出題ジャンルは全て「オールジャンル」である。また、特殊効果「○○の心得/造詣/薀蓄」は、下記の曜日クエスト全て(秘宝迷宮と大金庫も含む)に対しても有効である。
月曜限定クエスト
毎週月曜0時~24時に出現。クリア回数は毎月1日0時リセット。
クエスト名 |
消費行動力 |
フロア数 |
詳細 |
クリア回数報酬 |
備考 |
Lv177/アルテミス古迷宮II |
50 |
7 |
弓士系レア度4~5のアイテム最大18個、技の枝1~4個。ボスとクイズ形式はランダム。 |
1回:技の株×1、2回:命の妖精+3×1、3回:技の株×2、4回:命の妖精+5×1 |
「Lv77/アルテミス古迷宮I」をクリアすると解錠。 |
Lv77/アルテミス古迷宮I |
50 |
7 |
弓士系レア度4~5のアイテム最大15個、技の枝1~4個。ボスとクイズ形式はランダム。 |
1回:技の株×1、2回:命の妖精+1×1、3回:技の株×1、4回:命の妖精+3×1 |
|
Lv137/月曜の樹海VI |
25 |
3 |
弓士用、レア度4~5の強化アイテムを計8~15個獲得。 |
2回:技の株×1、4回:一流弓士×1、6回:技の株×1、8回:技の株×2 |
|
Lv97/月曜の樹海V |
25 |
3 |
弓士用、レア度4~5の強化アイテムを計7~13個獲得。 |
2回:技の株×1、4回:一流弓士×1、6回:技の株×1、8回:技の株×1 |
|
Lv57/月曜の樹海IV |
25 |
3 |
弓士用、レア度4~5の強化アイテムを計6~11個獲得。 |
2回:技の枝×4、4回:一流弓士×1、6回:技の株×1、8回:技の株×1 |
|
Lv37/月曜の樹海III |
25 |
3 |
弓士用、レア度3~5の強化アイテムを計5~9個獲得。 |
2回:技の枝×3、4回:半熟弓士×1、6回:技の枝×4、8回:技の株×1 |
|
Lv17/月曜の樹海II |
25 |
3 |
弓士用、レア度3~5の強化アイテムを計4~7個獲得。 |
2回:技の枝×2、4回:かけだし弓士×1、6回:技の枝×3、8回:技の枝×4 |
|
Lv7/月曜の樹海I |
25 |
3 |
弓士用、レア度3~4の強化アイテムを計3~5個獲得。 |
2回:技の枝×1、4回:よちよち弓士×1、6回:技の枝×2、8回:技の枝×3 |
|
火曜限定クエスト
毎週火曜0時~24時に出現。クリア回数は毎月1日0時リセット。
クエスト名 |
消費行動力 |
フロア数 |
詳細 |
クリア回数報酬 |
備考 |
Lv177/アレス古迷宮II |
50 |
7 |
炎属性レア度4~5のアイテム最大18個、枝1~4個。ボスとクイズ形式はランダム。 |
1回:万能の株×1、2回:命の妖精+3×1、3回:万能の株×2、4回:命の妖精+5×1 |
「Lv77/アレス古迷宮I」をクリアすると解錠。 |
Lv77/アレス古迷宮I |
50 |
7 |
炎属性レア度4~5のアイテム最大15個、枝1~4個。ボスとクイズ形式はランダム。 |
1回:万能の株×1、2回:命の妖精+1×1、3回:万能の株×1、4回:命の妖精+3×1 |
|
Lv137/火曜の洞窟VI |
25 |
3 |
炎属性、レア度4~5の強化アイテムを計8~15個獲得。 |
2回:炎神の宝珠×2、4回:炎魔術師×1、6回:炎弓闘士×1、8回:炎剣闘士×1 |
|
Lv97/火曜の洞窟V |
25 |
3 |
炎属性、レア度4~5の強化アイテムを計7~13個獲得。 |
2回:炎神の宝珠×2、4回:炎魔術師×1、6回:炎弓闘士×1、8回:炎剣闘士×1 |
|
Lv57/火曜の洞窟IV |
25 |
3 |
炎属性、レア度4~5の強化アイテムを計6~11個獲得。 |
2回:炎神の宝珠×1、4回:炎魔女×1、6回:炎弓士×1、8回:炎剣闘士×1 |
|
Lv37/火曜の洞窟III |
25 |
3 |
炎属性、レア度3~5の強化アイテムを計5~9個獲得。 |
