質はもちろん、デザインや、そのブランドブランドで、手作業にこだわっていたり、王室御用達だったり、そういった歴史も絡んでのことではないでしょうか。
今の私たちに直接関係するところでいうと、素材・デザインのほかですと、接客・アフターケアなどもハイレベルですから、そのようなスタッフを雇用したり、広告宣伝費も桁違いでしょうから・・・そういったいろんな要素が値段につながっていると思います。
一時的な価格は高いかもしれませんが、長く使えるものなので、使用年数を考えると、そんなに高くはないと思いますけどね♪
エルメスなんかは、結構親子間・またはおばあちゃんからのおさがりを使ってたりするじゃないですか。
ハイブランドでない商品って、そうはいかない物がほとんどなので・・・
それほどに価値があるってことですよ★
私もおばあちゃんになったら、孫にはケリーやバーキンを送りたいですねぇ♪
最終更新:2010年10月26日 16:17