肌の基礎お手入れやお化粧、皆さんはどこでしていますか?
お風呂との位置関係、ドレッサーの有無、教えてください。
私は実父母と同居していて、LDKとお風呂は1階で、寝室が2階にあります。ドレッサーはありません。小さい物を持っていたのですが、引っ越しと同時に母に譲ったんです。
今まで使っていたドレッサーがなくなり、化粧水類や化粧品等をどこに置いておいたらいいかわからなくなってしまいました。
晩は、お風呂から上がってスグに化粧水等のお手入れをしたいと思いますし、朝は朝でお風呂から上がったらスグに化粧水~化粧まで済ませたいんです。
動線とすればリビングが1番いいと思うのですが、何に収納しておけば収まりがつくのか・・・。
誰かいいアドバイスをください。お願い致します。
普段あまりやらないピーリング…ぽろぽろ落ちるのが楽しくて、ついやりすぎてしまいました!
頬の辺り、ちょうどメイクでいうとチークをはたくあたりが、ちょっぴり赤くなってひりひりします。
明日も仕事でメイクしないといけないのに、化粧水をつけることすらひりひり…;
今はとりあえず何もつけずに肌をそのままにしています。
その上から明日普通にメイクしてもかぶれないか心配です。
何かひりひりを翌日までに抑える良い方法はないでしょうか?
よろしくおねがいしますっ!
こんばんは。
お金がかかってしまい申し訳ないのですが、資生堂が輸入販売している「アベンヌウォーター」は天然水で鎮静作用が凄い!です。
ネット通販、ドラッグストア、資生堂の店にはかならずあります。資生堂で買うと定価、他は直輸入なので割安です。
この天然水をコットンにたっぷり浸して乾いたら上からスプレーを足しながら30分ひりひりしたところにパックします。
これで大抵はおさまります。
翌日までとのことで、買いに行く時間がないと実行できない方法なのでごめんなさい。
ご参考まで。
最終更新:2010年12月15日 15:55