1080

「1080」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

1080 - (2017/06/01 (木) 22:42:13) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

<h1 style="text-align:center;"><br /><br /><font size="4"><img alt="" src="//img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/qtrain/attach/24/6/tp.jpg" /><br /><br /><strong>1080 (国鉄1070形蒸気機関車(6200形蒸気機関車改造)</strong></font><strong><font size="4"> <br />  京都府京都市下京区歓喜寺町 京都鉄道博物館(MAP</font></strong><font size="4"><strong>)</strong></font></h1> <hr /><p style="text-align:center;"><br /> 写真提供 提供者の名前:撮影 年月日<br /> 最新の情報提供 提供者の名前:情報更新年月日</p> <hr /><p> </p> <table border="2" cellpadding="1" cellspacing="1" style="height:250px;width:700px;"><tbody><tr><td style="text-align:center;"><span style="font-size:16px;"><strong>現在の状況</strong></span></td> <td>静態保存</td> </tr><tr><td style="text-align:center;"><strong><span style="font-size:16px;">管理者</span></strong></td> <td>JR西日本、交通文化振興財団</td> </tr><tr><td style="text-align:center;"><span style="font-size:16px;"><strong>協力募集</strong></span></td> <td>なし</td> </tr></tbody></table><p><br /> 備考:ニールセン社(ネルソン社)の設計を元にダブス社、アメリカンロコモーティブ社、ハノーバー社を加えた4社に発注されたD9形の1両(D9形651、ダブス製造)。1901年製造。1909年に6270形6289となり、1926年に大宮工場でタンク式に改造し、1070形1080となり名古屋区、岐阜区、美濃大田区で使用。1938年に廃車され、1940年に日鉄鉱業に払い下げとなり、新潟県の日鉄鉱業赤谷鉱山専用鉄道で従業員輸送に従事し、1957年に栃木県の日鉄鉱業羽鶴専用鉄道に転用、1976年に廃車となるまで使用され(晩年はほとんど稼働しなかったが、時折り予備車として使われていた)、その後日鉄鉱業葛生鉱業所で保管。2008年に日鉄鉱業からJR西日本への譲渡の打診がなされ、翌2009年に梅小路蒸気機関車館に移設。</p> <p> </p> <p> </p>

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: