48640

キュートレインwiki(静態・動態保存鉄道車輌データベース)内検索 / 「48640」で検索した結果

検索 :
  • 48640
    48640 (国鉄8620形蒸気機関車)   青森県弘前市新里東里見 弘南鉄道弘南線 新里駅前(MAP) 写真提供 進行豹:撮影 2016/2/13 最新の情報提供 池月つかさ:情報更新 2018/9/26   現在の状況 以前はチェーンでかこわれていたが、駐車場側の花壇設置に伴い、駐車場側のチェーンは撤去。 運転台は開放されているが階段が無いため、登る際は注意。 静態保存。 管理者 NPO法人 五能線活性化倶楽部 協力募集 不明 備考: 製造会社  汽車会社大阪 大正10年 9月日製造    
  • 48650
      48650 (国鉄8620形蒸気機関車)  広島県三次市三次町1691-4<旧三次市文化会館跡地>(MAP) 写真提供 進行豹:2017/03/19撮影 最新の情報提供 進行豹:2017/07/01     現在の状況 公開されている。柵あり。保存箇所周辺が工事予定のため、どこまで近づけるかは不明。 静態保存されている。定期的に手入れされている。2017年5月から当面は、毎月第二日曜日が定期整備日。 管理者 所有者:JR貨物(三次市に無償貸与) 管理者:三次SL保存会(有志によるボランティア)Twitter 協力募集 ボランティア参加を募集中 ・定期整備のボランティア参加者 の募集で、年齢・性別不問。 問い合わせはhttps //twitter.com/minamoto1969 に、リプライかDMでとのことです (17/05/02の情報) 備考: 過去の写真: 4...
  • 48624
    48624 (国鉄8620形蒸気機関車) 現住所  北海道河東郡音更町大通6丁目1番  音更大通交通公園 (MAP)   写真提供  しゅがー: 2016/05/21撮影 最新の情報提供 しゅがー : 2016/05/21   現在の状況 見学可。ボディがカットされていて内部構造を確認できる。 管理者 不明 協力募集 不明 備考: 屋根ありだが、痛みは目立つ  
  • 48696
    48696 (国鉄8620形蒸気機関車)   福岡県大牟田市昭和町163 大牟田市動物園(MAP) 写真提供 進行豹:撮影 2016/3/5 最新の情報提供 進行豹:情報更新 2017/5/10   現在の状況 動物園敷地内にあるため、動物園に入園すれば見学可。 運転台への立ち入りは出来ない 管理者 大牟田市動物園(日本国有鉄道から寄贈を受けている) 協力募集 不明 備考: 当時はSLあそBOYだった、現SL人吉、「58654号機」 に、多数の部品を提供した部品取り車。 部品が取られた状態で静態保存されている。   製造会社  日立製作所 大正11年 1月30日製造    
  • 目次:北海道・東北地方(都道府県別)
    ...620形蒸気機関車 48640 青森県三戸郡五戸町豊間五ヶ久保3-1 ごのへ郷土館 南部鉄道DC35形ディーゼル機関車 加悦鉄道 DC351       岩手県 岩手県小岩井農場 国鉄D51形蒸気機関車 D51 68       宮城県 宮城県仙台市青葉区 西公園 国鉄C60形蒸気機関車 C60 1 宮城県仙台市太白区富沢字中河原2-1 地下鉄富沢車両基地内 仙台市電保存館 仙台市電1型 1号機 宮城県仙台市太白区富沢字中河原2-1 地下鉄富沢車両基地内 仙台市電保存館 仙台市電100型 123号機 宮城県大崎市岩出山字東川原84 JR岩出山駅前 貨車移動機 無番(協三工業製貨車移動機) 宮城県大崎市岩出山二ノ構2-9 城山公園 国鉄C58形蒸気機関車 C58 114 宮城県大崎市鳴子温泉字星沼79 JR中山平温泉駅...
  • 目次(形式別)
    .../ 48624 / 48640 / 48650 / 48696 / 58623 / 58654 / 58680 / 58683 / 68691 / 78626 / 78675 / 78693 /  88622 9600形:9608 / 9633 / 9646 / 9687 / 19671 / 29612 / 29622 / 39685 /59601/ 59609 / 59634 / 59672 9750形:9856 B20形:B20 10 C11形:C11 1/ C11 40 / C11 64 / C11 80 /C11 131/ C11 155 / C11 189 / C11 207 / C11 218 /C11 245/ C11 254/ C11 265 / C11 270 / C11 292 /             C11 296 / C11 304 / C11 312 /...
