C57 119

キュートレインwiki(静態・動態保存鉄道車輌データベース)内検索 / 「C57 119」で検索した結果

検索 :
  • C57 119
    C57 119C57 119 (国鉄C57形蒸気機関車)  和歌山県和歌山市岡山丁3 岡公園(MAP) 写真提供 準急 響:撮影 2017年8月7日 最新の情報提供 準急 響:情報更新2017年9月27日   現在の状況 静態保存 屋根、ヘッドマーク、集煙装置アリ ボランティア団体が整備等をしている模様、詳細不明 管理者 和歌山市 協力募集 不明 備考: 製造 昭和14年11月12日 三菱重工 神戸工場    昭和14年11月21日 宮原機関区      中略    昭和47年3月14日 廃車  
  • C57 19
    C57 19(国鉄C57形蒸気機関車)   新潟県新潟市秋葉区新津東町2丁目5-6 新津鉄道資料館(MAP) 写真提供 刑事長:撮影 2017/07/07 最新の情報提供 刑事長:情報更新 2017/07/26   現在の状況 静態保存 キャブ内見学はイベント時のみ(事前公表) 管理者 新潟市、新津鉄道資料館 協力募集 年に1回、運営ボランティアを募集 備考:    
  • 目次:関西地方(都道府県別)
    ...都鉄道博物館 国鉄C57形蒸気機関車 C57 1 京都府京都市下京区歓喜寺町 京都鉄道博物館 国鉄C58形蒸気機関車 C58 1 京都府京都市下京区歓喜寺町 京都鉄道博物館 国鉄C59形蒸気機関車 C59 164 京都府京都市下京区歓喜寺町 京都鉄道博物館 国鉄C61形蒸気機関車 C61 2 京都府京都市下京区観喜寺町 京都鉄道博物館 国鉄C62形蒸気機関車 C62 1 京都府京都市下京区観喜寺町 京都鉄道博物館 国鉄C62形蒸気機関車 C62 2 京都府京都市下京区観喜寺町 京都鉄道博物館 国鉄C62形蒸気機関車 C62 26 京都府京都市下京区観喜寺町 京都鉄道博物館 国鉄D50形蒸気機関車 D50 140 京都府京都市下京区観喜寺町 京都鉄道博物館 国鉄D51形蒸気機関車 D51 1 京都府京都市下京区観喜...
  • 目次(形式別)
    .../ C56 160 C57形:C57 1 / C57 19 / C57 66 / C57 57 / C57 119 / C57 135 / C57 139 / C57 186 C58形:C58 1 / C58 19 /C58 36 / C58 48 / C58 114 / C58 304 / C58 354 / C58 356 / C58 363 / C58 365 / C58 389 / C58 407 C59形:C59 161 / C59 164 C60形:C60 1 C61形:C61 2 /C61 19/ C61 20 C62形:C62 1 / C62 2 /C62 17 / C62 26 D50形:D50 140 D51形: 1-200  D51 1 / D51 8 / D51 14 / D51 18 / D51 51 / D51 68 / D51 89 / D51 95...
  • 編集終了:バックアップ用:旧目次(都道府県別)
    ... 鉄道博物館 国鉄C57形蒸気機関車 C57 135 埼玉県さいたま市 JR東日本大宮総合車両センター (レールウェイガーデンプロムナード) 国鉄D51形蒸気機関車 D51 187 埼玉県さいたま市 JR東日本大宮総合車両センター (レールウェイガーデンプロムナード) 国鉄EF15形電気機関車 EF15 168 埼玉県さいたま市 JR東日本大宮総合車両センター (レールウェイガーデンプロムナード) 国鉄EF58形蒸気機関車 EF58 154 埼玉県川口市戸塚3丁目31-31 ピュアヴィレッジなぐらの郷 国鉄24系客車 スシ24 504 埼玉県川口市西青木4丁目8-1 青木町公園 国鉄9600形蒸気機関車 9687 埼玉県川越市石原町1丁目 営団500形電車 444 埼玉県越谷市大間野町3丁目67-1 ステーキハウスペコペコ南越谷店 台湾鉄路管理局LDK50型...
  • C58 19
    C58 19(国鉄C58形蒸気機関車) 宮城県大崎市古川新堀城野7 西古川児童遊園(MAP) 写真提供 fastech360:撮影 2017/08/12 最新の情報提供 fastech360:情報更新 2017/08/13   現在の状況 静態保存。柵等は無いので自由に見学可能。 乗務員扉は空いているが、 キャブ内へのタラップが無いのと、車両の荒廃が進んでいるのでキャブ内見学はオススメ出来ない。 管理者 車両横の車両紹介看板には、国鉄から貸与を受け保存(詳細後述)と書かれているが、 国鉄は1987年の分割民営化により現存しない為、現在の管理者が誰なのか不明。 しかし実質的管理者は古川市とみられる。 協力募集 不明 危機的状況 屋根なしでの保存のため、塗装のハゲ、鉄板の穴あきが見られる。 その他、前面及びテンダー車後部銘板の一部破損、 テンダー車と機関車をつなぐホースの一部切断が見られる。...
