スーパーゴジータ


コスチューム

コスチューム1 初期
コスチューム2

強攻撃早見表

コンボ可否→ラッシュ格闘中に繋がるかどうか
コンボ移行可否→当たった後に格闘コンボに移行できるかどうか
派生 コンボ可否 コンボ移行可否
強攻撃:1
強攻撃:2
強攻撃:3
強攻撃:4
強攻撃:上
強攻撃:下
溜め攻撃:N ×
溜め攻撃:上
溜め攻撃:下
溜め攻撃:右
溜め攻撃:左
※強攻撃:1は地上空中ともに2つあるモーションのうち片方はコンボカウンターが途切れる
※強攻撃:上と下は空中の格闘3段目からのみコンボカウンターが途切れる
※溜め攻撃で最も繋がりやすいのは上。次が下。


得意技&必殺技&究極技

技名 説明 入手方法 備考
得意技 ウインドムーブ 前方へステップしてから、一瞬で間合いを詰めて攻撃。長押しで相手を吹っ飛ばす 悟空の高速移動とよく似た技。追撃はできない。溜め気弾などからキャンセルで出した場合に最後の一撃が空振ることがある
必殺技 ビッグバンかめはめ波 「フュージョンとポタラ第2話」クリア
超かめはめ波
ファイナルフラッシュ
超爆発波
瞬間移動
フィニッシュサイン
究極技 スターダストブレイカー


キャンセル行動

キャンセル前 キャンセル行動 備考
溜め攻撃:レベル1 ジャンプ,ステップ
溜め攻撃:レベル2 ステップ
溜め攻撃:ジャスト 必殺技,スーパーライジング
溜め攻撃:最大 スーパーライジング
溜め気弾:全て 得意技,ジャンプ
ジャンプ溜め気弾(全て) 得意技
強攻撃:2 ジャンプ,ステップ
強攻撃:3 溜め攻撃 最後の一撃に合わせて上、下、左方向へのキャンセルで繋がる。タイミングは難しい
強攻撃:4 得意技,ステップ
空中コンボ スーパーライジング
強攻撃:下 溜め攻撃,得意技,ジャンプ
ラッシュ格闘 溜め攻撃,溜め気弾,得意技,ステップ,スーパーライジング
移動攻撃 ラッシュ格闘,溜め攻撃,ジャンプ,ステップ
ジャンプ攻撃 ラッシュ格闘,溜め攻撃,得意技,ステップ
投げ 溜め気弾
溜めモーション 必殺技,ステップ,スーパーライジング,ガード

おすすめコンボ&連携

強攻撃:3→強攻撃:3
アーマーブレイク装備でなぜか永久になる回避ポイントの存在しない完全ハメ技 まさに究極のフュージョン
多重残像拳を仕込まれたらこれで対応するのが一番安全ではあるがラッシュ格闘は最速で出さないとガードされるのでとても手が疲れる 
相手がラッシュ気弾で仰け反るようなら強攻撃:3のあとラッシュ気弾を混ぜると手軽にダメージを増やせる
ハメにこだわらないなら、吹き飛びを拾ったあとは強攻撃を入れたかどうかのカウントが初期化されるので、他のコンボと組み合わせるのもあり

強攻撃:4→強攻撃:1→強攻撃:3→強攻撃:下→強攻撃:3
永久コンボの一例 強攻撃:下のあとは1度だけならキャンセル溜め攻撃でもいいが、2回目からはキャンセルがかからなくなるのでラッシュで普通に拾うようにする
2回目の強攻撃:3で後ろ向きなのを強制的に正面向きにさせてしまうので、その時だけはラッシュを意識して素早くだすようにしないとガードされがち
気弾も要所で入れた方がダメージはあがるが、カスタム前提なので、事前に相手がアーマー装備かどうか確認してからでないと抜けられる場合もある
強攻撃:2を使わないのと強攻撃の順番は操作性から考えてこれがベストだと思う

強攻撃:下→キャンセル溜め攻撃:最大→超かめはめ波orファイナルフラッシュor瞬間移動
あまりコンボから必殺技に繋げる機会のないゴジータの必殺技含む一例
普段は強攻撃:下のあとキャンセル溜め攻撃:Lv1を使ってコンボを継続していれば、相手のジャストバニシングのタイミングをズラせる…かもしれない
上の永久一例の最後をループさせず光線系必殺技を使うのもあり 瞬間移動は強攻撃:1を使わないで裏を取りたい時などに便利だがあまり意味はないかも