  • 編集終了:バックアップ用:旧目次(都道府県別)
    ...620形蒸気機関車 48640       岩手県 岩手県小岩井農場 国鉄D51形蒸気機関車 D51 68       宮城県 宮城県仙台市青葉区 西公園 国鉄C60形蒸気機関車 C60 1 宮城県仙台市太白区富沢字中河原2-1 地下鉄富沢車両基地内 仙台市電保存館 仙台市電1型 1号機 宮城県仙台市太白区富沢字中河原2-1 地下鉄富沢車両基地内 仙台市電保存館 仙台市電100型 123号機 宮城県大崎市岩出山字東川原84 JR岩出山駅前 貨車移動機 無番(協三工業製貨車移動機) 宮城県大崎市岩出山二ノ構2-9 城山公園 国鉄C58形蒸気機関車 C58 114 宮城県大崎市鳴子温泉字星沼79 JR中山平温泉駅前 国鉄C58形蒸気機関車 C58 356 宮城県大崎市古川新堀城野7 西古川児童遊園 国鉄C58形蒸気機関車 C58 19 宮城県遠田郡美里町字桜木...
  • 48650テストページをコピーする練習
    コピーの練習。「編集」→「ソース」→全部をコピー→@メニュー→新規ページ作成→ソース→ペースト→もっかいソースでワープロモード→で、今この文字を編集中46850 (国鉄8620形蒸気機関車) ←目次作成後リンク入れる  現住所 広島県三次市。三次市文化会館 (MAP) 写真提供 進行豹:2015/12/07撮影 最新の情報提供 進行豹:2016/07/26   公開環境 現在はブルーシートで保護されている。立ち入り不可。(併設する文化会館解体のため) 現在の状況 静態保存されている。定期的に手入れされている 所有者 JR貨物(三次市に無償貸与) 実質管理者 三次SL保存会(有志によるボランティア)Twitter 所属履歴 国鉄→JR貨物 協力募集 ボランティア・イベントスタッフを募集中 ・イベントの企画のボランティア ・イベント時のガイドボランティア の募集で、年齢・性別不問。 問い合わ...
  • 目次作成の練習ページ
    国鉄8620形蒸気機関車 48650
  • しなの鉄道169系S51編成
    クモハ169-1~モハ169-1~クハ160-27 (国鉄169系電車)   長野県埴科郡坂城町坂城6405 しなの鉄道坂城駅駐車場内(MAP) 写真提供 刑事長:撮影 2017/10/02 最新の情報提供 刑事長:情報更新 2017/10/13   現在の状況 静態保存 イベント時は車内見学可能(団体見学に関しては坂城町に2週間前までに申し込み) 管理者 坂城町(169系電車保存会も坂城町の部局内組織) 協力募集 坂城町が169系電車保存会を組織・運営しており、会員を募集している。 (http //www.town.sakaki.nagano.jp/www/contents/1001000000202/index.html) 備考:急行「かもしか」(後の快速「みすず」)用にアコモ改装を行っており、転換クロスシートに改装されている クモハ・モハは1968年日本車輛製造、クハは19...
  • 目次:中部地方(都道府県別)
    所在地 種別 車両番号 新潟県 新潟県新潟市秋葉区新津東町2丁目5-6 新津鉄道資料館 国鉄C57形蒸気機関車 C57 19 新潟県新潟市秋葉区新津東町2丁目5-6 新津鉄道資料館 国鉄DD14形ディーゼル機関車  DD14 332 新潟県新潟市秋葉区新津東町2丁目5-6 新津鉄道資料館 国鉄115系電車 クモハ115-1061 新潟県新潟市秋葉区新津東町2丁目5-6 新津鉄道資料館 国鉄485系電車 クハ451-1508 新潟県新潟市秋葉区新津東町2丁目5-6 新津鉄道資料館 新幹線200系電車 221-1510 新潟県新潟市秋葉区新津東町2丁目5-6 新津鉄道資料館 新幹線E4系電車 E444-1 新潟県新潟市中央区女池南3丁目1-1 新潟県立自然科学館 国鉄9600形蒸気機関車 29622 新潟県新潟市中央区女池南3丁...
  • 58654
    58654 (国鉄8620形蒸気機関車)   熊本県熊本市西区蓮台寺4丁目1-62 JR九州 熊本車両事業所(熊本鉄道事業部)(MAP) 写真提供 準急 響:撮影 2017年09月4日 最新の情報提供 水野 葉:情報更新2020年9月10日   現在の状況 動態保存機 SL人吉 として熊本~人吉を臨時快速列車として運行していたが、令和2年7月豪雨の為、走行区間である肥薩線、熊本~人吉を含む熊本~吉松が不通となった為運休中。 管理者 JR九州 熊本鉄道事業部熊本車両センター所属 協力募集 不明 備考:車籍を有し、営業路線を営業運行できる蒸気機関車では、日本で最も古い。    ただし2度の大規模修復によりほとんどの部品が新しい物に変更されている。1度目の修復はボイラー、キャブ、炭水車を新製・交換しており、その後の定期検査でも動輪、シリンダーが交換された。 ...
