼亜」と表される国は? ケニア
L 「几内亜」と表される国は? ギニア
L 「岡比亜」と表される国は? ガンビア
1 独立宣言に署名した人物を意味する、赤白11本の線からなる縞模様がデザインされた国旗を持つアフリカの国は? リベリア
1 アフリカの国で唯一、スペイン語を公用語としている国は? 赤道ギニア
1 アフリカにある53の国と地域が加盟する、AU(アフリカ連合)の本部がある都市は? アジスアベバ
1 アフリカの国・ギニアの首都は? コナクリ
L ギニアビサウの首都は? ビサウ
1 アフリカの国でギニアとギニアビサウの両方と国境を接している唯一の国はどこ? セネガル
1 「密林の聖者」と呼ばれたシュバイツァーが病院を建設したランバレネがある国は? ガボン
1 2008年に中国に抜かれるまで金の産出量で世界一だった国は? 南アフリカ共和国
1 アフリカのコンゴ民主共和国南部にある地方で、銅鉱を大量に産出したことから同国での銅の代名詞にもなっているのは? シャバ
2 皇族の御称号で天皇陛下といえば何? 継宮
L 皇太子殿下といえば何? 浩宮
2 東京の千代田区にある国会議事堂は何階建て? 9階建て
2 自由民主党内の派閥、町村派の正式名称は? 清和政策研究会
2 衆議院小選挙区選挙における当選のために必要な法定得票数は有効投票総数を何分の1した数?
2 日本の政治資金規正法では1回の政治資金パーティで1つの個人や団体が購入できるパーティー券はいくらまでだと定められている? 150万円
2 民主党の代表選に立候補するには何人以上の推薦人が必要? 20人
2 2009年10月に、日本で初めて天下りした職員の数を公表した省庁は? 農林水産省
2 2012年4月に、全国原子力所在市町村協議会から脱退した都市は? 南相馬市
2 2011年1月に、泉田裕彦知事らにより「県と、県庁が所在する都市の合併により州の設立を目ざす」との構想が発表された県は? 新潟県
2 2012年4月に、全国の自治体で初となる「恒久的な市民税の減税」を実施したのは? 名古屋市
2 2010年11月、元県会議員の稲村和美が女性では史上最年少となる38歳で市長に就任した兵庫県の都市は? 尼崎市
2 2012年3月に、財源確保のため「市の名称にネーミングライツ導入も考えている」と発表し話題となった大阪府の都市は? 泉佐野市
2 2002年6月の市長選挙と市長・市議会議員選挙において全国初の電子投票が実施された岡山県の都市は? 新見市
2 2012年7月に、過疎化対策などを話し合うために「第1回全国村長サミット」が開催された長野県の村は? 木島平村
2 2009年に発足した消費者庁は何という省庁の外局? 内閣府
2 新しい内閣が誕生したとき内閣総理大臣の次に発表されるのは何大臣? 総務大臣
2 2001年の中央省庁再編に伴い日本最後の大蔵大臣にして日本最初の財務大臣となった政治家は? 宮沢喜一
2 2001年の中央省庁再編の際に初代の経済産業大臣に就任した政治家は? 平沼赳夫
L 初代の文部科学大臣に就任した政治家は? 町村信孝
L 初代の財務大臣に就任した政治家は? 宮澤喜一
2 日本の歴代首相で就任時に77歳2ヶ月と最も高齢だったのは? 鈴木貫太郎
2 1968年に、石原慎太郎が初めて国会議員となった時に所属していた政党は? 自由民主党
2 1976年の日中共同声明に調印した日本側の代表は田中角栄首相と外務大臣の誰? 大平正芳
L 1978年の日中平和友好条約に調印した日本側の代表は外務大臣の誰? 園田直
2 フランスのランブイエで開かれた第1回サミットに出席した日本の元総理大臣は? 三木武夫
2 1989年に、美空ひばりに対し女性初の国民栄誉賞を与えた当時の首相は? 中曽根康弘
2 女性として初の参議院議長を務めた元・政治家、扇千景の本名は? 林寛子
2 2009年8月の衆議院選挙で首相経験者としては46年ぶりとなる落選を喫してしまった政治家は? 海部俊樹
