カラオケの練習ができるソフトを探してます。
家でできるカラオケ練習ソフトを探しているのですが、
ボーカルの声を抜けるものではなく、曲のキーが自在に変えれるものはありますか?
カラオケでの練習で・・・
ふと思ったのですが、ボイストレーニングなどに行かず
カラオケに行って定期的に練習するだけで歌は上手くなるものなのでしょうか。
やはり音域を広げたりするためにはボイストレーニングに通う必要があるのでしょうか。
どうかよろしくお願いします。
おはようございます。もし録音するのであれば、最新のUGA NEXTが一番簡単に録音機能が使えます。まだ普及して1年弱ですので、午前中など、人が少ない時間帯に行くと良いでしょう。
私もカラオケが大好きです
私の考えを、ご参考にお知らせします
カラオケ = 歌に限らず、音楽や芸術はいちばん大切なのはハートです
貴方は、歌や音楽を聴かれて、感動したことがあるでしょう?
背すじがゾクっとくるとか、心にジーンと沁みるとか、感じますか?
感動して、涙が止まらなくなったとか、ご経験はありませんか?
もし感じるのでしたら、独りでも上達できると思います
もし感じた経験がないのでしたら、上手な方にレッスンのように
アドバイスをしていただくことが近道だと思います
そうすれば、感じるポイントが解ります
そうすれば、ご自分で、どう歌えば良いかが自然に解ります
あとはスポーツでも勉強でも音楽でも、カラオケも♪、たくさん聴いて
たくさん歌うことでしょう
たかがカラオケと思われる方もいるかもしれませんがカラオケは立派な
芸術ですから、独自の世界があり、独自の世界が必要だと思います
多少は、教えていただくにしても、真似ばかりでは芸術にはなりません
プロになる訳ではないと思いますので楽しんでたくさん歌ってください
毎日の生活が楽しくなる上に、ご希望どおり歌が上手になりますよ♪
ボイストレーニングは、歌が上手くなる近道の1つ…と考えています。
ですが、もちろん他にも上達の方法はいくらでもあると思います。
ピアノやギターで「ドレミファソラシド~」と弾きながら、弾くのにあわせて「ドレミファソラシド~」と声で音をなぞる。
すごく基礎的な練習になりますが、こうしたことを繰り返すことで、音程を安定させながら音域を広げることができると思います。
あと、自分が一番オススメしたいのは【録音】です。
自分の声を聞くのは顔から火が出るほど恥ずかしいですが、録音機器は正直なので、自分の歌を客観的に判断することができるというわけです。
そしてもちろんカラオケに通って歌う練習も、実地訓練(?)として有効な手だと思います。
ただカラオケの機械は「気持ち良く歌えるように」エフェクトがたっぷりかかるように設定されるはずなので、こうしたエフェクト類は全て切って練習するのをオススメします(ボリューム以外のツマミをゼロにする)。
すごい殺伐とした声になってビックリするかもしれませんが、
- 音程を外した時
- リズム感がズレてた時
- 声量が大きくなったり小さくなったりした時
こういった「ちょいミス」に敏感に気付くことができる意味で、こうした練習方法もアリです。あまり楽しくないですが(笑)
がんばってくださいね☆
最終更新:2010年09月13日 16:20