  • 403
    403 (国鉄400形蒸気機関車)   東京都江東区豊洲6丁目2-7 芝浦工業大学附属中学・高等学校(MAP) 写真提供 刑事長:撮影 2022/12/18 最新の情報提供 刑事長:情報更新 2022/12/25   現在の状況 静態保存 キャブ内見学は 月~土の9時から17時 外観見学は常時可能 管理者 学校法人芝浦工業大学 協力募集 校舎内に「しばうら鉄道工学ギャラリー」という鉄道資料館があり、一般公開されている (火~土 10:00~12:30/13 30~16:00 最終入場 15:30 入場無料)  内閣鉄道局(後に鉄道省→国鉄)が輸送力強化のためにイギリスのナスミス・ウィルソンに発注された蒸気機関車の1両で、1886年製。No.73として導入され日本鉄道に貸し出された(運行・整備は鉄道局が担当していた)。1892年に日本鉄道籍となりW2/4形20...
  • D51 264
    D51 264(国鉄D51形蒸気機関車) 福島県郡山市開成1丁目5番 開成山公園(MAP) 写真提供 fastech360:撮影 2017/07/16 最新の情報提供 fastech360:情報更新 2017/07/16   現在の状況 静態保存。キャブへのタラップがかかっているが、 全体を囲む柵があり、ある程度までしか近づけない。 ※こどもまつり開催時にはキャブ内が一般開放される情報あり。 屋外保存であるが、状態は比較的良好。 管理者 郡山市 協力募集 不明 備考: 車両横の看板には「4番目に製造された」と書かれているが、正しい製造番号は5番。 1940年(昭和15年)2月に国鉄郡山工場で製造後、1961年(昭和36年)まで東北本線を走行。 その後、関西本線、城東貨物線を走行し、1970年(昭和45年)3月に廃車。
  • B20 10
    B20 10 (国鉄B20形蒸気機関車)   京都府京都市下京区歓喜寺町 京都鉄道博物館(MAP) 写真提供 刑事長:撮影 2017/01/03 最新の情報提供 刑事長:情報更新 2017/09/10   現在の状況 動態保存 車籍は無いが、扇形庫に保存の蒸気機関車の入換を担当することがある 管理者 JR西日本、公益財団交通文化振興財団 協力募集 運営受託者である公益財団交通文化財団が、マンスリーサポート制度を設けている 備考:1946年立山重工業製。姫路第一機関区に配属され、1947年1~6月には大和鉄道(現近鉄田原本線)に、1948年12月~1949年4月は川崎車輛(現川崎重工業)に貸出されていたことがある。1949年6月に鹿児島機関区に移動。1969年7月にB20 10+C55 10+C12 241(逆向)+48696(逆向)で客車3両を率いて日豊本線で運転したことがある。(入換...
  • 8630
    8630 (国鉄8620形蒸気機関車)  京都府京都市下京区観喜寺町 京都鉄道博物館(MAP) 写真提供 進行豹:撮影 2016/7/31 最新の情報提供 進行豹:情報更新 2017/11/07   現在の状況 京都鉄道博物館収蔵の動態保存機。 京都鉄道博物館の敷地内を走る遊覧列車「SLスチーム号」の牽引を担当することもある。 管理者 京都鉄道博物館 協力募集 運営母体である「交通文化振興財団」が、マンスリーサポートを募集している。 備考: ベルがついてる 汽車会社大阪製造 大正3年製造    
  • 8620
    8620 (国鉄8620形蒸気機関車)   東京都青梅市勝沼2―155番地 青梅鉄道公園(MAP) 写真提供 進行豹:撮影 2016/3/25 最新の情報提供 水野 葉:情報更新 2020/9/11   現在の状況 青梅鉄道公園内に静態保存されている。 基本的に見学には入園が必要(入園料100円。休園日要確認) 機関室内に入ることができ、外観、機関室内とも非常に状態がよい。   管理者 公益財団法人東日本鉄道文化財団青梅鉄道公園 協力募集 不明 備考: 汽車製造会社大阪 製造 大正3年製造 9600形と並ぶ純国産設計、本格的量産蒸気機関車の、トップナンバー機 詳細な車歴はこちらから
  • 西日本鉄道 148
    148 (九州電気軌道100形電車)   福岡県北九州市門司区東港町6-66(MAP) 写真提供 刑事長:撮影 2020/11/7 最新の情報提供 刑事長:情報更新 2020/11/26   現在の状況 静態保存 車内見学は3~11月の毎週日曜日のみ可能(10~17時 車両維持管理費として100円必要) 管理者 北九州市、㈱ワンマイル、北九州線車両保存会 協力募集 3~11月の日曜日に車内見学会実施、車両維持管理費として100円要   九州電気軌道(後の西鉄北九州線)が製造した100形の増備車、138形の148として1940年汽車製造で製造。1942年戦時統合で西日本鉄道北九州線 となるがそのまま引き継がれる。1952年以降に修繕や更新が行われ、1971年にワンマン対応車となる。1985年の北九州線一部廃止時に廃車、北九州 市立交通科学館で静態保存されるが、20...