ラッシュ格闘→溜め気弾:Lv1→得意技
一応繋がるが、得意技のあと相手に背後を向けていたり、格闘攻撃の軸がズレたり、ろくなことがないので実用性は低い魅せ技
あえて使うなら、得意技後は格闘攻撃の前にラッシュ気弾を使うのが無難 間違ってラッシュ格闘を出し切ってしまった場合などは溜め気弾だけ撃つのもあり

ラッシュ気弾→瞬間移動
なるべく瞬間移動のリスクを低くしようという連携 ラッシュ気弾が当たっていれば瞬間移動に対応した行動がとれないので効果的
どっちにしろ警戒はされると思うので、瞬間移動の多用は禁物

ラッシュ格闘or強攻撃:下→キャンセル溜め攻撃(溜めのみ)→キャンセル必殺技
お手軽?必殺技コンボ。溜め攻撃の溜めモーションを必殺技でキャンセルする(右手で溜めつつ左手で右スティック入力すればよいだろう)。
ラッシュ格闘から繋ぐ場合は入力が少しでも遅れるとガードされるので難しいが、安定して出せるようになれば火力は上がるだろう。
なお、溜め気弾のモーションはキャンセル判定が発生するまでが遅いので、ラッシュ格闘からは繋がらない。

ラッシュ格闘or強攻撃:下×2or強攻撃:4×2→やや遅めにキャンセル得意技→繰り返し
永久。強下と強4からは地上限定。得意技へのキャンセル入力を少し遅めにすると得意技が通常版で出せるので、そこから格闘に繋ぐことができる。
強下と強4から得意技へ繋いだ場合はキャンセル制限及び強攻撃命中回数が全て解除される。
かなり反則なので対人戦では使わない方がよい。

攻撃力等

相手は通常悟空
必殺技はブースト無し
被ダメージ補正は通常悟空を基準とした数値。詳しくは小ネタページを参照のこと
行動名 ダメージ 備考
ラッシュ格闘 1895(379×5)
溜め攻撃:レベル1 473
溜め攻撃:レベル2 520
溜め攻撃:ジャスト 615
溜め攻撃:最大 733
強攻撃:1 379
強攻撃:2 142
強攻撃:3 615(154×4) 最後の一撃が遅れて入る
強攻撃:4 733
強攻撃:上 260
空中コンボ 2131(379×4+615)
強攻撃:下 260
移動攻撃 142
ジャンプ攻撃 142
ダッシュ攻撃 284
追撃:1 284
追撃:2 615
ラッシュ気弾 393×7
溜め気弾:レベル1 491 高速
溜め気弾:ジャスト 687
溜め気弾:最大 589
投げ 1531
ダウン攻撃 718 投げ飛ばし。上方向への吹き飛ばし効果
得意技 244 コンボ継続可
得意技(長押し) 488 下方向への吹き飛ばし。キャンセルから得意技を出した場合、キャンセルのタイミングが遅くなければ強制的にこちらになる
超かめはめ波 7726
ファイナルフラッシュ 7636
ビッグバンかめはめ波 6210~12421 チャージ系必殺技で最大攻撃力
超爆発波 8086 S2べジータと同性能
スターダストブレイカー 14456
被ダメージ補正 -5

ピックアップ

俺は、貴様を倒す者だ!
例に漏れず、いつも通りに強キャラなスーパーゴジータ
格闘面が異様なほど強く、ブウ共々キャンセルタイプも優遇された配置になっている
必殺技の威力もなかなかなもので、20000ダメージも余裕でたたき出してしまう

しかし、肝心の敵役ジャネンバが参戦していないので
実質ゲスト参戦のような扱いになっている
続編にジャネンバ参戦が確定しているので、こちらに期待しよう


  • キャンセルタイプは特に優遇されてないと思うけど -- 名無しさん (2010-10-23 14:50:17)
  • ブウとゴジのキャンセルタイプはこいつらだけ -- 名無しさん (2010-10-24 16:22:46)
  • ああ、性能の話じゃないのね -- 名無しさん (2010-10-24 20:15:29)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年10月24日 20:15
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。