「冷たい方程式」読書会レポート(的な何か)
接触汚染/キャサリン・マクレイン
・女ざまあ
・ハッピーエンド?
・マックスのじいさんが元凶
・マックスの性格がぶれていてわからない
・白血球で消化は60年前だから許されるよねー
・ジャムか!
・心臓強化剤!?なんだそれ
・アイデンティティのあり方を問われる作品
・食菌細胞万能説
・作者これたぶんイケメンじゃないな!描写が甘い(キリッ
大いなる祖先/F.L.ウォーレス
・俺らはネズミか・・・
・入れ子構造
・パイロットはリボン??
・折れた鼻自分で戻すってどこのグラップラーだよ・・・
・火の鳥を彷彿とさせる
・タフェッタさんうそつかない
・タフェッタさんまじいいひと
・プラスチックに対する圧倒的信頼感
・ちょっとイオン行ってカーボンナノチューブ貰ってくるわ、立体製作用の
・60年前は4分の1の概念とか理解できやしねーよ!
・銀河美少年ケルバーン
・20歳の表現は現在の基準に合わせると14歳ぐらいと考えられる
過去から来た男/ポール・アンダースン
・俺らが過去行っても役立たねえな・・・
・煽られ耐性低いな
・俺なら薪拾いから始める、俺なら卑屈になれる!
・じじい対応力たけーなオイ
・歴史上の人物が隣のおっさんになる衝撃
・アメリカ人に生まれたのが良くなかった
・雷に打たれた時点であきらめようぜ
・貴族と知り合わないと無理!!
祈り/アルフレッド・バニスター
・校長は死んだみたいだな
・濡れタオルで拷問?しょぼくね?
・子供の可能性を信じるいい校長
・天才が集まった理由がわかんねー
・スタンド使いは惹かれあう
操作規則/ロバート・シェクリイ
・いきなり土星かよ・・・
・コメディとして楽しめる
・空気に流されがちな能力者
・艦長「茶番は終わりだ(キリッ」
・かまってちゃんじゃねーか!
・ポーカーのシーンはハートフル
冷たい方程式/トム・ゴドウィン
・どんでん返しもなにもない展開
・とりあえず好き勝手犯して捨てるよね(Hさん談)
・なんか言いたくなる作品
・キュブラーロス
・怒りのまま死ぬヤマタツ
・福北ゆたか線の職員にとってはキセルの人を突き落とすなど造作も無いこと・・・
・そしてなにより警備が甘い
・地球年齢14歳だぞ!
・IS見た後に読んだときの衝撃。マギカならよかったのに
・ミクさん乗ってたら操縦手順教えて俺が降りる!!
・漫然と生きるくらいなら美少女を救って死にたい
・子種を残すことも考えた(キリッ
・「処女じゃなかったら?」「放り出すに決まってんだろ」
・取引すればいいな
・もしするんだったらどーんと後悔しようぜ!
・ルール守れないやつはレイプ後射殺だよね
・監視カメラに撮影されている可能性
・艦長、後でダビングお願いします
・自分が主人公だったらどうする?
以下、読書会中に提唱された主な派閥
- 即射殺派-乗るのが悪い派
- 原作準拠派-イケメンじゃないと無理だよ派
- 自己犠牲派-俺の思いは彼女の中で永遠に生き続けるよ派
- レイプ後射殺派-ゴミ屑上等だよ派(自己犠牲派亜種)
- 血清投げ捨てちゃうよ派-セカイ系上等だよ派
信念/アイザック・アシモフ
・なんでみんな頑なに信じないの
・発表会に乗り込む展開は面白い
・操作規則とのリンク
・「あ、今俺浮かんでた?完全に無意識だったわー」
最終更新:2011年03月19日 00:14