  • 78626
    78626 (国鉄8620形蒸気機関車)   福岡県遠賀郡遠賀町広渡 遠賀総合運動公園(MAP) 写真提供 小原 啓太郎:撮影 2017年7月31日 最新の情報提供 小原 啓太郎:情報更新 2017年8月23日   現在の状況 遠賀総合運動公園にて静態保存 屋根、ロープあり 管理者 不明 協力募集 不明 備考:        
  • 58680
    58680 (国鉄8620形蒸気機関車)   千葉県茂原市萩原2 萩原交通公園(MAP) 写真提供 しゅがー:撮影 2016/2/26 最新の情報提供 しゅがー:情報更新 2016/5/25   現在の状況 見学可 管理者 不明 協力募集 不明 備考: 製造会社  日立製作所笠戸    
  • 68691
      68691 (国鉄8620形蒸気機関車) 山形県山形市十日町4丁目1 十日町第二公園(MAP) 写真提供 結城:2017/09/09撮影 最新の情報提供 結城:2017/09/10   公開環境 屋根があるが、柵等が無いため容易に触れられる状態。キャブ内を公開している。 現在の状況 静態保存されている。 所有者 山形市 実質管理者 山形市 所属履歴 国鉄→山形市 協力募集 なし 危機的状況 機関車の正面、背面、右側(非公式側)は塗装修繕がされているが、 左側(公式側)は塗装が施されていなかった。 キャブ内を公開しているため、計器類の欠損がある。
  • 78693
      78693 (国鉄8620形蒸気機関車)  福島県郡山市菱田町1-90 JR東日本郡山総合車両センター(MAP) 写真提供 結城:2017/9/16撮影 最新の情報提供 結城:2017/9/16   公開環境 車両センター敷地内保存のため、一般の公開はしていない。 年に一度の車両センター公開日に見学することができる。 現在の状況 静態保存されている。 所有者 JR東日本郡山総合車両センター 実質管理者 JR東日本郡山総合車両センター 所属履歴 国鉄→JR東日本 協力募集 なし 危機的状況 特になし
  • 58623
    58623 (国鉄8620形蒸気機関車)   愛知県豊川市穂ノ原2丁目20 日本車両豊川製作所 メモリアル車両広場(MAP) 写真提供 進行豹:撮影 2016/2/10 最新の情報提供 進行豹:情報更新 2017/5/22   現在の状況 日本車両豊川製作所正門近くに静態保存されている。 敷地内に入り、近づくことは出来ない。一般公開はされていない。 管理者 日本車両豊川製作所。 協力募集 不明 備考: 製造会社  日本車両 大正10年製造 日本車両として、はじめて国有鉄道(当時は鉄道省)に納入した制式蒸気機関車    
  • 78675
    78675 (国鉄8620形蒸気機関車)   奈良県五條市新町3丁目3 五條市史跡公園(五條市民俗資料館前)(MAP) 写真提供 小原 啓太郎:撮影 2016年10月10日 最新の情報提供 小原 啓太郎:情報更新 2017年8月23日   現在の状況 五條市史跡公園内にて静態保存 柵、屋根あり 管理者 不明 (看板には五條市・国鉄SL保存会とある) 協力募集 不明 備考: 金剛・ハロー号の愛称とヘッドマークを持つ。 保存場所は奈良県五條市から和歌山県新宮市を目指していた未成線、通称「五新線」が和歌山線から分岐する付近となっている。        
  • 88622
    88622 (国鉄8620形蒸気機関車)   長崎県壱岐市芦部町中野郷西触 交通公園(壱岐市消防本部前)(MAP) 写真提供 小原 啓太郎:撮影 2017年7月30日 最新の情報提供 小原 啓太郎:情報更新 2017年8月22日   現在の状況 壱岐市消防本部前 交通公園にて屋外保存 柵などはないが、腐食がかなり進行しており、乗ったり触れたりするのは危険と思われる。 管理者 不明 協力募集 不明 備考:2020年ごろよりボランティアによる修復作業がはじまっている 島のほぼ中央であり、どの港からも遠いため車での訪問をお勧めする。 バスもあるが本数が少ないので注意。        
  • 58683
    58683 (国鉄8620形蒸気機関車)  千葉県佐倉市高崎川南公園(MAP) 写真提供 しゅがー:撮影 2016/02/26 最新の情報提供 しゅがー:情報更新2016/05/25   現在の状況 フェンス越しに常時見学可。 例年、フェンスを開放しての公開が年に5回ある。 (5月5日、8月上旬の1日、8月下旬の1日、10月14日直近の土曜または日曜、3月の最終日曜) フェンスを開放による公開の告知は佐倉市Webサイト内「こうほう佐倉」になされる。 その他、佐倉市役所公園緑地課に問い合わせ。 管理者 佐倉市蒸気機関車保存会 協力募集 今のところなし 備考: 製造会社  汽車製造大阪    
  • DB064
    DB064 (日立製作所15tディーゼル機関車)   栃木県日光市足尾町掛水6(わたらせ渓谷鐵道・足尾駅構内)(MAP) 写真提供 刑事長:撮影 2017/10/18 最新の情報提供 刑事長:情報更新 2017/11/23   現在の状況 動態保存(通常は静態保存、イベント時に走行することがある)外観見学のみ 管理者 NPO法人 足尾歴史館 協力募集 足尾歴史館が友の会の正会員・賛助会員を募集している 備考:1964年日立製作所製。東洋埠頭が保有し、同社専用線(桜島駅)で使用(DB064という車番は単に「64年製の二軸ディーゼル機関車」だからということから D=Diesel、B=2軸だからB、064=製造年)後に栃木県北通運(日本通運系)に売却され矢板駅の貨物入換・専用線列車牽引に使用。2006年に矢板駅の専用線廃止により使用停止となったが、キハ04-8保存会などの尽力により200...