2回:炎神の宝珠×1、4回:炎剣士×1、6回:炎魔女×1、8回:炎弓闘士×1 |
|
Lv17/火曜の洞窟II |
25 |
3 |
炎属性、レア度3~5の強化アイテムを計4~7個獲得。 |
2回:炎神の宝珠×1、4回:炎弓士×1、6回:炎剣士×1、8回:炎魔術師×1 |
|
Lv7/火曜の洞窟I |
25 |
3 |
炎属性、レア度3の強化アイテムを計3~5個獲得。 |
2回:炎神の宝珠×1、4回:炎弓士×1、6回:炎魔女×2、8回:炎剣士×1 |
|
水曜限定クエスト
毎週水曜0時~24時に出現。クリア回数は毎月1日0時リセット。
クエスト名 |
消費行動力 |
フロア数 |
詳細 |
クリア回数報酬 |
備考 |
Lv177/ヘルメス古迷宮II |
50 |
7 |
氷属性レア度4~5のアイテム最大18個、枝1~4個。ボスとクイズ形式はランダム。 |
1回:万能の株×1、2回:命の妖精+3×1、3回:万能の株×2、4回:命の妖精+5×1 |
「Lv77/ヘルメス古迷宮I」をクリアすると解錠。 |
Lv77/ヘルメス古迷宮I |
50 |
7 |
氷属性レア度4~5のアイテム最大15個、枝1~4個。ボスとクイズ形式はランダム。 |
1回:万能の株×1、2回:命の妖精+1×1、3回:万能の株×1、4回:命の妖精+3×1 |
|
Lv137/水曜の洞窟VI |
25 |
3 |
氷属性、レア度4~5の強化アイテムを計8~15個獲得。 |
2回:氷神の宝珠×2、4回:氷魔術師×1、6回:氷弓闘士×1、8回:氷剣闘士×1 |
|
Lv97/水曜の洞窟V |
25 |
3 |
氷属性、レア度4~5の強化アイテムを計7~13個獲得。 |
2回:氷神の宝珠×2、4回:氷魔術師×1、6回:氷弓闘士×1、8回:氷剣闘士×1 |
|
Lv57/水曜の洞窟IV |
25 |
3 |
氷属性、レア度4~5の強化アイテムを計6~11個獲得。 |
2回:氷神の宝珠×1、4回:氷魔女×1、6回:氷弓士×1、8回:氷剣闘士×1 |
|
Lv37/水曜の洞窟III |
25 |
3 |
氷属性、レア度3~5の強化アイテムを計5~9個獲得。 |
2回:氷神の宝珠×1、4回:氷剣士×1、6回:氷魔女×1、8回:氷弓闘士×1 |
|
Lv17/水曜の洞窟II |
25 |
3 |
氷属性、レア度3~5の強化アイテムを計4~7個獲得。 |
2回:氷神の宝珠×1、4回:氷弓士×1、6回:氷剣士×1、8回:氷魔術師×1 |
|
Lv7/水曜の洞窟I |
25 |
3 |
氷属性、レア度3の強化アイテムを計3~5個獲得。 |
2回:氷神の宝珠×1、4回:氷弓士×1、6回:氷魔女×2、8回:氷剣士×1 |
|
木曜限定クエスト
毎週木曜0時~24時に出現。クリア回数は毎月1日0時リセット。
クエスト名 |
消費行動力 |
フロア数 |
詳細 |
クリア回数報酬 |
備考 |
Lv177/ゼウス古迷宮II |
50 |
7 |
雷属性レア度4~5のアイテム最大18個、枝1~4個。ボスとクイズ形式はランダム。 |
1回:万能の株×1、2回:命の妖精+3×1、3回:万能の株×2、4回:命の妖精+5×1 |
「Lv77/ゼウス古迷宮I」をクリアすると解錠。 |
Lv77/ゼウス古迷宮I |
50 |
7 |
雷属性レア度4~5のアイテム最大15個、枝1~4個。ボスとクイズ形式はランダム。 |
1回:万能の株×1、2回:命の妖精+1×1、3回:万能の株×1、4回:命の妖精+3×1 |
|
Lv137/木曜の洞窟VI |
25 |
3 |
雷属性、レア度4~5の強化アイテムを計8~15個獲得。 |
2回:雷神の宝珠×2、4回:雷魔術師×1、6回:雷弓闘士×1、8回:雷剣闘士×1 |
|
Lv97/木曜の洞窟V |
25 |
3 |
雷属性、レア度4~5の強化アイテムを計7~13個獲得。 |
2回:雷神の宝珠×2、4回:雷魔術師×1、6回:雷弓闘士×1、8回:雷剣闘士×1 |
|
Lv57/木曜の洞窟IV |