2 2010年の参院選で、自民党の演説会場などで流された歌『いちばん、好きだから』の歌詞を手がけた政治家は? 小池百合子
2 政治家の麻生太郎が射撃の選手として出場した五輪はどこで行われた大会? モントリオール
2 民主党の女性議員・田中美絵子が一時期、所属していたことがあるパフォーマンス集団は? 大川興業
2 2012年4月に、解任された亀井静香に代わり国民新党の第3代代表に就任した政治家は? 自見庄三郎
2 悪徳政治家などにみられる金欲にまみれた行動をある金属の臭いから何という? 銅臭
2 かつて佐藤栄作首相の後継を巡って争った4人の政治家を「三角大福」と命名した昭和期の政治家は? 重宗雄三
2 2006年に小泉純一郎が自民党総裁を退任した際に、後任を争う4人を「麻垣康三」と命名した政治評論家は? 有馬晴海
2 1974年に「文藝春秋」に掲載された『田中角栄研究~その金脈と人脈』で一躍有名になったジャーナリストは? 立花隆
2 いわゆる「住基ネット」において、住民基本台帳に記録された人に付与される住民票コードは何ケタ? 11ケタ
2 次の警察組織の人員のうち最も地位が高いのはどれ? 警察庁長官
2 警察官の階級で「警視」のひとつ上は? 警視正
L 「警視」のひとつ下は? 警部
2 2010年に奈良県警の警察犬試験に合格し話題となった「桃」は、警察犬としては珍しいどんな種類の犬? チワワ
2 1996年にペルーで起こった日本大使公邸人質事件の時に現地の大使だった外交官は? 青木盛久
2 次のうち、路上強盗を意味する警察関係者の隠語にあるものは? とんび
2 民法において、飲み屋の「つけ」の消滅時効は何年と規定されている? 1年
L 塾などの月謝の消滅時効は何年と規定されている? 2年
L 交通事故の賠償請求権の消滅時効は何年と規定されている? 3年
L 家賃や地代の消滅時効は何年と規定されている? 5年
2 2011年の国民年金法改正により未納になっていた国民年金保険料の事後納付は何年分まで認められることになった? 10年
2 1993年にテレビ朝日が放送法違反の疑いに問われた事件を、当時の取締役報道局長の名前を取って何事件という? 椿事件
2 主要国首脳会議のことを「サミット」といいますが これは何を意味する英語? 頂上
2 主要国首脳会議サミットを日本の前年に開催する国は? ドイツ
L 日本の翌年に開催する国は? イタリア
2 アメリカの大統領官邸のことを何という? ホワイトハウス
L アルゼンチンの大統領官邸の英語での愛称を何という? ピンクハウス
L 韓国の大統領官邸の英語での愛称を何という? ブルーハウス
2 ホワイトハウスの2階にあるバルコニーのことをこれを建設させた大統領の名前を取って何という? トルーマンバルコニー
2 アメリカの上院議員は人口や面積などの州の規模に関係なく各州何人ずつ選出される? 2人
2 歴代アメリカ大統領の中でアメリカ独立記念日に生まれた唯一の人物は? クーリッジ
L ・・・ クリーブランド
2 1872年に平等権党の公認でアメリカ大統領選挙に出馬しアメリカ史上初めての女性大統領候補となった人物は? ビクトリア・ウッドハル
2 1887年にカンザス州アーゴニア市の市長に当選し、アメリカ初の女性市長となった政治家は? スザンナ・ソルター
2 同性愛を公表して選挙で当選したアメリカ初の市会議員ハーヴェイ・ミルクを1978年に暗殺した人物は? ダン・ホワイト
2 1980年に世界初の公選による女性大統領が誕生した国はどこ? アイスランド
2 1981年にヨーロッパで2人目の女性首相ブルントラントが誕生した国はどこ? ノルウェー
2 2011年にヘレ・トーニング・シュミットが、史上初の女性首相に就任した国は? デンマーク
2 2010年6月~2011年12月にかけて正式な政府が存在しないという政治空白期間が541日間も続いたヨーロッパの国は? ベルギー