  • 目次:九州・沖縄地方(都道府県別)
    所在地 種別 車両番号 福岡県 福岡県北九州市門司区大字門司 和布刈公園 門司港レトロ観光線 関門海峡めかり駅すぐ横 国鉄EF30形電気機関車 EF30 1 福岡県北九州市門司区東港町6-66 九州電気軌道100形電車 西日本鉄道 148 福岡県大牟田市昭和町163 大牟田市動物園 国鉄8620形蒸気機関車 48696 福岡県遠賀郡遠賀町広渡 遠賀総合運動公園 国鉄8620形蒸気機関車 78626 福岡県北九州市門司区清滝2-3-29 九州鉄道記念館 国鉄9600形蒸気機関車 59634 福岡県北九州市門司区清滝2-3-29 九州鉄道記念館 国鉄EF10形電気機関車 EF10 35 福岡県北九州市門司区清滝2-3-29 九州鉄道記念館 国鉄583系電車 クハネ581-8 福岡県北九州市門司区清滝2-3-29 九州鉄道記念館 国鉄キハ07形気動...
  • C11 64
    C11 64 (国鉄C11形蒸気機関車)  京都府京都市下京区観喜寺町 京都鉄道博物館(MAP) 写真提供 進行豹:撮影 2016/7/31 最新の情報提供 進行豹:情報更新 2018/1/19   現在の状況 京都鉄道博物館収蔵の静態保存機。 管理者 京都鉄道博物館 協力募集 運営母体である「交通文化振興財団」が、マンスリーサポートを募集している。 備考: 川崎車両兵庫製造 昭和10年製造  
  • EF64 18
    EF64 18(国鉄EF64形電気機関車) 山梨県甲州市勝沼町菱山3052 JR勝沼ぶどう郷駅前(MAP) 写真提供 fastech360:撮影 2017/06/10 最新の情報提供 fastech360:情報更新 2017/06/10   現在の状況 静態保存。柵等は無いので誰でも近づけるが、車内への立ち入りは出来ない。 管理者 甲州市 協力募集 不明 危機的状況 野外保存の為、車体側面の塗装の剥げが目立つ。 備考: 昭和41年(1966)5月18日新造 新造後、甲府機関区、立川機関区、八王子機関区、篠ノ井機関区、塩尻機関区等に所属していた。 平成17年(2005)3月30日廃車 走行距離2,813,892.8km ※地球約70周分に相当 同機が保存されている勝沼ぶどう郷駅周辺には、 旧プラットホーム等のスイッチバック駅時代の遺構が公園として整備されている他、 旧線の大日影トンネルが遊...
  • C57 186
    C57 186 (国鉄C57形蒸気機関車)  東京都小金井市桜町3丁目7 小金井公園SL展示場(MAP)   写真提供 進行豹:撮影 2016/7/7 最新の情報提供 進行豹:情報更新 2017/9/5   現在の状況 小金井公園の一角に静態保存されている。https //www.tokyo-park.or.jp/park/format/facilities050.html に案内されている利用時間内だけの見学となる。 見学時間内は接近可、運転台への立ち入り可   管理者 不明 協力募集 不明 備考: 三菱重工業三原 製造 昭和21年製造    
  • 名古屋鉄道モ401
    モ401(2代目) (美濃電気軌道セミシ64形電車)   愛知県岡崎市若松町菅林1番地1 岡崎南公園交通広場(MAP) 写真提供 P.M.(すふぃ):撮影 2015/11/11 最新の情報提供 P.M.(すふぃ):情報更新 2017/04/16   現在の状況 静態保存(車内にも立ち入ることが可能) *公園の営業時間外は、公園自体が閉鎖されるので見学不可 (木曜定休:9 00-17 00<4月-9月>/9 00-16 00<10月-3月> 管理者 岡崎市 協力募集 なし *屋根はあるが雨風の当る場所なので、外板の痛みや塗装の退色が目立つ。板張りの床もすり減っている。 備考:1973年の廃車後、1974年に岡崎市に寄贈されて以来、ずっとこの地で保存中。外板と塗装は数年に1回程度の頻度で、岡崎市が修繕している模様。    
  • C58 48
    C58 48 (国鉄C58形蒸気機関車)   京都府京都市右京区嵯峨天龍寺車道町 嵯峨野観光鉄道トロッコ嵯峨駅19th Century Hall(MAP) 写真提供 刑事長:撮影 2017/05/13 最新の情報提供 刑事長:情報更新 2017/06/02   現在の状況 静態保存 キャブ内立ち入り不可 管理者 嵯峨野観光鉄道、JR西日本 協力募集 なし (定期的にヘッドマークが付け替えられたりしている) 備考:大阪市にある共栄興業が引き取り保管していた車両の1両。同社本社で展示のC57 148、倉庫で保存展示のC12 38とは異なり未公開保管状態にあったが、トロッコ嵯峨駅に19世紀ホールが出来るにあたりJR西日本に寄贈され整備のうえ展示。(C56 98、追分機関区の火事で焼け残ったD51 603前頭部も同様な経緯を辿り現在地に)   ちなみに共栄興業のホームページ、本業どこにいった状...