  • C57 1
    C57 1 (国鉄C57形蒸気機関車)  京都府京都市下京区観喜寺町 京都鉄道博物館(MAP) *写真はSLやまぐち号牽引機として走行したときのもの 写真提供 水野 葉:撮影 2020/09/20 最新の情報提供 水野 葉:情報更新 2020/10/15   現在の状況 梅小路運転区(京都鉄道博物館)所属の動態保存機。 C55形63号機として落成予定だったものの、C55形との変更点が多岐にわたる為、新形式である、C57形の1号機として落成した。 1979年8月1日に、日本国有鉄道初の動態保存SL列車のSLやまぐち号牽引機に抜擢され、以来SLやまぐち号とその歴史を共にする。1995年8月19日に運行開始したSL北びわこ号でも活躍している。C56 160と並び、現役時代から一度も車籍を抹消されていない。 愛称は「貴婦人」。また、現役時代から動態保存運転に至るまで、大きな廃車の...
  • C58 114
    C58 114(国鉄C58形蒸気機関車) 宮城県大崎市岩出山二ノ構2-9 城山公園(MAP) 写真提供 fastech360:撮影 2017/08/12 最新の情報提供 fastech360:情報更新 2017/08/13   現在の状況 静態保存。柵等は無いので自由に近づけるが、キャブ内への立ち入りはできない。 管理者 大崎市 協力募集 不明 危機的状況 屋根等が無いため、塗装の剥げが目立つ他、煙室扉のハンドルを紛失している。 備考: 1939年(昭和14年)2月に汽車製造大阪工場にて製造。 末期は仙台機関区、小牛田機関区に所属し陸羽東線で活躍後、1973年(昭和48年)に廃車となる。 廃車後、1973年(昭和48年)3月から保存されている。 なお保存にあたっての輸送費は丸岩運輸建設株式会社から寄贈されており、その旨を記載した銘板が機関車側面に取り付けられている。
  • D51 498
    ...機と交通博物館所蔵のC57 135、茨城県つくば市で保存のD51 70の3機がリストアップ、同機が選出され、1988年に動態化のため搬出。横浜博覧会での走行企画は中止となったが、JR東日本の山之内副社長の鶴の一声で、来日する「オリエント急行’88」の牽引に向け準備がなされ、1989年12月23日、上野~大宮間で補機(大宮~水上と戻りの水上~上野の本務機)EF58 61を従えてオリエント急行’88編成を牽引。以降高崎所属でJR東日本各地のSL列車牽引に従事し、C57 180(新津)やC58 239(盛岡)の動態復元のきっかけとなった。
  • C57 66
    (画像クリックで動画) C57 66 (国鉄C57形蒸気機関車)  東京都大田区大森北4-27-3(入新井西公園内) (MAP)   動画提供  おもえらく: 2015/12/07撮影 最新の情報提供 おもえらく : 2016/05/15   現在の状況 公開されている。見学時間。午前8時30分~午後4時30分。キャブに立ち入れる。動輪回る。汽笛鳴る(備考参照)  管理者 JR(東? 貨物?)がメンテナンス。有志(?)による運営管理 協力募集 不明 備考: +JRが大田区に無償貸与 +川崎車両兵庫製造 + 紹介記事: http //ch.nicovideo.jp/hydrangea2055972/blomaga/ar1033300  +キャブ内見学可能 毎日11時と15時(土曜は14時 日曜祝日は10時・14時追加)に動輪駆動・汽笛鳴る    
  • C56 110
      C56 110 (国鉄C56形蒸気機関車)  現住所 埼玉県草加市 氷川中公園 (MAP) 写真提供 結城:2016/04/30撮影 最新の情報提供 結城:2017/04/07   公開環境 露天 周りに柵があるが併設されたスロープがキャブの高さまで嵩上げされているので柵越しにキャブ内を見学可能。(添付写真とは逆側) 現在の状況 静態保存されている。不定期ながら整備されている。 所有者 草加市 実質管理者 草加市 所属履歴 国鉄→草加市 協力募集 なし 危機的状況 キャブ周りのガラスが無いが全体的には良好な状態を維持している。 補足:切り欠きテンダーのスロープ部にステップが無いタイプ  
  • 目次:関東地方(都道府県別)
    ... 鉄道博物館 国鉄C57形蒸気機関車 C57 135 埼玉県さいたま市大宮区大成町3丁目47番 鉄道博物館 国鉄183系電車 クハ183-1020 埼玉県さいたま市大宮区大成町3丁目47番 鉄道博物館 国鉄ED40形電気機関車 ED40 10 埼玉県さいたま市大宮区大成町3丁目47番 鉄道博物館 国鉄キハ41300形 キハ41307 埼玉県さいたま市大宮区大成町3丁目47番 鉄道博物館 国鉄EF55形 EF55 1 埼玉県さいたま市大宮区大成町3丁目47番 鉄道博物館 国鉄ED75形電気機関車 ED75 775 埼玉県さいたま市大宮区大成町3丁目47番 鉄道博物館 甲武鉄道デ963形電車 松本電気鉄道 ハニフ1 埼玉県さいたま市大宮区大成町3丁目47番 鉄道博物館 開拓使号客車 開拓使号客車 埼玉県さいたま市 JR東日本大...
