彼女がダイエットをしていて、顔の肉をとりたいと励んでいますが、顔の肉や肩のほうが一方的にへりません。
全体的なダイエットは規則正しい生活等で改善されたようですが、
ある一部分のダイエットとなると難しいようです。
どなかた、同じような問題で、エステ等を使用せずにやせた方がいらっしゃりましたら、教えていただけないでしょうか?
30歳独身彼氏なし。もう結婚、出産にはそんなに絶望的なんですか?
30歳女性。付き合っている男性はいません。
仕事は充実しています。小さいころから憧れていた職業に、一昨年やっとつけました。
仕事にはものすごくストレスを感じますし、しんどいですけど、満足はしています。
休日も、一人で過ごすことも多いですが、それなりに楽しんでいます。
が、結婚していないこと、結婚の予定が全くないことにすごくコンプレックスがあるからか、
人が話していることに神経質になっています。
たとえば、26歳で結婚する後輩が職場にいるのですが、「若いのに、いいなあ。結婚、早いなあ。」
とつぶやくと、22歳で結婚したという40代後半の上司が、「僕たちのときは22、23歳くらいが
普通だったし、今でも別に早くもないでしょ。30歳でしていないのはちょっと遅いでしょ。」
とか、これは老若男女既婚未婚問わず、「30でもまだ結婚はできるかもしれないけど、
出産は相当やばいでしょ。障害児生まれるよ?」とか言う人がいて、私が傷つく以前に、
よくもまあそんな無神経なことをいえるなあと思ってしまいます。
それに、上司は高卒なので、社会に出ている年齢が早い分、結婚も早かっただけじゃないかなと
思ったりしました。
私の父は28歳、母は25歳で結婚しましたが、昔の人にしては遅いねと言われました。
なんだか腹がたちました。
上司の言い分からすると、適齢期までに結婚している人=モテた、いい女は20代半ばまでに結婚している、なぜなら男がいい女はほっておかないから、だそうです。
この考え、どう思いますか?
私は体力には自信があり、特に10代、20代のころと比べて、体力の低下は感じません。
おかげさまで、健康で、元気です。
でも、出産はみんな、30過ぎたら高齢だからリスク高すぎるよ、と私にいちいち言ってきます。
なんだか腹が立ちます。
出産って、そんな、機械的なものですか?
結婚していないのも、「いい人がいないから」などと、強がるつもりはさらさらなく、
単に、もてないからです。
私は高校から大学にかけて4年付き合った人と、大学卒業後から20代半ばまで3年付き合った
人がいましたが、それ以後6年近く彼氏がいませんでした。
その間、自分からアプローチした男性もいましたが、うまくいきませんでした。
先日まで、職場の上司と付き合い、久々に彼氏ができた、と思っていたものの、うまくいかず、
たった3ヶ月で先日、私から別れを切り出しました。
本当は、今でも好きです。彼に別れを告げたのに、ちゃんと伝わっていないのか、今も他愛ないメール
がきて、内心は嬉しいです。でも、ドライに接しています。
あまり彼は私を大事にしてくれない感じが、わかっているので、もう好きでいてはいけない人だと
思っているからです。
子供が大好きなので子供は産みたいです。でも、出産している友人からは、「子供がいない人には
わからないだろうけど~」とか、「私も30でもう若くないから、子育ては苦労しています。」
といったことを言われたり、とてもこたえます。
私はどうなるの?と思うのです。
とにかく、人の言う言葉にいちいち傷ついています。
みんな、結婚もしていない、彼氏もいない、出産も厳しそうな30女を見下しているんでしょうか?
最終更新:2010年12月13日 13:53