  • 9646
    9646 (国鉄9600形蒸気機関車)   長野県長野市豊野町豊野612-8 長野市豊野公民館駐車場(MAP) 写真提供 刑事長:撮影 2017/10/02 最新の情報提供 刑事長:情報更新 2017/10/09   現在の状況 静態保存 キャブ内への立ち入りはできない 管理者 長野市 協力募集 なし 備考:前面連結器をリンク式に改造されている 1914年川崎造船所兵庫(現川崎重工業)製。新製配置は長野区。その後下富良野区~山北区~直方区~米沢区~直江津区~新津区と異動。1971年、長野工場に入場し、国鉄製作映画「蒸気機関車その100年」のために、初号機「9600」の原型時代に似せた改造(連結器をリンク式にするなど)を行い横浜区へ貸出され、1971年11月26~28日の間高島貨物線で撮影のために走行。その後返却されたが元に戻されることなく廃車。    
  • C59 164
    C59 164 (国鉄C59形蒸気機関車)  京都府京都市下京区観喜寺町 京都鉄道博物館(MAP) 写真提供 進行豹:撮影 2016/7/31 最新の情報提供 進行豹:情報更新 2017/11/18   現在の状況 京都鉄道博物館収蔵の静態保存機。 管理者 京都鉄道博物館 協力募集 運営母体である「交通文化振興財団」が、マンスリーサポートを募集している。 備考: 日立製作所笠戸製造 昭和21年製造    
  • ヨ8634
    ヨ8634 (国鉄ヨ8000形貨車)   栃木県日光市今市1151(MAP) 写真提供 刑事長:撮影 2017/07/24 最新の情報提供 刑事長:情報更新 2017/08/29   現在の状況 動態保存 SL大樹の機関車、C11 207に搭載できなかった東武ATSを搭載(借入機のため、JR北海道のATSを積んだままのため)C11 207を本線で運転するときにはこの車両かヨ8709が必ず次位に連結される 管理者 東武鉄道、東武博物館 協力募集 この車両に関しては特になし 備考:JR貨物からの譲受車。JR貨物時代最後の常備駅は稲沢駅。日本車輛製造(豊川)からの甲種車両輸送の控車として使用されていた。SL大樹においては3往復目が薄暮期の運転となることから、鬼怒川温泉駅で連結時に使用する前照灯を取り付け改造を施している。    
  • D51 862
       D51 862 (国鉄D51形蒸気機関車) 東京都町田市中町2丁目13 さるびあ図書館隣、すみれ会館 (MAP) 写真提供  おもえらく :2016/05/15撮影 最新の情報提供 三次SL保存会 (備考:デフと集煙装置について): 2016/05/17 追加情報記載 武蔵野地域鉄道文化遺産保存会 2023/10/18   現在の状況 見学可能(09 00~17 00) 日曜10 00~12 00は保存会の活動日で、質問や解説をしていただける。 管理者 町田D51保存会 協力募集 町田市民の会員を募集しているとのこと(最新の状況は不明。下記問い合わせ先に要確認) (2015年4月12日の見学時の保存会の方に聞いた内容より) 問い合わせ先:町田市子供生活部児童青少年課 備考: ・国鉄浜松工機部製造 ・町田市長との間に無償貸与位契約が締結されてい...