  • D51 194
    ...6年後の1979年にC57 1がSLやまぐち号として動態保存運転を開始し、2017年にD51 200が復活したことによって、D51 194以来、44年ぶりに山口線にD51形蒸気機関車が再び走るようになった。 詳細な車歴はこちらから      
  • D51 272
    ...園内には、同機およびC5757を模したミニSL「ちびくろ号」が走っている 交通公園とスケートボード広場の間に保存されており、駅と踏切がある  
  • C57 139
    C57 139 (国鉄C57形蒸気機関車)   名古屋市港区金城ふ頭3丁目2-2 リニア・鉄道館(MAP) 写真提供 P.M.(すふぃ)  撮影 2015/10/27 最新の情報提供 P.M.(すふぃ) 情報更新 2017/11/15   現在の状況 静態保存。リニア・鉄道館の車両展示室在来線エリアの奥蒸気動車の前に展示 公式側に柵はなく車両の傍まで接近可能(非公式側はホームがあり下回りの撮影はできない) 機関室には立ち入れない。(イベント時に公開されることがある) リニア・鉄道館への入館料が必要<開館時間、休館日に注意> 管理者 東海旅客鉄道株式会社(JR東海) 協力募集 なし  備考: 昭和15年9月4日、三菱重工神戸造船所で落成。新製配備は糸崎機関区(昭和15年10月11日) 糸崎(S15.10.11)→名古屋(S20.11.11)→廃車(S46.4.17) 名古屋機関区に移...
  • C58 48
    ...両。同社本社で展示のC57 148、倉庫で保存展示のC12 38とは異なり未公開保管状態にあったが、トロッコ嵯峨駅に19世紀ホールが出来るにあたりJR西日本に寄贈され整備のうえ展示。(C56 98、追分機関区の火事で焼け残ったD51 603前頭部も同様な経緯を辿り現在地に)   ちなみに共栄興業のホームページ、本業どこにいった状態なのはご愛敬です(http //www.knic.co.jp/index.html)    
  • 目次:中部地方(都道府県別)
    ...津鉄道資料館 国鉄C57形蒸気機関車 C57 19 新潟県新潟市秋葉区新津東町2丁目5-6 新津鉄道資料館 国鉄DD14形ディーゼル機関車  DD14 332 新潟県新潟市秋葉区新津東町2丁目5-6 新津鉄道資料館 国鉄115系電車 クモハ115-1061 新潟県新潟市秋葉区新津東町2丁目5-6 新津鉄道資料館 国鉄485系電車 クハ451-1508 新潟県新潟市秋葉区新津東町2丁目5-6 新津鉄道資料館 新幹線200系電車 221-1510 新潟県新潟市秋葉区新津東町2丁目5-6 新津鉄道資料館 新幹線E4系電車 E444-1 新潟県新潟市中央区女池南3丁目1-1 新潟県立自然科学館 国鉄9600形蒸気機関車 29622 新潟県新潟市中央区女池南3丁目1-1 新潟県立自然科学館 魚沼鉄道ハ1形客車 ハ2 新潟県新潟市...
  • C56 160
    ...ム号を牽引している。C57 1と並び、現役時代から一度も車籍を抹消されていない。 現役時代・動態保存時代を通して、北は北海道、南は九州・四国と文字通り全国各地で活躍した機関車であり、国鉄分割民営化後も、動態保存機として、様々な場所や線区でSLの出張運転をこなしてきた。   管理者 JR西日本・公益財団法人交通文化振興財団(京都鉄道博物館) 協力募集 運営母体である「交通文化振興財団」が、マンスリーサポートを募集している。 備考: 川崎車両兵庫 製造 昭和14年製造 詳細な車歴はこちらから 過去の写真: c56_160.jpg (進行豹:2016/7/31撮影)       
  • C58 389
    C58 389 (国鉄C58形蒸気機関車)   静岡県浜松市天竜区二俣町阿蔵 機関車公園(MAP) 写真提供 P.M.(すふぃ):撮影 2017/07/09 最新の情報提供 P.M.(すふぃ):情報更新 2017/09/15   現在の状況 屋根付きで静態保存(公園内は自由に立ち入りができる) *機関室内も自由に立ち入り可能 管理者 浜松市(天竜レトロ・トレインクラブが不定期で機関車・周辺のメンテを実施) 協力募集 天竜レトロ・トレインクラブ (活動は不定期)   備考:1946年7月24日に汽車製造大阪工場で竣工。新製配備は苗穂機関区(1946-7) 以下、北見(1948-2)→函館機関区木古内支区(1956-1)→高山(1956-10)→稲沢第一(1957第一種休車)→高山(1958-3-29)→遠江二俣(1969-10-28)、遠江二俣で廃車(1971-4-23) 静岡鉄道管...