25 |
3 |
雷属性、レア度4~5の強化アイテムを計6~11個獲得。 |
2回:雷神の宝珠×1、4回:雷魔女×1、6回:雷弓士×1、8回:雷剣闘士×1 |
|
Lv37/木曜の洞窟III |
25 |
3 |
雷属性、レア度3~5の強化アイテムを計5~9個獲得。 |
2回:雷神の宝珠×1、4回:雷剣士×1、6回:雷魔女×1、8回:雷弓闘士×1 |
|
Lv17/木曜の洞窟II |
25 |
3 |
雷属性、レア度3~5の強化アイテムを計4~7個獲得。 |
2回:雷神の宝珠×1、4回:雷弓士×1、6回:雷剣士×1、8回:雷魔術師×1 |
|
Lv7/木曜の洞窟I |
25 |
3 |
雷属性、レア度3の強化アイテムを計3~5個獲得。 |
2回:雷神の宝珠×1、4回:雷弓士×1、6回:雷魔女×2、8回:雷剣士×1 |
|
金曜限定クエスト
毎週金曜0時~24時に出現。クリア回数は毎月1日0時リセット。
クエスト名 |
消費行動力 |
フロア数 |
詳細 |
クリア回数報酬 |
備考 |
Lv177/アフロディテ古迷宮II |
50 |
7 |
魔法系レア度4~6のアイテム最大18個、心の枝1~4個。ボスとクイズ形式はランダム。 |
1回:心の株×1、2回:命の妖精+3×1、3回:心の株×2、4回:命の妖精+5×1 |
「Lv77/アフロディテ古迷宮I」をクリアすると解錠。 |
Lv77/アフロディテ古迷宮I |
50 |
7 |
魔法系レア度4~6のアイテム最大15個、心の枝1~4個。ボスとクイズ形式はランダム。 |
1回:心の株×1、2回:命の妖精+1×1、3回:心の株×1、4回:命の妖精+3×1 |
|
Lv137/金曜の海岸VI |
25 |
3 |
魔法使い用、レア度4~6の強化アイテムを計8~15個獲得。 |
2回:心の株×1、4回:魔道士×1、6回:心の株×1、8回:心の株×2 |
|
Lv97/金曜の海岸V |
25 |
3 |
魔法使い用、レア度4~6の強化アイテムを計7~13個獲得。 |
2回:心の株×1、4回:魔道士×1、6回:心の株×1、8回:心の株×1 |
|
Lv57/金曜の海岸IV |
25 |
3 |
魔法使い用、レア度4~6の強化アイテムを計6~11個獲得。 |
2回:心の枝×4、4回:魔道士×1、6回:心の株×1、8回:心の株×1 |
|
Lv37/金曜の海岸III |
25 |
3 |
魔法使い用、レア度3~5の強化アイテムを計5~9個獲得。 |
2回:心の枝×3、4回:半熟魔女×1、6回:心の枝×4、8回:心の株×1 |
|
Lv17/金曜の海岸II |
25 |
3 |
魔法使い用、レア度3~5の強化アイテムを計4~7個獲得。 |
2回:心の枝×2、4回:かけだし魔女×1、6回:心の枝×3、8回:心の枝×4 |
|
Lv7/金曜の海岸I |
25 |
3 |
魔法使い用、レア度3~4の強化アイテムを計3~5個獲得。 |
2回:心の枝×1、4回:よちよち魔女×1、6回:心の枝×2、8回:心の枝×3 |
|
土曜限定クエスト
毎週土曜0時~24時に出現。クリア回数は毎月1日0時リセット。
クエスト名 |
消費行動力 |
フロア数 |
詳細 |
クリア回数報酬 |
備考 |
Lv177/クロノス古迷宮II |
50 |
7 |
剣士系レア度4~5のアイテム最大18個、力の枝1~4個。ボスとクイズ形式はランダム。 |
1回:力の株×1、2回:命の妖精+3×1、3回:力の株×2、4回:命の妖精+5×1 |
「Lv77/クロノス古迷宮I」をクリアすると解錠。 |
Lv77/クロノス古迷宮I |
50 |
7 |
剣士系レア度4~5のアイテム最大15個、力の枝1~4個。ボスとクイズ形式はランダム。 |
1回:力の株×1、2回:命の妖精+1×1、3回:力の株×1、4回:命の妖精+3×1 |
|
Lv137/土曜の砂漠VI |
25 |
3 |
剣士用、レア度4~5の強化アイテムを計8~15個獲得。 |
