WindowsServer2003R2のサーバーに、クライアントからリモートデスクトップ接続が出来る様にする

サーバーにターミナルサーバーを設定する。

「ターミナルサーバーの組み込み」と「ライセンスの組み込み」を終了すると、[管理ツール]に
  • ターミナルサーバーライセンス
  • ターミナルサービスマネージャ
  • ターミナルサービス構成
が、追加される・・・はずが、追加されない。

%SystemRoot%system32\licmgr.exe(ターミナルサーバーライセンス)
%SystemRoot%system32\tsadmin.exe(ターミナルサービスマネージャ)
(%SystemRoot% → c:\windows とか e:\windows など)

は、あったので 管理ツールにショートカットを作成。

%SystemRoot%system32\tscc.msc(ターミナルサービス構成)は無い。


とりあえず、「ターミナルサーバーライセンス」はあったので、それを起動させる。
サーバ名を右クリックし、「サーバのアクティブ化」をクリック。
画面の指示に従い設定。

ライセンスのインストールをしない状態で終了したが、クライアントOSがWindowsXP ProfessionalまたはWindows2000のみの場合、CALがいらないみたいなので、ここで終了してもOKのよう。

だが、クライアントから接続できず・・・。


      • 続く・・・


トータル: - /今日: - /昨日: -
最終更新:2009年05月26日 13:28