  • 目次:中国地方(都道府県別)
    所在地 種別 車両番号 鳥取県 鳥取県八頭郡八頭町才代 若桜鉄道 八東駅 国鉄ワフ25000形貨車 ワフ35597       島根県 島根県松江市 北公園 国鉄C56形蒸気機関車 C56 131 島根県出雲市大社町北荒木441-3 旧大社駅 国鉄D51形蒸気機関車 D51 774 島根県出雲市大社町杵築南1346-9 一畑電車出雲大社前駅構内 一畑電気鉄道デハニ50形電車 デハニ52 島根県鹿足郡津和野町後田 津和野駅前 国鉄D51形蒸気機関車 D51 194       岡山県 岡山県井原市 井笠鉄道記念館 輸入蒸気(コッペル) 井笠鉄道1号機関車 岡山県井原市美星町 オートキャンプ場 輸入蒸気(コッケリル) 井笠鉄道9号機関車 岡山県岡山市西大寺上1-1-50 両備バス西大寺バスセンター 西大寺鉄道キハ7 ...
  • 目次:北海道・東北地方(都道府県別)
    所在地     北海道 北海道旭川市東旭川町上兵村544 旭川市東旭川公民館 旭川電気軌道モハ1000形電車 旭川電気軌道モハ1001 北海道雨竜郡沼田町幌新377 ほろしん温泉ほたる館 国鉄10形蒸気機関車 留萠鉄道 15 北海道小樽市手宮1丁目3番6号 小樽市総合博物館 国鉄7100形蒸気機関車 7106「しづか」 北海道小樽市手宮1丁目3番6号 小樽市総合博物館 北海道炭礦鉄道の客車 い1号客車 北海道小樽市手宮1丁目3番6号 小樽市総合博物館 国鉄キ100形貨車 キ270 北海道小樽市手宮1丁目3番6号 小樽市総合博物館 国鉄キ600形貨車 キ601 北海道小樽市手宮1丁目3番6号 小樽市総合博物館 国鉄キハ01系気動車 キハ03 1 北海道小樽市手宮1丁目3番6号 小樽市総合博物館 国鉄ED75形電気機関車 ED75 501 ...
  • C55 52
    C55 52 (国鉄C55形蒸気機関車)   鹿児島県姶良郡湧水町川西790 JR吉松駅前 吉松駅SL広場(MAP) 写真提供 刑事長:撮影 2016/11/10 最新の情報提供 刑事長:情報更新 2017/09/05   現在の状況 静態保存 キャブ内への立ち入り見学は可能 管理者 湧水町 協力募集 特になし 1937年汽車製造製。新製配置は小郡区であったが、糸崎区を経て1939年に鳥栖区に配属され、以降九州島内から出ることがなかった。大分機関区所属中の1953年8月に小倉工場式除煙板(門司鉄道管理局式デフレクター、門デフ)K-6タイプに付け替えられ、1964年に宮崎機関区に移り、1968年に若松区に転籍するまでの間に炭水車をD51形のものに振り替え(D51のほうが大型で長距離走行に適していたため)1972年に吉松区に移り、肥薩線・吉都線を走行し1974年鹿児島区で廃車。 備考:近...
  • C58 356
    C58 356(国鉄C58形蒸気機関車) 宮城県大崎市鳴子温泉字星沼79 JR中山平温泉駅前(MAP) 写真提供 fastech360:撮影 2017/08/11 最新の情報提供 fastech360:情報更新 2017/08/13   現在の状況 静態保存。柵等は無いので自由に近づけるがキャブ内には入れない。 管理者 不明 協力募集 不明 危機的状況 野ざらしでの保存のため、前照灯の破損、窓ガラスの破損、 ペンキ塗りのレプリカナンバープレート塗装落ち、穴の空いた鉄板から苔が生える等、 車両の荒廃が進んでいる。 備考: 1944年(昭和19年)に川崎重工兵庫工場にて製造。 末期は宮古、盛岡、八戸等に東北の各機関区に所属し、1973年(昭和48年)に小牛田機関区にて廃車となった。
  • 掲示板
    ...) >進行豹さま:C57135の形式目次登録ページがモバイル用?のページになっています。ちょっと私が修正するのはコワイので、お手隙の時にでも直していただければ幸いです。 -- Sphie (2017-09-11 08 27 52) >みなさま:目次項目(形式別・県別)引き続き整理中です。県別目次の所在地は、県庁所在地の市町村→その他の市区町村50音順になっていますので、見た目おかしいと思われるかもしれませんが予めご承知おきください。(登録時は気にしていただければ大変ありがたく思います。) -- Sphie (2017-09-12 00 05 29) >すふぃさん  いつもありがとうございます。形式別→C57 135からのリンク、わたくしのPCからの確認、およびソースの確認で問題ないように思いましたが、一応一度削除して貼り直しました。もしまだ問題あるようでしたら、症状をく...
  • C58 395
    C58 395 (国鉄C58形蒸気機関車)   東京都羽村市羽4122番地 羽村市動物公園 (MAP) 写真提供 武蔵野地域鉄道文化遺産保存会            :2019/09/12撮影 最新の情報 武蔵野地域鉄道文化遺産保存会 提供 2023/05/09   現在の状況 市による修復許可が下り、保存会にて補修中。 毎週土日、10 00~17 00頃に補修・清掃を実施している。 外観の見学は休園日(月曜日定休日)を除く9 00~16 00もしくは16 30(季節により異なるため詳細は動物公園のHP参照) 休園日を除く朝6 00~8 00までなら無料で見学可能(園内動物舎は見学不可)。 COVID-19の規制以降、車体の痛みが激しいため運転室の観覧ができなくなった(車体外観の見学は可能)。 運転室内の機器類・機関助士席、一部の窓、ヘッドライトガラス、炭水車ライト(カウル...
