社会 > 文字パネル その2

種別 問題文 解答
3 旧日本国有鉄道からその業務を引き継ぎ、JRが営業を開始したのは西暦何年? 1987
3 東北新幹線・八戸~新青森間延伸に伴って2011年2月に開業した駅は○○○○○駅? 七戸十和田
3 建物の中に温泉があることで有名な、岩手県にあるJR北上線の駅は○○○○○駅? ほっとゆだ
3 広島電鉄でも採用されているドイツを中心に走っているジーメンス社の低床路面電車は? コンビーノ
3 2010年に完成した、JR貨物が開発した日本初のハイブリッド機関車は「HD○○○形」? 300
3 鉄道博物館にも展示されている車掌室と展望室が設けられたブルートレインの二等寝台緩急車は「○○○○22」? ナハネフ
3 東京・大阪の利用客が多い線区に設定される、幹線区間より運賃が割安になるJR区間は○○○○区間? 電車特定
3 JRが発売する乗車券「青春18きっぷ」の発売された当初の名前は「青春18○○○○きっぷ」? のびのび
3 京福電鉄が運営していた路線を譲り受け、2003年に営業を開始した福井県の第3セクター方式の鉄道は○○○○鉄道? えちぜん
3 現在のJR北陸線の新潟県内の路線は、北陸新幹線開業後に「日本海○○○ライン」と名前が改められる? ひすい
3 現在のJR信越線の新潟県内の路線は、北陸新幹線開業後に「妙高○○○○ライン」と名前が改められる? はねうま
3 関西の大手私鉄・阪急電鉄の車両の特徴にもなっている赤茶色っぽい独特のカラーの正式名は○○○○色? マルーン
3 2012年4月に「平泉世界遺産号」として導入された、JR東日本のジョイフルトレインは「○○○○」? ジパング
3 三陸鉄道のイベント車両で2002年に運転を開始した番屋風お座敷車両は「さんりく○○○○」? しおかぜ
L 2005年に運転を開始したレトロ調車両は「さんりく○○○○」? しおさい
3 全長1236mと地下鉄の鉄道橋では最も長い、東京メトロ東西線の南砂町・西葛西間にある橋は○○○○橋梁? 荒川中川
3 毎月1回『JR時刻表』を出版している会社は○○○○社? 交通新聞
3 京急電鉄の公式サイトで誕生し「京急電鉄初の萌えキャラ」として話題となったキャラクターは「けいきゅう♪○○○たん」? ドレミ
3 超高速列車TGVなどを運営しているフランス国鉄のアルファベット4文字の略称は? SNCF
3 2009年12月より運行されている平均時速約340kmと世界最速を誇る中国の高速列車は? 和諧号
3 その車体のイメージから「フェラーリ特急」とも呼ばれる、2012年に開業したイタリアの高速鉄道は? イタロ
3 九州新幹線や阪神電気鉄道の発車メロディを手掛けるなど大の鉄道ファンとして有名なカシオペアのメンバーは? 向谷実
3 JH(日本道路公団)が分割民営化されたのは西暦何年のこと? 2005
3 日本の高速道路において渋滞や事故などの情報を流すハイウェイラジオの周波数は全国共通で何キロヘルツ? 1620
3 携帯電話から最寄の高速道路の渋滞情報を聞くための「ハイウェイテレフォン」の電話番号は「#○○○○」? 8162
3 高速道路の本線やサービスエリアに設置された、ETC搭載車のみ乗り降りできるインターチェンジは○○○○インターチェンジ? スマート
3 群馬県と長野県の境の渋峠を通る、標高2172mと日本の国道で最も標高が高い地点があるのは国道○○○号線? 292
3 車両が通ることのできない「まぼろしの北陸道」がある石川県金沢市と福井県の間の国道といえば○○○号線? 305
3 利用者の要望に応じ、基本路線以外のルートを走行するバスを○○○○バスという? デマンド
3 交通不便を解消するため1995年に東京都武蔵野市において運行を開始したコミュニティバスの名前は? ムーバス
3 2010年4月より導入された妊婦・高齢者専用の駐車区画に設置される標識に書かれている言葉は「○○○専用」? 標章車
3 飛行機や列車の中で窓側の席をウィンドウシートというのに対し、通路側の席を○○○シートという? アイル
3 飛行機で予約していない客が空席が出るまで待機して乗ることを○○○○○という? ゴーショー
