パネルクイズ アタック25

「パネルクイズ アタック25」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

パネルクイズ アタック25 - (2022/08/06 (土) 10:37:43) のソース

&bold(){パネルクイズ アタック25}は、朝日放送制作・全国ネットの[[クイズ番組]]。1975年4月6日に放送を開始し、視聴者参加番組の中では最長寿番組であった。毎週日曜13:25 - 13:55放送。

2021年9月26日をもって終了し、46年半の地上波放送の歴史に幕を下ろすことになったが、2022年3月27日よりBS放送局「BSJapanext」にて『パネルクイズ アタック25 Next』として開始。
放送時間は13:30 - 14:30(2022年7月までは13:00 - 14:00)の60分に拡大。引き続き朝日放送系列の制作会社「ABCリブラ」が制作する。

*ルール
オセロゲームの要領で、4人の回答者が[[早押しクイズ]]で25枚のパネルを取り合う。
-赤・緑・白・青の4人の回答者による早押しクイズ。
-正解すると5×5に並べられた1~25番までのパネルのうち、1枚を自分の色にすることができる。
-自分の色のパネルで他人の色のパネルを縦・横・斜めいずれかの方向で挟むと、挟まれたパネルが自分の色に変わる。
-誤答は1問目はペナルティなし、2問目以降は2問休み(かつては3問休みだった)。
-指名できるパネルの条件は、
--1問目の正解の場合は、自動的に13番。
--挟めるパネルがある場合は、必ず挟めるものを指名。
--挟めるパネルがない場合は、「次に正解したときに挟むことができるパネル」を指名。
--それもない場合は、現在あるパネルに隣接したパネルを指名。
-残りパネルが5枚になった次の問題は「&bold(){アタックチャンス}」。誤答が出た場合はアタックチャンスが継続される。
-アタックチャンスの問題に正解すると、通常通り1枚を指名した上で、現在あるパネルのうち1枚を消すことができる。
-全パネルが埋まった段階で、獲得パネル数が最も多い回答者が「トップ賞」獲得。同点の場合は同点決勝(プレーオフ)が行われる。早押しクイズで1問正解すれば勝利。誤答罰は同点決勝の参加人数により以下のように異なる。
--2人の場合:誤答は相手に回答権が移る([[サイドアウト]])。
--3人の場合:最初に誤答した人を除いた2人で、上記のルールでもう1問出題。この2人で正解が出なかった場合、再度3人で早押しクイズを行う。
-優勝者は海外旅行を賭けた「フィルムクイズ」に挑戦。
--人物や都市などの「ある○○」を問う問題。ヒントVTRを見て答えるが、VTRは自分が獲得したパネルの分しか見えない。

*データ
-[[司会]]
--児玉 清(1975年4月6日 - 2011年4月10日)
--板東英二(児玉急病のため代役。1984年10月14日・10月28日)
--浦川泰幸(児玉病気のため代役を経て2代目司会者。2011年4月17日 - 2015年3月29日)
--谷原章介(2015年4月5日 - 2021年9月26日)
-[[出題>問い読み]]
--あかはゆき(1975年4月6日 - 1976年3月28日) 
--中村京子(1976年4月4日 - 1980年3月30日) 
--相沢純子(1980年4月6日 - 1984年9月30日) 
--豊島美雪(1984年10月7日 - 1993年9月26日) 
--相馬宏美(1993年10月3日 - 1999年3月28日) 
--沢木美佳子(1999年4月4日 - 2009年3月29日) 
--加藤明子(2009年4月5日 - 2013年3月31日、2015年4月5日 - 2021年9月26日) 
--角野友紀(2013年4月7日 - 2015年3月29日)

**next
-司会:谷原章介
-代理司会:石井亮次(谷原が舞台出演のため代役。2022年5月1日 - 7月31日)
-出題:沢木美佳子

*用語
-アタックチャンスの狙い目
--アタックチャンスで消すパネルのこと。選択されたパネルの内側に黄色の枠が点滅した後パネルが消灯し、枠のみが表示される(かつては黄色のパネルで表示された)。
-ウェストミンスターの鐘
--用意された問題を全て消費したり、時間切れなどでクイズが打ち切られるときに鳴る鐘。その時点でのトップが優勝となる。
-お立ち
--誤答のこと。休みの間、回答者は起立しなければならない。
-クイズの手練大会
--予選の好成績者を集めてマッチングされる放送回。
--このほか「高校生大会」「夫婦ペア大会」なども恒例となっている。
-年間チャンピオン大会
--1978年から毎年年内最後の放送で行われる、年間王者を決定する大会。
--基本的には「一般大会のパネル獲得枚数上位4名」が出場して行われるが、2004~14年はパネル数上位の10~20名程度が出場し、予選ラウンドとして早押しクイズなどが行われた。
--「Next」では5週間を1セットとして、4週目までの優勝者4名が5週目の「ファーストラウンド」で再度対戦し、その勝者が年間チャンピオン戦に出場する。
-喪が明ける
--『アタック25』では一度出場してから5年間は出場停止期間となるが、この期間が終わることを言う。Nextでは3年間に短縮される。
-ラストコール
--最終問題に正解し、残った1枚のパネルを指名すること。

*外部リンク
-[[朝日放送公式サイト>http://www.asahi.co.jp/attack25/]]
-[[BSJapanext公式サイト>https://www.bsjapanext.co.jp/program/attack25next/]]
-[[Twitter>https://twitter.com/tv_attack25]]
-[[パネルクイズ アタック25 - Wikipedia>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%BF%E3%83%83%E3%82%AF25]]
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。