  • 目次:九州・沖縄地方(都道府県別)
    所在地 種別 車両番号 福岡県 福岡県北九州市門司区大字門司 和布刈公園 門司港レトロ観光線 関門海峡めかり駅すぐ横 国鉄EF30形電気機関車 EF30 1 福岡県北九州市門司区東港町6-66 九州電気軌道100形電車 西日本鉄道 148 福岡県大牟田市昭和町163 大牟田市動物園 国鉄8620形蒸気機関車 48696 福岡県遠賀郡遠賀町広渡 遠賀総合運動公園 国鉄8620形蒸気機関車 78626 福岡県北九州市門司区清滝2-3-29 九州鉄道記念館 国鉄9600形蒸気機関車 59634 福岡県北九州市門司区清滝2-3-29 九州鉄道記念館 国鉄EF10形電気機関車 EF10 35 福岡県北九州市門司区清滝2-3-29 九州鉄道記念館 国鉄583系電車 クハネ581-8 福岡県北九州市門司区清滝2-3-29 九州鉄道記念館 国鉄キハ07形気動...
  • 泰緬鉄道C56 31
    C56 31(鉄道省から泰緬鉄道へ供出) (国鉄C56形蒸気機関車)   東京都千代田区九段北3-1-1 遊就館(MAP) 写真提供 刑事長:撮影 2017/04/19 最新の情報提供 刑事長:情報更新 2017/04/19   現在の状況 静態保存 キャブ内見学可能(立ち入り不可)(入場9時~16時半) 管理者 靖国神社 協力募集 なし 備考:1936年の新製から供出(41年9月)までは七尾区所属。ゲージ幅(1076→1000)減少に伴う改造、薪焚きへの改装などを行い泰緬(タイ・ビルマ)鉄道建設へ供出、43年10月の開通式で式典参加の栄誉を受けた。終戦後はタイ王国国有鉄道No.725として1977年まで活躍。泰緬鉄道建設に従事した陸軍南方軍野戦鉄道隊隊員などの尽力でC56 44とともに帰国。C56 44は改装(キャブの高さなどに名残を残す)を受け大井川鉄道で動態保存。当機はタイ国鉄仕...
  • C56 98
    C56 98 (国鉄C56形蒸気機関車)   京都府京都市右京区嵯峨天龍寺車道町 嵯峨野観光鉄道トロッコ嵯峨駅19Th Century Hall(MAP) 写真提供 刑事長:撮影 2017/05/13 最新の情報提供 刑事長:情報更新 2017/06/03   現在の状況 静態保存 キャブ内立ち入り不可 管理者 嵯峨野観光鉄道、JR西日本 協力募集 なし(所蔵品であるヘッドマークが定期的に付け替えられている) 備考:廃車後に大阪市の共栄興業が引き取り保管していた車両のうちの1両。本社と倉庫に展示された車両とは異なり、未公開保管状況にあったが、トロッコ嵯峨駅に19世紀ホールが建設されるにあたりJR西日本に寄贈され、現在に至る。ホール内に展示のC58 48ならびにD51 603(追分機関区の火災で前頭部だけ焼け残る)も同様の経緯を辿っている。    
  • C56 101
    C56 101 (国鉄C56形蒸気機関車)   長野県佐久市中込1881 成知公園(MAP) 写真提供 刑事長:撮影 2018/08/19 最新の情報提供 刑事長:情報更新 2021/09/26   現在の状況 静態保存 立ち入っての見学は隣接の旧中込学校の事務所に申し出る(9~17時 月曜休み) 管理者 佐久市 協力募集 なし  1937年三菱重工業製、新製配置は白山機関区(越後線向け)。1960年に飯山区に移り、以降松本区や上諏訪区で使用。1973年に廃車され現在地で保存      
  • C56 144
    C56 144 (国鉄C56形蒸気機関車)   長野県小諸市古城1丁目1-15 懐古園駐車場内(MAP) 写真提供 刑事長:撮影 2017/10/02 最新の情報提供 刑事長:情報更新 2017/10/13   現在の状況 静態保存 駐車場内ではあるが外側歩道に面しており時間外でも見学可、キャブ内立ち入り不可 管理者 小諸市 協力募集 なし 備考:前照灯、銘板等欠損あり 1938年日立製作所笠戸工場製。新製配置は深川区。深川~旭川~朱鞠内支区~釧路区標茶支区を経て1942年に中込区へ。以降1973年まで小海線で使用され(この間に日活製作の映画「逃亡列車」のロケ列車を牽引)、廃車。    