L 予約を入れているのにキャンセルの連絡をせず搭乗しないことを○○○○○という? ノーショー
3 俗に「早割り」と呼ばれる一定期間前の購入を条件とする事前購入型の正規割引航空券を英語の略称から何という? APEX
3 2011年に全日本空輸が世界で初めて導入する、ボーイング社の次期主力中型旅客機は「ボーイング○○○」? 787
3 旧ソビエト連邦の名残から2レターコードを「SU」という航空会社はアエロ○○○○・ロシア航空? フロート
3 1982年に倒産したアメリカの航空会社で、エミリオ・プッチが手がけた制服やカラフルな機体で人気があったのは○○○○航空? ブラニフ
3 1981年に開港した世界有数の設備を誇るシンガポールの空港は○○○○国際空港? チャンギ
3 インドネシアのジャカルタにある国際空港といえばスカルノ・○○○国際空港? ハッタ
3 真冬のオホーツク海を航行する流氷観光の砕氷船で、網走港を発着するのは「○○○○」? おーろら
L 紋別港を発着するのは「○○○○号2」? ガリンコ
3 その壁がトレビの泉と一体化していることで有名な、イタリア・ローマにある宮殿は○○○宮殿? ポーリ
3 ズバり、この高さは○○○m?[京都タワー] 131
3 ズバり、この高さは○○○m?[東京都庁] 243
3 赤字のため2005年までに全て廃止・譲渡された、被保険者や年金受給者のために国が建設した保養施設の名前は? グリーンピア
3 2012年4月にオープンにした日本でもっとも北にあるJRの駅・JR稚内の駅ビルは? キタカラ
3 2011年夏にアイドルユニット・NMB48をイメージキャラクターに起用した、大阪府の遊園地は「○○○公園」? みさき
3 巨大な観覧車でおなじみの大阪・梅田の繁華街にある多目的レジャービルは「HIP ○○○○」? FIVE
3 アメリカの歴代大統領の顔が刻まれたこの山[画像]は○○○○○山? ラシュモア
3 1980年に移築されたエジプトのヌビア遺跡で、世界遺産にも登録されているのはアブ・シンベル神殿と○○○○のイシス神殿? フィラエ
3 リビアのアル・クムスにある古代ローマ時代の都市遺跡で世界遺産にも指定されているのはレプティス・○○○? マグナ
3 リビアの首都トリポリの中心にある、旧称を「緑の広場」という広場は「○○○広場」? 殉職者
3 1911年に国王・ラーマ4世の弟が別荘を建てたことに端を発するタイの首都・バンコクの南方にある高級リゾート地は? ホアヒン
3 インドネシアのジャカルタにある「独立」という意味の広場は○○○○広場? ムルデカ
3 インドネシア・バリ島の最高峰アグン山の中腹に位置しているヒンズー教の総本山である寺院は○○○寺院? ブサキ
3 ・カジノや地上191mの屋上にあるプールで有名なシンガポールのリゾートホテルは「マリーナ・ベイ・○○○」? サンズ
3 東京スカイツリーなどの電波塔の頭頂部に設置されている、放送用アンテナ設備を取りつけるための柱を「○○○○塔」という? ゲイン
3 地上450mの高さにある東京スカイツリーの第二展望台の名前は「東京スカイツリー○○○○」? 天望回廊
3 東京スカイツリーの展望デッキにある、「日本では地上から最も高い位置にあるレストラン」は? 634
3 JR旭川駅前にある、1972年に誕生した日本最初の恒久的な歩行者天国は○○○○○公園? 平和通買物
3 つららの太さを測ってその年の米の作柄を占うことで知られる岩手県花巻市石鳥谷町にある滝の名前は「○○○滝」? たろし
3 約600店が立ち並ぶ、大阪市北区にあるアーケード商店街で日本一長い商店街として有名なのは○○○○商店街? 天神橋筋
3 「ファッションテーマパーク」を標榜する、2012年4月に東京にオープンした大型商業施設は「東急プラザ ○○○○○」? 表参道原宿
3 実業家・白州次郎と文筆で知られる妻・正子が晩年過ごした東京都町田市にある建物は? 武相荘
3 映画『千と千尋の神隠し』に登場する湯屋のモデルにもなった、結婚式場で有名な東京の目黒にあるホテルは目黒○○○? 雅叙園
3 東京の紀尾井町にあるホテルニューオータニを創業した、元力士の実業家は大谷○○○? 米太郎