2 臨終の際に「もう飽き飽きした」という意味の言葉を言ったといわれる政治家は誰? チャーチル
2 「アジアのノーベル賞」とも呼ばれるマグサイサイ賞に名を残すラモン・マグサイサイはどこの国の元大統領? フィリピン
2 バチカン市国を警護する近衛兵の制服をデザインしたルネサンス期の芸術家は? ミケランジェロ
2 バチカン市国の公的な行事で演奏される『教皇の賛歌と行進曲』の作曲者は? シャルル・グノー
2 バチカン市国で、ローマ教皇の近衛兵を務めるのはどこの国の国籍を持つ男性? スイス
2 2009年に初代の欧州理事会常任議長(EU大統領)に就任したファン・ロンパウはどこの国の首相? ベルギー
2 2009年に8月に、旧ソ連諸国で構成される独立国家共同体・CISから脱退した国は? グルジア
2 反核運動に生涯を捧げ1995年にはノーベル平和賞を受賞したイギリスの物理学者は? ジョゼフ・ロートブラット
2 1961年にアムネスティ・インターナショナルを創設し初代事務局長に就任したイギリスの弁護士は? ピーター・ベネンソン
2 2011年に、与党・バース等以外の新政党の設立が認められることになった中東の国は? シリア
2 アフリカにある53の国と地域が加盟する、AU(アフリカ連合)の本部がある都市は? アジスアベバ
2 2012年3月の大統領選挙に勝利して、アフリカの国セネガルの第4代大統領に就任した政治家は? サル
2 1989年に採択された商標の国際登録制度確立のための議定書の名称は「何」議定書? マドリード
L ・・・
2 1991年に発表された、ロシア、ウクライナ、ベラルーシによる独立国家共同体の創立とソ連からの離脱に関する合意といえば? ベロヴェーシ合意
2 2009年5月の「第3回世界大都市気候変動サミット」で発表された低炭素都市に向けた各都市の対策を盛り込んだ宣言を何という? ソウル宣言
2 2010年8月に採択された「APEC成長戦略の策定を柱とする声明」を、それを定める会合が開かれた都市から何という? 別府声明
2 2010年9月のAPEC観光相会合で採択された、加盟する国や地域が観光の振興で連携を強化することをうたった宣言は? 奈良宣言
2 2010年のAPEC・食糧安全保障担当相会合で採択された、農産物の安定供給強化に向けて協力することをうたった宣言は? 新潟宣言
2 2010年の成人式で配布された選挙への参加を呼びかけるアニメCD-ROM『GO!GO!選挙』を手がけたクリエーターは? うるまでるび
2 国連総会の票決で反対を表すのは何色のランプ?
L 賛成を表すのは何色のランプ?
2 「フリーター」という言葉が生まれた国はどこ? 日本
L 「NEET」という言葉が生まれた国はどこ? イギリス
2 日本の企業の形態で、2名以上の会社の債務に無限責任を負う出資者のみで構成されるものは? 合名会社
2 長期の資金や経営ノウハウなど積極的に活用して社会資本の整備を図る公共事業の一形態のことをアルファベットの略で何という? PFI
2 狭い場所に閉じ込めて最初は安い商品を配り、最後に二束三文の商品を高値で売りつけるという悪質商法のことを何という? SF商法
2 ターゲットの企業またはその関連企業に高値で買い取らせることを目的に、株式を大量に買い集める敵対的買収者のことを何という? グリーンメーラー
2 1994年のマラケシュ宣言によって終結した、GATTの多角的貿易交渉といえば? ウルグアイ・ラウンド
2 EUと中南米諸国などによる争いが続いていたが、2009年に18年目にして決着がついたのは何の貿易を巡る通商紛争? バナナ
2 購入後に名義変更しなかったため株主総会での議決権を持たない株を何という? 失念株
2 特別控除などのメリットがある複式簿記など一般の記帳よりも水準の高い記帳を用いて行う所得税の確定申告を何という? 青色申告
2 日本の紙幣に入れられている目の不自由な人のための識別マークで、千円札のものが表すのは点字の何?