  • C58 365
    C58 365 (国鉄C58形蒸気機関車)   宮城県宮城郡利府町利府字新谷地脇 新幹線総合車両センター(MAP) 写真提供 進行豹 撮影 2016/05/09 最新の情報提供 進行豹 情報更新 2017/06/01 2019年~20年にかけて解体撤去済 現在の状況 静態保存。利府のJR東日本新幹線総合車両センター内に保存してあるが、 敷地奥に並んで留置されているような状態なので、近づくことは出来ない。 敷地周辺の道路から、フェンス越しに姿を見ることはできる。 管理者 JR東日本 協力募集 不明  備考: 昭和19年製 川崎車輌兵庫製造      
  • C53 45
    C53 45 (国鉄C53形蒸気機関車)  京都府京都市下京区観喜寺町 京都鉄道博物館(MAP) 写真提供 進行豹:撮影 2016/7/31 最新の情報提供 進行豹:情報更新 2017/11/15   現在の状況 京都鉄道博物館収蔵の静態保存機。 C53形唯一の保存機。 管理者 京都鉄道博物館 協力募集 運営母体である「交通文化振興財団」が、マンスリーサポートを募集している。 備考: 汽車会社大阪製造 昭和3年製造 3シリンダー機    
  • C58 363
    C58 363 (国鉄C58形蒸気機関車)   埼玉県熊谷市大麻生2229-3 秩父鉄道広瀬川原車両基地(MAP) 写真提供 刑事長:撮影 2017/04/09 最新の情報提供 提供者の名前:情報更新 2017/08/25   現在の状況 動態保存 12系客車(JRから譲受)4両(指定席1両、自由席3両)を牽引して「パレオエクスプレス」等の名称で運行。(熊谷~三峰口間)臨時運行として西武秩父発の列車を運行することもある。 管理者 秩父鉄道、JR東日本(注1) 協力募集 特になし (注1)所有は秩父鉄道だが、運行期間終了後の検査はJR東日本高崎車両センター、重要部検査・全般検査はJR東日本大宮総合車両センターで行っているため、区名札は「高」(高崎車両センター)を差している。 備考:1944年川崎車輛製。新製配置は釜石機関区であったが、5か月後に仙台機関区へ移動。1950年に長町機関区...
  • C58 354
    C58 354(国鉄C58形蒸気機関車)   宮城県宮城郡利府町森郷町頭5 森郷児童公園(MAP) 2022.01 解体撤去 写真提供 進行豹 撮影 2016/02/07 最新の情報提供 進行豹 情報更新 2017/06/07   現在の状況 静態保存。 柵等無し、運転台に登れるが、登ったあとに網があり、機関士席、助士席、計器類等には近づけない。 塗装のあれ、錆等多数。落書き等はなかったが、荒廃に向かっている状態に見える。(2016/02/07現在) 管理者 不明 協力募集  不明 備考: +昭和19年、川崎車両兵庫製造    
  • 14系客車(東武鉄道SL大樹用)
    スハフ14 1-オハ14 1-スハフ14 5 / オハフ15 1 / オハ14 505(国鉄14系客車(座席車))   栃木県日光市今市1151 東武鉄道下今市機関区(MAP) 写真提供 刑事長:撮影 2017/07/24(編成)、09/03(オハフ15 1)、2020/10/03(オハ14 505) 最新の情報提供 刑事長:情報更新 2020/10/05   現在の状況 動態保存 SL大樹用客車 (3両編成) 管理者 東武鉄道、東武博物館 協力募集 なし 備考:スハフ14 1、オハ14 1、オハフ15 1は新潟鐵工所、スハフ14 5は富士重工業で1972年製造。臨時特急や九州方面行き夜行急行に使用され1987年の国鉄分割民営化時にJR東海に所属(スハフ14 5は名古屋車両区、他は美濃太田車両区所属)。2005年5月に廃車されJR四国に譲渡された。当時JR四...
