用語

※用語とは言いますが、勝手に作ってます。

スキル関連
固有スキル-そのカードしか所持していないスキルの事。
同一名称スキルの発動率が減少するという修正の為、一気に重要になった。

共通スキル-複数のカードが共通で所持しているスキルの事。
攻撃-アタック(極小)、エネルギー(小)、プラス(中)、パワー(大)
防御-ガード(極小)、バリア(小)、シールド(中)、ガーディアン(大)
これの頭に天界-ヘブン(ヘブンズ)、魔界-ダーク(ダークネス)、地上界-アースをつけた物がスキル名になる。
所持者が多い為に、同一名称スキル発動制限に引っかかるので注意する必要が出てきた。

同一名称スキル発動制限-1回のバトルにおいて、同一の名称を持つスキルは発動率が減少するという仕様が存在する。
この仕様により「効果の高い同一のカードを揃える」と言った手段が取れなくなった。
また「シールド」スキル所持に頼っていた多くのプレイヤーが大打撃を受けた。
効果が同じでも名称が違えば制限に引っかからないため、固有スキル所持カードの地位を一気に押し上げた。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年10月16日 03:15
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。