2回:力の株×1、4回:一流剣士×1、6回:力の株×1、8回:力の株×2 |
|
Lv97/土曜の砂漠V |
25 |
3 |
剣士用、レア度4~5の強化アイテムを計7~13個獲得。 |
2回:力の株×1、4回:一流剣士×1、6回:力の株×1、8回:力の株×1 |
|
Lv57/土曜の砂漠IV |
25 |
3 |
剣士用、レア度4~5の強化アイテムを計6~11個獲得。 |
2回:力の枝×4、4回:一流剣士×1、6回:力の株×1、8回:力の株×1 |
|
Lv37/土曜の砂漠III |
25 |
3 |
剣士用、レア度3~5の強化アイテムを計5~9個獲得。 |
2回:力の枝×3、4回:半熟剣士×1、6回:力の枝×4、8回:力の株×1 |
|
Lv17/土曜の砂漠II |
25 |
3 |
剣士用、レア度3~5の強化アイテムを計4~7個獲得。 |
2回:力の枝×2、4回:かけだし剣士×1、6回:力の枝×3、8回:力の枝×4 |
|
Lv7/土曜の砂漠I |
25 |
3 |
剣士用、レア度3~4の強化アイテムを計3~5個獲得。 |
2回:力の枝×1、4回:よちよち剣士×1、6回:力の枝×2、8回:力の枝×3 |
|
日曜限定クエスト
毎週日曜0時~24時に出現。クリア回数は毎月1日0時リセット。
日曜のみ、他の曜日とは異なり、Lv177をクリアすると更にその次のクエストもある模様。
クエスト名 |
消費行動力 |
フロア数 |
詳細 |
クリア回数報酬 |
備考 |
Lv277/ |
50 |
|
|
1回:万能の株×2、2回:命の妖精+5×1、3回:万能の株×2、4回:命の妖精+5×1 |
「Lv177/アポロン古迷宮II」をクリアすると解錠? |
Lv177/アポロン古迷宮II |
50 |
7 |
無属性レア度4~6のアイテム最大18個、万能の枝1~4個。ボスとクイズ形式はランダム。 |
1回:万能の株×1、2回:命の妖精+3×1、3回:万能の株×2、4回:命の妖精+5×1 |
「Lv77/アポロン古迷宮」をクリアすると解錠。 |
Lv77/アポロン古迷宮 |
50 |
7 |
無属性レア度4~6のアイテム最大15個、万能の枝1~4個。ボスとクイズ形式はランダム。 |
1回:万能の株×1、2回:命の妖精+1×1、3回:万能の株×1、4回:命の妖精+3×1 |
|
Lv137/日曜の高峰VI |
25 |
3 |
無属性、レア度4~6の強化アイテムを計9~16個獲得。 |
2回:万能の株×1、4回:万能の株×1、6回:万能の株×2、8回:万能の株×2 |
|
Lv97/日曜の高峰V |
25 |
3 |
無属性、レア度4~6の強化アイテムを計8~14個獲得。 |
2回:万能の株×1、4回:万能の株×1、6回:万能の株×1、8回:万能の株×2 |
|
Lv57/日曜の高峰IV |
25 |
3 |
無属性、レア度4~6の強化アイテムを計7~12個獲得。 |
2回:万能の枝×4、4回:万能の株×1、6回:万能の株×1、8回:万能の株×1 |
|
Lv37/日曜の高峰III |
25 |
3 |
無属性、レア度4~5の強化アイテムを計6~10個獲得。 |
2回:万能の枝×3、4回:万能の枝×4、6回:万能の株×1、8回:万能の株×1 |
|
Lv17/日曜の高峰II |
25 |
3 |
無属性、レア度3~5の強化アイテムを計5~8個獲得。 |
2回:万能の枝×2、4回:万能の枝×3、6回:万能の枝×4、8回:万能の株×1 |
|
Lv7/日曜の高峰I |
25 |
3 |
無属性、レア度3~5の強化アイテムを計4~6個獲得。 |
2回:万能の枝×1、4回:万能の枝×2、6回:万能の枝×3、8回:万能の枝×4 |
|
進化の秘宝迷宮
毎週土曜0時~日曜24時に出現。進化用アイテム(進化素材アイテム)を獲得。クリア回数は毎月1日0時リセット。
クエスト名 |
消費行動力 |
フロア数 |
詳細 |
クリア回数報酬 |
備考 |