  • C58 1
    C58 1 (国鉄C58形蒸気機関車)  京都府京都市下京区観喜寺町 京都鉄道博物館(MAP) 写真提供 進行豹:撮影 2016/7/31 最新の情報提供 進行豹:情報更新 2017/12/09   現在の状況 京都鉄道博物館収蔵の静態保存機。 御召機仕様として保存されている。 デフには鳳凰がついている。   管理者 京都鉄道博物館 協力募集 運営母体である「交通文化振興財団」が、マンスリーサポートを募集している。 備考: 汽車会社大阪製造 昭和13年製造 1984年まではSLやまぐち号の予備機として動態保存されていた。 (ボイラー痛みのため静態保存に)  
  • C58 36
    C58 36 (国鉄型C58形蒸気機関車)   山口県美祢市大嶺町東分来福台283 美祢市民会館(MAP) 写真提供 水野 葉:撮影 2020年07月17日 最新の情報提供 水野 葉:情報更新 2020年9月11日   現在の状況 美祢市民会館横に静態保存。機関室への立ち入りは不可。 管理者 美祢市 協力募集 不明 備考: 2017年に市が主体でボランティアを募集し修復。 川崎車両 製造 昭和13年製造 詳細な車歴はこちらから    
  • C59 164
    C59 164 (国鉄C59形蒸気機関車)  京都府京都市下京区観喜寺町 京都鉄道博物館(MAP) 写真提供 進行豹:撮影 2016/7/31 最新の情報提供 進行豹:情報更新 2017/11/18   現在の状況 京都鉄道博物館収蔵の静態保存機。 管理者 京都鉄道博物館 協力募集 運営母体である「交通文化振興財団」が、マンスリーサポートを募集している。 備考: 日立製作所笠戸製造 昭和21年製造    
  • C51 239
    C51 239 (国鉄C51形蒸気機関車)  京都府京都市下京区観喜寺町 京都鉄道博物館(MAP) 写真提供 進行豹:撮影 2016/7/31 最新の情報提供 進行豹:情報更新 2017/11/13   現在の状況 京都鉄道博物館収蔵の静態保存機。 荒廃状態から復活した。 管理者 京都鉄道博物館 協力募集 運営母体である「交通文化振興財団」が、マンスリーサポートを募集している。 備考: 汽車会社大阪製造 昭和2年製造 昭和天皇即位御大礼お召列車牽引機    
  • C56 131
    C56 131 (国鉄C56形蒸気機関車) 島根県松江市 北公園 (MAP) 写真提供 プレアデス:撮影 2011年8月1日2016/05/21の写真 (三次SL保存会 撮影) 最新の情報提供 プレアデス:情報更新2017年4月4日   現在の状況 静態保存機。運転台内部見学可。塗装がはがれるなど状態は悪い。(※2015年3月時点での現地確認の状況) 管理者 不明(おそらく松江市) 協力募集 不明 備考: 「ちどり」ヘッドマーク掲出。腕木式信号機も保存されている  保存会はない(2016/05/21現在)  日立製作所笠戸 製造  
  • C58 304
      C58 304 (国鉄C58形蒸気機関車) 山形県新庄市若葉町11 金沢公園(MAP) 写真提供 結城:2017/09/09撮影 最新の情報提供 結城:2017/09/10   公開環境 屋根があり、周囲を鎖で封鎖されている 現在の状況 静態保存されている。 所有者 新庄市 実質管理者 新庄市、 所属履歴 国鉄→新庄市 協力募集 なし 危機的状況 全体的に荒廃がすすんでいる状態 正面、テンダー側のナンバープレート、前照灯ガラス欠損 キャブ部の荒廃が激しく外壁の腐食、ガラスや計器の欠損、窓枠の破損 備考:解体危機を乗り越え、2021年7月より 東日本鉄道OB会新庄支部による修繕作業開始
  • D51 777
    D51 777 (国鉄D51形蒸気機関車)   愛知県刈谷市神田町3丁目47-1 刈谷市交通公園(MAP) 写真提供 P.M.(すふぃ):撮影 2015/11/16 最新の情報提供 P.M.(すふぃ):情報更新 2017/08/25   現在の状況 静態保存(柵はなくキャブ内への立ち入り可能) *公園の営業時間外は、公園自体が閉鎖されるので見学不可 (水曜定休:9 00-16 30<夏休み期間は9 00-17 30・水曜も開園>) 管理者 刈谷市 協力募集 現在のところ募集なし(定期的に保存活動をされている方がみえる。webなどはない)   備考:1942年9月26日に汽車製造大阪工場で竣工。新製配備は多治見機関区(1942-10-6) 以下、福井(1943-9-26)→浜松工場(1943-10-19)→敦賀へ貸出(1943-11-13~1943-12-22)→米原(1944-9-...
  • 東武鉄道モハ5701
    モハ5701 (東武鉄道5700系電車)   東京都墨田区東向島4丁目28-16 東武博物館(MAP) 写真提供 刑事長:撮影 2016/10/20 最新の情報提供 刑事長:情報更新 2017/09/11   現在の状況 静態保存 車内見学可能 管理者 東武博物館 協力募集 東武博物館友の会の会員募集を行っている(http //www.tobu.co.jp/museum/member/) 備考:1951年汽車製造製。東武鉄道の特急専用車として製造され(2扉転換クロスシート)、特急「けごん」「きぬ」に充当(前面非貫通車で2連を組んだA編成、貫通構造車両で2連を組んだB編成、B編成と同じ構造だが直角カルダン駆動式のC編成の3タイプが用意され、デハ5701はA編成。1956~57年に後継車1700系の登場により急行車に格下げされ、1960年にはA編成車両をB、C編成と同じ前面貫通扉付きに...
