<中国主席>APEC首脳会議に出席へ 横浜で開催

中国外務省は8日、胡錦濤国家主席が横浜で13、14の両日開かれるアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に出席すると発表した。胡主席は例年、APEC首脳会議に出席しているが、今年は日中関係の悪化を受けて出席見送りが懸念されていた。

 同省は胡主席が11、12の両日にソウルで開かれる20カ国・地域(G20)首脳会議(金融サミット)に出席することも発表。中国外務省の洪磊・副報道局長は「胡主席は李明博・韓国大統領と菅直人・日本首相の招きに応じる」と述べた。

 中国側は胡主席が菅首相との日中首脳会談を行うかなど詳細は明らかにしていないが、菅首相は横浜APEC首脳会議の議長であり、外交儀礼上は短時間の会談が実現するとみられる。

 東南アジア諸国連合(ASEAN)関連会合が開かれたハノイでは10月29日、温家宝首相と菅首相の会談が設定されたが、直前になって中国側が拒否。翌30日に10分間の懇談が実現した。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年11月08日 13:34