総コンボ数
554
演奏時間
2:21:30
譜面の解説と攻略
ゴールに関しては8割がたが月クラスの配置になっているのでそこまで難しくない
逆にオルコン難易度は意外と高い。序盤と終盤がオルコンの鬼門であろう
序盤の配置は全て三連の状態になっていて、左3連が最初に二回あるのに注意する必要がある。ここの三連は星の譜面で曲を聞いてリズムを覚えたほうがいい
終盤は交互主体であるが、星が絡む所だけ左5回の縦連になっていて、高確率で転ぶ。ここは反復練習するしかない
一言コメント欄
上に書くまでもない感想みたいなコメントや、上に書くほどではないかもしれない解説・攻略はこちらに書いてください
;
- 序盤の三連とラストの片手五連打を含む交互連打が実質勝負 -- 名無しさん (2008-07-07 17:53:55)
最終更新:2008年12月07日 01:27