  • 別府鉄道DC302
    別府鉄道DC302 (倉敷市交通局DC501形ディーゼル機関車)   兵庫県加古郡播磨町大中1丁目1―2 播磨町立郷土資料館(MAP) 写真提供 進行豹:撮影 2016/2/19 最新の情報提供 進行豹:情報更新 2017/5/18   現在の状況 播磨町立郷土資料館 の営業時間内であれば、柵の内側からの見学も可能。 許可を貰えばキャブ内にも立ち入れる。 営業時間外でも、柵の外からの外観見学は可能。   管理者 不明 協力募集 不明 備考: 製造会社  川崎車輌 昭和28年製造 昭和41年に倉敷市交通局(岡山)から別府鉄道へ譲渡    
  • C11 312
    C11 312(国鉄C11形蒸気機関車)    大井川鐵道新金谷駅 通称大代川側線のいきあたり(静岡県島田市金谷東2丁目3483付近?)(MAP) 写真提供 進行豹:撮影 2016/01/31 最新の情報提供 進行豹:情報更新 2017/05/16   現在の状況 静態保存 部品取りに使われたあとに放置。荒廃。 鉄道敷地内のため、近寄ることは出来ない。 管理者 大井川鐵道 協力募集 不明 備考: ボイラーは老朽化の激しかったC11227へ ATSは新しく車籍を持ったC5644へ、その他に使える部品も取り外され、 いまも形を変えて走り続けているとのこと(左記の情報提供:みんキーさん)  
  • B20 10
    B20 10 (国鉄B20形蒸気機関車)   京都府京都市下京区歓喜寺町 京都鉄道博物館(MAP) 写真提供 刑事長:撮影 2017/01/03 最新の情報提供 刑事長:情報更新 2017/09/10   現在の状況 動態保存 車籍は無いが、扇形庫に保存の蒸気機関車の入換を担当することがある 管理者 JR西日本、公益財団交通文化振興財団 協力募集 運営受託者である公益財団交通文化財団が、マンスリーサポート制度を設けている 備考:1946年立山重工業製。姫路第一機関区に配属され、1947年1~6月には大和鉄道(現近鉄田原本線)に、1948年12月~1949年4月は川崎車輛(現川崎重工業)に貸出されていたことがある。1949年6月に鹿児島機関区に移動。1969年7月にB20 10+C55 10+C12 241(逆向)+48696(逆向)で客車3両を率いて日豊本線で運転したことがある。(入換...
  • 熊本市交通局 5014AB
    5014A-5014B (熊本市交通局5000形電車)   熊本県熊本市西区上熊本町2丁目18-8 熊本市交通局上熊本車両工場(MAP) 写真提供 刑事長:撮影 2018/11/05 最新の情報提供 刑事長:情報更新 2018/11/17   現在の状況 動態保存(車籍あり) 平日朝にB系統(上熊本駅前~健軍町)1往復、夕にB系統、A系統(健軍町~田崎橋)各1往復運行  運行中であれば、熊本市交通局提供の「熊本市電ナビ」において、「5014号車」として表示される 管理者 熊本市交通局 協力募集 なし 備考: 集電装置のある側がA車(上熊本・田崎橋側)、無い方がB車である 元西日本鉄道(西鉄)1001形1014AB。1957年川崎車輛製。中空軸カルダンを採用した所謂「PCCカー」。福岡市内線用であったが、(製造半年後の)1957年秋~1960年春まで北九州線で2014ABに改番され...
  • C11 155
    C11 155 (国鉄C11形蒸気機関車)   岐阜県大垣市室本町5丁目51 スイトピアセンターこどもサイエンスプラザ(MAP) 写真提供 P.M.(すふぃ):撮影 2017/09/28 最新の情報提供 P.M.(すふぃ):情報更新 2018/02/23   現在の状況 静態保存(非公式側にホームあり。フェンスはなく車輛のすぐ傍まで接近可能) *4月から10月まで月2回、キャブ内を公開する日がある。 *屋内展示のため、施設休館日・営業時間外は立ち入ることはできない なお、入館は無料 (9 00-17 00 入館は16 30まで /休館日:毎週火曜日 一部例外有 ・12/29-1/3) 管理者 大垣市(大垣市スイトピアセンター) 協力募集 公表されていない(キャブ公開日に国鉄OBがいらっしゃる。SL保存会は存在する模様)   備考:1940年8月22日に汽車会社大阪工場で竣工。新製配...
  • D52 468
    C59 164 (国鉄D52形蒸気機関車)  京都府京都市下京区観喜寺町 京都鉄道博物館(MAP) 写真提供 進行豹:撮影 2016/7/31 最新の情報提供 進行豹:情報更新 2017/11/21   現在の状況 京都鉄道博物館収蔵の静態保存機。 D52形のラストナンバー機。 管理者 京都鉄道博物館 協力募集 運営母体である「交通文化振興財団」が、マンスリーサポートを募集している。 備考: 三菱重工業三原製造 昭和21年製造    
  • 釧路開発埠頭 C11 1
    C11 1 (国鉄C11形蒸気機関車同型機)   埼玉県久喜市栗橋289 東武鉄道南栗橋車両管区SL検修庫(MAP) 写真提供 刑事長:撮影 2018/12/02 最新の情報提供 刑事長:情報更新 2020/12/07   現在の状況 静態保存 東武鉄道によって動態復元に向け作業中(2021年冬動態復元完成予定) 管理者 東武博物館、東武鉄道 協力募集 東武ファンフェスタ等でSL検修庫が一般公開されることがある。 備考:東武鉄道での車番はC11 123となる予定 (*当Wikiの項目命名規則に則り、東武鉄道に入籍した時は改名予定) 1947年、江若鉄道「C11 ひえい」号として製造、日本車輛製造製で、同時期に日車で製造の国鉄C11 327~381は兄弟機。C11 1と改称され(時期不詳)、1957年、雄別鉄道へ譲渡。1970年に釧路開発埠頭に移り(雄別鉄道埠頭線...
  • @wiki全体から「C57 119」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索