2 1927年に日本で発行された片面のみが印刷された紙幣の額面はいくらだった? 200円
2 流通量の調整のため1968年には全く製造されなかった日本の貨幣は何円硬貨? 1円
2 実在の人物が図柄となった硬貨としては日本初となる、2010年5月に発行された1000円硬貨に描かれた人物は? 坂本龍馬
2 戦後の産業復興の立役者であり「財界の鞍馬天狗」との異名を取った元日本興業銀行頭取は? 中山素平
2 2012年4月に日本政策金融公庫から分離・独立して発足した国際協力銀行の初代総裁に就任した実業家は? 奥田碩
2 長野市に本店を置く現在の八十二銀行は何という銀行が合併してできたもの? 第十九銀行と六十三銀行
2 ブラック・ショールズ方程式の数学的証明により、1997年にノーベル経済学賞を受賞したアメリカの経済学者は? ロバート・マートン
2 1999年にノーベル経済学賞を受賞したカナダの経済学者で欧州統一通貨「ユーロの父」と呼ばれるのは? ロバート・マンデル
2 『ビューティフル・マインド』という映画のモデルにもなった1994年にノーベル経済学賞を受賞したアメリカの数学者は? ジョン・ナッシュ
2 1975年のベストセラー『スモール・イズ・ビューティフル』の著者であるイギリスの経済学者は? シューマッハ
2 1964年に日本で海外旅行が自由化された際、1人が1年間に持ち出せる外貨の額は何ドルまでだった? 500ドル
2 アメリカの通貨・ドルのマークでSの上に引かれる2本の縦線はジブラルタル海峡にある何を表すといわれている? ヘラクレスの柱
2 アメリカの紙幣で裏面にホワイトハウスが描かれているのは何ドル札? 20ドル
2 アメリカのコインの別名で「ダイム」と呼ばれるのは何セントコイン? 10セント
L 「ニッケル」と呼ばれるのは何セントコイン? 5セント
2 イングランド銀行が発行する20ポンド紙幣に描かれている歴史上の人物は? アダム・スミス
2 2012年6月1日に、東京外国為替市場において、日本円と中国の人民元が初めて直接取引された際のレートは「1元あたり何円」? 12円33銭
2 新聞紙面のレイアウトである見出しの真下に別の見出しが重なった状態のことを業界用語で何という? エントツ
2 2008年は毎日新聞の高尾具成ら2人の新聞記者に贈られた、国際報道で優れた業績を上げたジャーナリストに贈られる賞は? ボーン・上田賞
2 日刊新聞「中國新聞」を発行する中國新聞社の本部がある中国地方の都市は? 広島市
L 「山陽新聞」を発行する山陽新聞社がある中国地方の都市は? 岡山市
2 2011年8月に、菅直人に対し現役首相と対するものとしては異例となる単独インタビューを行なった週刊誌は? 「週刊朝日」
2 2011年に韓国の大手消費者金融・A&Pファイナンシャルの傘下となった、日本の消費者金融会社は? 武富士
2 韓国にかつて存在した自動車メーカーで、現在ヒュンダイ自動車の傘下にあるのはどこ? 起亜自動車
2 次のうち、横浜市に本社を置くコンビニエンスストアのチェーンは? スリーエフ
2 2010年4月にJR東日本が完全子会社とした大手スーパーマーケットのチェーンは? 紀ノ国屋
2 2010年に中国一の大富豪となった宗慶後が会長を務めている飲料メーカーは? ワハハ集団
2 次のうち「女子高生」という言葉を商標登録している企業は? 伊藤ハム
2 大阪市に本社を置く通信販売会社の千趣会は元々どんな商品を専門に扱う会社だった? こけし
2 医薬品メーカー・エーザイの広告などに登場する「hhc」のロゴデザインは誰の直筆から取られたもの? ナイチンゲール
2 北里柴三郎らが設立した「赤線検温器株式会社」を前身とする会社は? テルモ