Lv72/進化の秘宝迷宮V |
25 |
3 |
進化素材のフクロウ像・宝珠・女神像を計3個獲得。 |
2回:竜神の宝珠×2、4回:技の女神像×2、6回:心の女神像×2、8回:力の女神像×2 |
|
Lv48/進化の秘宝迷宮IV |
25 |
3 |
進化素材を3個獲得。そのうち最低2個はフクロウ像・宝珠・女神像。 |
2回:竜神の宝珠×1、4回:技の女神像×1、6回:心の女神像×1、8回:力の女神像×1 |
|
Lv32/進化の秘宝迷宮III |
25 |
3 |
進化素材を3個獲得。そのうち最低1個はフクロウ像・宝珠・女神像。 |
2回:竜神の宝珠×1、4回:技のフクロウ像×2、6回:心のフクロウ像×2、8回:力のフクロウ像×2 |
|
Lv20/進化の秘宝迷宮II |
25 |
3 |
進化素材を3個獲得。石版2個は確実。低確率でフクロウ像・宝珠も。 |
2回:竜神の宝珠×1、4回:技のフクロウ像×1、6回:心のフクロウ像×1、8回:力のフクロウ像×1 |
|
Lv8/進化の秘宝迷宮I |
25 |
3 |
進化素材を3個獲得。石版2個は確実。超低確率でフクロウ像・宝珠も。 |
2回:雷神の宝珠×1、4回:氷神の宝珠×1、6回:炎神の宝珠×1、8回:竜神の宝珠×1 |
|
お年魂の大金庫
毎週土曜0時~日曜24時に出現。ギラを獲得。クリア回数は毎月1日0時リセット。
地方名の説明には「大量のギラを獲得!」とあるが、下記を見ればわかるように大した額ではない。
クエスト名 |
消費行動力 |
フロア数 |
詳細 |
クリア回数報酬 |
備考 |
Lv72/お年魂の大金庫V |
25 |
3 |
12000~48000ギラ獲得! 低確率で出る強敵「ジャンボお年魂」はさらに高額!? |
2回:80000ギラ、4回:黄金ドラキュー(売値100000ギラ)×1、6回:160000ギラ、8回:ダイヤドラQ(売値200000ギラ)×1 |
|
Lv48/お年魂の大金庫IV |
25 |
3 |
10000~40000ギラ獲得! 低確率で出る強敵「ジャンボお年魂」はさらに高額!? |
2回:60000ギラ、4回:黄金ドラキュー×1、6回:120000ギラ、8回:黄金ドラキュー×1 |
|
Lv32/お年魂の大金庫III |
25 |
3 |
8000~32000ギラ獲得! 低確率で出る強敵「ジャンボお年魂」はさらに高額!? |
2回:40000ギラ、4回:銀ドラキュー(売値50000ギラ)×1、6回:80000ギラ、8回:黄金ドラキュー×1 |
|
Lv20/お年魂の大金庫II |
25 |
3 |
6000~24000ギラ獲得! 低確率で出る強敵「ジャンボお年魂」はさらに高額!? |
2回:20000ギラ、4回:銀ドラキュー×1、6回:40000ギラ、8回:銀ドラキュー×1 |
|
Lv8/お年魂の大金庫I |
25 |
3 |
4000~16000ギラ獲得! 低確率で出る強敵「ジャンボお年魂」はさらに高額!? |
2回:10000ギラ、4回:銅ドラキュー(売値25000ギラ)×1、6回:20000ギラ、8回:銀ドラキュー×1 |
|
- クリア回数報酬で貰える「○○ドラキュー」は、全て、ごく僅かな経験値でLvMaxに達する。兵士はLvが高いほど売値も高額になるため、ドラキューも入手後すぐに売却するのではなく、LvMaxまで育ててから売却するのが良い。また、育てる際にも強化アイテムは使わずに、確実にクリアできる容易なクエストに出撃する際ついでに連れて行き、クエストクリア時の経験値を使うのがお得である。
- 「黄金ドラキュー」は、普通は売却によりギラを得るために用いられるが、一部兵士の進化素材としても必要である。売却の際には、進化素材として使う可能性が無いかどうかを念のため確認しておいたほうが良いだろう。
- 強敵「ジャンボお年魂」の出現確率を上げる(あるいは下げる)特殊効果をもつ兵士は存在しないものと思われる。
最終更新:2014年08月07日 00:16