ディスカスの死因について、情報をお願いします。ディスカスの飼育が難しいのは充分承知はしています。今まで3匹の単独飼育(各5,6年)の経験はありますので。ちなみに、今まではショップでの購入でした。
11/17に通販で熱帯魚のディスカス(ブルーダイヤモンド、7cm)を一匹購入し普通の60cmの水槽で単独飼育を始めました。1週間後にはエサを良く食べていたのですが、2週間後からはエサ食いが悪くなり、少し暴れもし、その1週間後の12/8にひと暴れして死にました。水質もテストキットで調べて異常なし、水温は30℃、水換えは毎朝1/4か1/2でした。我が家に来てから3週間水槽の隅からエサを食べる時以外は離れませんでした。死因の推測は出来ますが正確な原因は解りません。参考になる原因の情報をお願いします。
ちなみに、ろ過は75cm用外部フィルターの排水を上部ろ過器に導入するダブルろ過です。
最終更新:2011年02月09日 14:05