  • クハ86形1号車(クハ86001)
    クハ86形1号車 (クハ86001) (国鉄80系電車)  京都府京都市下京区観喜寺町 京都鉄道博物館(MAP) 写真提供 進行豹:撮影 2016/7/31 最新の情報提供 進行豹:情報更新 2017/10/12   現在の状況 京都鉄道博物館収蔵の静態保存機。 見学には入館料が必要。 通常時には車内には立ち入ることができない。   管理者 京都鉄道博物館 協力募集 運営母体である「交通文化振興財団」が、マンスリーサポートを募集している。 備考: 日立製作所 製造 昭和25年製造    
  • ホジ6014
    ホジ6014 (蒸気動車:日本の気動車史)   名古屋市港区金城ふ頭3丁目2-2 リニア・鉄道館(MAP) 写真提供 P.M.(すふぃ)  撮影 2015/07/20 最新の情報提供 P.M.(すふぃ) 情報更新 2017/06/02   現在の状況 静態保存。リニア・鉄道館の車両展示室在来線エリアの一番奥に展示 公式側に柵はなく車両の傍まで接近可能(非公式側はホームがあり下回りの撮影はできない) 車内への立ち入りは可能(機関室には立ち入れない。座席に座ることはできない) リニア・鉄道館への入館料が必要<開館時間、休館日に注意> 管理者 東海旅客鉄道株式会社(JR東海) 協力募集 なし  備考: 明治45年(1912年)3月15日、汽車会社大阪製。当初の形式はホジ6013型6014号 大正3年(1914年)8月15日の形式改番でジハ6005型6006号になり、昭和3年(1928年)...
  • 北海道拓殖鉄道 8622
    その他の写真 <1 > (飯田“CRIDE”倉和 16/05/29撮影) 北海道拓殖鉄道 8622 (国鉄8620形蒸気機関車)  北海道河東郡鹿追町緑町4丁目 旧拓殖鉄道・鹿追駅跡 (MAP / 詳細案内)  写真提供  しゅがー: 2016/05/21撮影 最新の情報提供 しゅがー : 2016/05/21   現在の状況 静態保存。終日見学可能。屋根あり。 管理者 不明 協力募集 不明 備考:+ 民鉄(拓殖鉄道)向けに製造された唯一の8620形+ 創設者2代目が寄付、協賛寄付金にて保存(手入れ不明) + 警戒色のスノープラウが付いている    
  • 目次:関西地方(都道府県別)
    所在地 種別 車両番号 三重県 三重県いなべ市大安町丹生川中1170 貨物鉄道博物館 国鉄5650形蒸気機関車 東武鉄道39号機 三重県いなべ市大安町丹生川中1170 貨物鉄道博物館 協三工業10t貨車移動機(DB101) 巴川製紙所 DB101 三重県いなべ市藤原町大貝戸336 西藤原駅前公園 国鉄2950形蒸気機関車(同型機) 三岐鉄道E102 三重県いなべ市藤原町大貝戸336 西藤原駅前公園 貨車移動機(日立製作所HG-25B型) 三岐通運DB25 三重県いなべ市藤原町大貝戸336 西藤原駅前公園 信濃鉄道1形電気機関車 三岐鉄道ED222 三重県いなべ市北勢町阿下喜687 軽便鉄道博物館 北勢鉄道モハニ50形電車 近畿日本鉄道 モニ226       滋賀県 滋賀県米原市梅ケ原2460 鉄道総合研究所 新幹線955形電...
  • キハ48036
    キハ48036 (国鉄キハ10系気動車)   名古屋市港区金城ふ頭3丁目2-2 リニア・鉄道館(MAP) 写真提供 P.M.(すふぃ)  撮影 2017/10/27 最新の情報提供 P.M.(すふぃ) 情報更新 2017/12/04   現在の状況 静態保存。リニア・鉄道館の車輛収蔵エリアに展示 柵があるため接近・車内の見学はできない。 隣りとの間隔が狭いので、側面はほとんど見えない(2位側は少し広いので辛うじて後方まで見える) リニア・鉄道館への入館料が必要<開館時間、休館日に注意> 管理者 東海旅客鉄道株式会社(JR東海) 協力募集 なし  備考:1956年の東急車両製。鉄道博物館に収蔵されているキハ1125とは姉妹(あちらは旧キハ48025)関係にある。 以下「佐久間レールパーク」時代の説明板の内容 昭和30年から製造された液体式2等ディーゼル動車で、その後のディーゼル動車の...