3 フィッシュ・ダンス、オルタンシアの鐘などのオブジェがある、神戸市の公園は○○○○パーク? メリケン
3 熊本県菊水町にあるトンネル型古代遺跡で、1974年に松本清張が「邪馬台国の卑弥呼の鬼道説」を発表して話題になったのは? トンカラリン
3 鎌倉時代から室町時代にかけて現在の広島県福山市にあった町で洪水で川の底に埋もれたことから日本のポンペイと呼ばれるのは? 草戸千軒
3 日本の中央にあるとされ太古より「日本総鎮守」と称された、長野県上田市にある神社は○○○○神社? 生島足島
3 大阪市天王寺区空堀町にある高野山真言宗の寺院・善福寺の別名は「○○○○大師」? どんどろ
3 別名を「生姜祭」という江戸時代に始まった、毎年9月に行われる芝大神宮のお祭りは「芝神宮○○○○祭」? だらだら
3 毎年8月の第1週の週末に長野市で行われる、市民参加型の祭りは「長野○○○○」? びんずる
L 毎年8月の第1土曜日に松本市の中心街で行われる長野県で最大級の夏祭りは「夏祭り 松本○○○○」? ぼんぼん
3 和歌山県串本町の木葉神社で毎年12月に行われる、子孫繁栄などを願うお祭りといえば「○○○○祭り」? ねんねこ
3 現在、ビザを取らずに訪米する場合には必ず事前に申請しておく必要がある、アメリカの電子渡航認証システムのことをアルファベット4文字で何という? ESTA
3 SOSより前に使われていた無線遭難信号は? CQD
3 1931年、青森県三沢市からアメリカ・ウェナッチまで世界初の太平洋無着陸単独横断飛行に成功した飛行機はミス・○○○○号? ビードル
3 1993年から2002年まで人類の祖先の足跡を巡ったグレートジャーニーの旅をおこなった日本の探検家は? 関野吉晴
(3) 「日本オープンゴルフ選手権」の第1回大会で優勝したゴルファーは? 赤星六郎
L その兄で、ブラックバスを日本に持ち込み、芦ノ湖に放流した実業家は? 赤星鉄馬
3 法隆寺金堂の復元・薬師寺金堂の再建などの事業において指揮を執った「最後の宮大工」は? 西岡常一
3 東京都墨田区の町工場の社長ながら、世界中の大企業などから多くの受注実績を持つ、世界的な金属深絞り加工の職人は? 岡野雅行
3 ニューヨーク・シーグラムビルやドイツ国立美術館などを手がけたドイツの建築家はルートヴィヒ・ミース・ファン・デル・○○○? ローエ
3 沖縄海洋博・札幌冬季五輪・つくばエクスプレスなどのシンボルマークを手がけた日本のデザイナーは? 永井一正
3 1980年代半ばに流行したおニャン子クラブのメンバー永田ルリ子の手書き文字を元にした書体は○○○○体? ルリール
3 ル・コルビュジェが「近代建築の五原則」の1つとして提唱した 1階部分が主に柱だけで構成されている空間を何という? ピロティ
3 スペイン風の建築物に見られる中庭のことを何という? パティオ
3 リチャード・ドーキンスの『利己的な遺伝子』の中で提唱した、言語・概念など人々の間に伝わる文化の遺伝子のことを何といった? ミーム
3 ガラス製品のリサイクルに利用される、ガラス瓶などを砕いて作られたガラスくずを英語で「○○○○」という? カレット
3 ロケットやジェット燃料として使われる灯油のことを、日本では特に何という? ケロシン
3 1919年に設立されたドイツの美術学校バウハウスの初代校長を務めたドイツの建築家はヴァルター・○○○○○? グロピウス
3 埼玉県の県の鳥をモチーフにデザインされた、2005年にマスコットになったキャラクターは? コバトン
3 身長が3.5mもある、「日本一背が高いゆるキャラ」を自称する長崎県南島原市のキャラクターは「○○○船長」? ベイガ
3 バヌアツで昔から行われている、バンジージャンプの元となった男子の通過儀礼を何という? ナゴール
3 2009年に日本機械学会から「機械遺産」に選出された、福岡市博物館が保存する現存最古の国産乗用車は○○○号? アロー
3 1977年に家庭用カラー印刷器具「プリントゴッコ」を発売したメーカーは○○○○工業? 理想科学
3 遠州浜松生まれの人物でルイ・ブライユが発明した点字を日本語に翻訳した人物は? 石川倉次
3 特許庁の「日本の偉大なる発明者・10人」にも選ばれた1915年に邦文タイプライターを開発した人物は? 杉本京太
3 図書館などに保存されたマイクロフィルムが、年を経て劣化した状態を、その臭いから「○○○○シンドローム」という? ビネガー
3 2010年2月に第1回試験が開催された、通信サービスの知識について総務省が認定する資格は「○○○○・アドバイザー」? テレコム
3 新興宗教「真如苑」の開祖である宗教家は? 伊藤真乗
L 「PL教」の開祖である宗教家は? 御木徳一
3 中国・明の時代に洪自誠が書いた人生をどう生きていくべきかを論じた指南書で、ビジネス書でよく取り上げられているのは? 菜根譚
3 乳がんを克服した体験を元に2002年より「いのちの授業」に取り組んだことで有名な、大分県出身の元養護教諭は? 山田泉
3 テレビのコメンテーターとしても活躍する、元・暴走族という異色の経歴とリーゼントの髪型で知られる人気古文講師は? 吉野敬介
3 あらかじめ議論するテーマを与えることで、受け手を一定方向に誘導する議題設定効果のことを○○○○○・セッティングという? アジェンダ
3 病院で、医者にはなかなか伝えにくい患者からの苦情を受け付けるための窓口を○○○○○○室という? アドボカシー
3 村上春樹・宮崎駿らが受賞している、日本文化を世界に広めた人物に与えられる賞は○○○○○日本賞? バークレー
3 1879年に創立されたアメリカの大学で、1999年にハーバード大学に吸収され研究所となったのは、○○○○○女子大学? ラドクリフ
3 経済極力開発機構(OECD)による、国際学習到達度調査のことをアルファベット4文字何という? PISA
3 アラム語で「頭蓋骨」という意味の言葉に由来するイエス・キリストが十字架にかけられた丘の名前は? ゴルゴタ
3 イスラム教の礼拝堂モスクでカーバ神殿の方向を示す壁に設置されている、窪み状の設備のことを何という? ミフラーブ
3 「住んでいる場所が離れていればいるほど恋人が結婚する確率は低くなる」という法則を提唱者の名から○○○○○の法則という? ボッサード
3 いわゆる「超能力」のことを「超感覚的知覚」という意味の英語の頭文字をとって何という? ESP
3 「未確認飛行物体」をアルファベット3文字で略すと何? UFO
L 風船・鳥・飛行機などの「確認済み飛行物体」をアルファベット3文字で略すと? IFO
L ネッシーや雪男などの「未確認神秘動物」をアルファベット3文字で略すと? UMA
3 本来は「宇宙船」をさす言葉で昭和40年代に流行した、UFOを呼ぶときの合い言葉といえば? ベントラ
3 1766年に発表した『人体に及ぼす天体の影響』で異次元エネルギーに先鞭をつけた科学者といえば誰? メスメル
3 「ユトレヒトの魔術師」と呼ばれ、超能力で警察に協力したとされる伝説のオランダ人はジェラルド・○○○○○○? クロワゼット
3 「9.11テロはアメリカ政府の捏造である」という説で知られるカナダ出身のジャーナリストはベンジャミン・○○○○○○? フルフォード
3 イギリスのネス湖からおよそ60kmの地に棲息するといわれる謎の湖獣は? モラーグ
3 トレバー・J・コンスタブルという研究者が命名したUFOのような動きをする高空に棲むとされる生物は? クリッター
3 2009年に火事で全焼した座敷わらしが出るとされる部屋で有名な岩手県二戸市金田一温泉の旅館は○○○? 緑風荘
3 富士山を一夜にして作ったといわれる、日本各地に伝説を残す巨人は? 大太法師
3 電車に乗っていると存在しない無人駅に降りてしまい、帰れなくなるという、ネットで生まれた都市伝説の駅は○○○○駅? きさらぎ
3 1872年に発見された時クルーが全員消えていた謎で知られる船はメアリー・○○○○号? セレスト
L 1955年に同様の状態で発見され「太平洋のメアリー・セレスト号事件」と呼ばれた船は○○○○号? ホイータ
3 画家の岡本天明が自動筆記によって書いたとされる全部で三十二巻からなる預言書は? 日月神示

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年01月11日 01:02