2 全国で寺社建築などを手がける「創業1400年」と日本最古を誇る建築会社は? 金剛組
2 コンピュータ・ソフトウェアのマイクロソフト社のことを中国では何と表記する? 微軟
2 東京府中市に本社を置く引越し会社・ダック引越しセンターのインターネットドメインはどれ? 88888.co.jp
2 全世界のディーラーの経営品質基準として、「QMA」という指標を定めている、世界的な自動車メーカーは? BMW
2 家電量販店チェーン、コジマの店舗内に設置してある当日のみ有効のクーポン券が発券される機械の名前は? ドリームBOX
2 志村けんが出演するCMでおなじみの健康器具「プチシルマ」の発売元である会社は? レダ
2 2012年に囲碁のプロ団体・日本棋院の理事長に就任した和田紀夫が、以前、社長を務めていた会社は? NTT
2 1970年に日本で最初にオープンしたハンバーガーチェーンは? ドムドム
2 マクドナルド・ハンバーガーをフランチャイズ化し、全世界に広めた実業家の名前はレイ・○○○○? クロック
2 1955年にハンバーガーチェーンのマクドナルドのフランチャイズ店第1号がオープンしたのは何州? イリノイ州
2 バーコードに記されている数字で最初の2桁の数字が示すものは? 国コード
L 最後の1桁が示すものは? チェックデジット
2 商品につけられるバーコードで通常コードと呼ばれるものは何ケタの数字がついている? 13ケタ
2 刀の分類で「現代刀」といえばいつの時代から現代までのものを指す? 明治時代
2 基地に勤務する人間以外では一般開放日にしか入ることが出来ないアメリカ軍の基地内だけにある購買部を指す略称は? PX
2 横田基地など、日本にある米軍基地の住所は、いずれもアメリカの何州に属することにされている? カルフォルニア州
2 アメリカ空軍のジェット戦闘機 F-15Eの愛称は? ストライク・イーグル
2 アメリカの軍用機オスプレイに実際に搭載されているかどうかが問題になっている、エンジン停止時に安全に着陸できる機能は? オートローテーション
2 2003年後半から各国の教育部隊で運用が開始された、イギリス・スペイン・ドイツ・イタリアが共同開発した戦闘機の愛称は? タイフーン
2 全体的にハイテク機器を運用して外部に詳細を公開しないことから来ている、アメリカ軍内部で空軍を指し示す俗称といえば? ブルーカーテン
2 マーチングバンドが参加してのパレードも行なわれる、自衛隊や警察などで部隊の状況を高官が視察する行事のことを何という? 観閲式
2 1993年5月に事実上中止されたアメリカの「戦略防衛構想」をアルファベット3文字で何と略した? SDI
2 1974年のアメリカ議会における「核兵器搭載可能な艦船が日本に寄港する際はわざわざ核兵器は降ろさない」という証言は? ラロック証言
2 核兵器の製造や実験を禁止する中南米核兵器禁止条約は? トラテロルコ条約
L アフリカ非核地帯条約は? ペリンダバ条約
2 アラビア語で「基地」という意味があるイスラム原理主義の国際的なテロ組織は? アルカイダ
L スペイン語で「輝ける道」という意味がある、ペルーの極左テロ組織は? センデロ・ルミノソ
2 テロ活動をおこなう「アブ・アヤフ」といえばどこの国の過激派組織? フィリピン
2 2012年4月に、トゥアレグ人の反政府武装勢力「アザワド解放国民運動」により北部の独立が宣言されたアフリカの国は? マリ
2 2012年4月13日に北朝鮮が人工衛星と称するミサイルを発射した際に、日本政府がその事実を発表したのは発射から何分後? 約40分後

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年12月26日 21:08