  • 京都市交通局 1860
    1860 (京都市交通局1800形電車)   京都府京都市左京区岡崎最勝寺町71 岡崎公園(MAP) 写真提供 刑事長:撮影 2017/10/07 最新の情報提供 刑事長:情報更新 2017/10/28   現在の状況 静態保存 岡崎公園で観光案内所「岡崎・市電コンシェルジュ」として使用。開所時は内部見学可 月曜日を除く毎日(月が休日の時は開館し、翌日休館)、9:30~18:00開所 管理者 京都市 協力募集 なし 備考:2015年に大宮交通公園から移設。岡崎エリアの観光総合案内所として使用。    
  • C11 40
    C11 40 (国鉄C11形蒸気機関車)   京都府福知山市駅南町3丁目1 福知山駅南口公園(MAP) 写真提供 小原 啓太郎:撮影 2017年1月3日 最新の情報提供 小原 啓太郎:情報更新 2017年8月23日   現在の状況 福知山駅南口公園にて静態保存 柵があり、さらに設置場所が1段高くなっており、近づくことはできない 管理者 不明 協力募集 不明 備考: 福知山機関区で使用されていた転車台の上に設置されている。      
  • ED40 10
    ED40 10 (国鉄ED40形電気機関車)   埼玉県さいたま市大宮区大成町3丁目47番 鉄道博物館 (MAP) 写真提供 進行豹 :2016/05/02撮影 最新の情報提供 進行豹 : 2017/08/14   現在の状況 大宮の鉄道博物館内で静態保存・展示されている。 柵があるので、そこより近づくことはできない。 管理者 鉄道博物館 協力募集 博物館独自の会員組織、teppa倶楽部が会員募集をしている   備考: ・大正10年製造 ・国鉄大宮工場製造  
  • 東京都交通局 6086
    6086 (東京都交通局6000形電車_(軌道))   東京都荒川区西尾久8丁目33-7 東京都交通局荒川電車営業所(MAP) 写真提供 刑事長:撮影 2019/7/11 最新の情報提供 刑事長:情報更新 2019/12/25   現在の状況 静態保存 荒川電車営業所の一般公開日に引き出され、外観見学ができる 管理者 東京都交通局 協力募集 なし 備考:1949年日本車輛製造製。1978年に廃車されるまで9回も転属した車両で、最期は荒川営業所に配属されていた。廃車後は個人宅で静態保存されていたが、2008年、解体寸前だった同車を見かねた鉄道博物館の学芸員、岸由一郎氏(故人)の尽力によって荒川電車営業所で保存されることになり移送。車体整備等を行い、2011年には江戸東京博物館で行われた「東京の交通100年博」に出展。現在は倉庫も兼ね、一般公開の際に時折外観展示され...
  • D51 405
    D51 405 (国鉄D51形蒸気機関車)   千葉県松戸市小金原1丁目25 ユーカリ交通公園(MAP) 写真提供 刑事長:撮影 2018/02/05 最新の情報提供 刑事長:情報更新 2018/02/13   現在の状況 静態保存 公園開園時間は9時~17時(年末年始以外は開園) キャブ内立ち入り不可だが、プラットホーム状になっている通路から見学できる 管理者 松戸市 協力募集 なし 備考:バッテリーカーのコース場に置かれており、撮影には注意が必要(撮影時は16時のカート貸出終了後に撮影) 1940年日本車輛製。新製配置は新津区。坂町区、長岡区を経て1950年に長野区に配備され、集煙装置取り付けの後1957年、58年と変形デフに改造。(門デフN-1タイプを経てN-2タイプに)1962年に旋回窓取り付けを経て1966年津和野区へ。1973年に廃車され、翌74年に現在地へ。    
  • 目次:中国地方(都道府県別)
    所在地 種別 車両番号 鳥取県 鳥取県八頭郡八頭町才代 若桜鉄道 八東駅 国鉄ワフ25000形貨車 ワフ35597       島根県 島根県松江市 北公園 国鉄C56形蒸気機関車 C56 131 島根県出雲市大社町北荒木441-3 旧大社駅 国鉄D51形蒸気機関車 D51 774 島根県出雲市大社町杵築南1346-9 一畑電車出雲大社前駅構内 一畑電気鉄道デハニ50形電車 デハニ52 島根県鹿足郡津和野町後田 津和野駅前 国鉄D51形蒸気機関車 D51 194       岡山県 岡山県井原市 井笠鉄道記念館 輸入蒸気(コッペル) 井笠鉄道1号機関車 岡山県井原市美星町 オートキャンプ場 輸入蒸気(コッケリル) 井笠鉄道9号機関車 岡山県岡山市西大寺上1-1-50 両備バス西大寺バスセンター 西大寺鉄道キハ7 ...
  • マイネ40 11
     マイネ40 11 (国鉄マロネ40形客車) 群馬県安中市松井田町横川407-16 碓氷峠鉄道文化むら(MAP) 写真提供 進行豹:2016/02/27撮影 最新の情報提供 進行豹:2017/07/15    現在の状況 静態保存。碓氷峠鉄道文化むらの敷地内のため、見学は有料、営業時間内のみ。 管理者 碓氷峠鉄道文化むら 協力募集 「碓氷峠鉄道文化むらファンクラブ」会員と、同会員を対象としたボランティア募集とが行われている 備考: 昭和23年製 日本車両製造 希少な一等寝台車。普段は車内公開はされていない。
  • 5540
    5540 (国鉄5500形蒸気機関車)   東京都青梅市勝沼2―155番地 青梅鉄道公園(MAP) 写真提供 進行豹:撮影 2016/11/1 刑事長:撮影:2017/10/17 最新の情報提供 進行豹:情報更新 2017/10/10   現在の状況 青梅鉄道公園内に静態保存されている。 基本的に見学には入園が必要(入園料100円。休園日要確認) 運転台内に立ち入って運転台内を見学できる。 状態は極めて良好   管理者 公益財団法人東日本鉄道文化財団青梅鉄道公園 協力募集 不明 備考: ベイヤー・ピーコック社製 明治30年製造 明治蒸気  
  • @wiki全体から「48640」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索