ジース


コスチューム

コスチューム1 初期
コスチューム2


強攻撃早見表

コンボ可否→ラッシュ格闘中に繋がるかどうか
コンボ移行可否→当たった後に格闘コンボに移行できるかどうか
ラッシュ格闘→出し切り後キャンセルでまたラッシュ格闘に繋げるか。その回数
派生 コンボ可否 コンボ移行可否
強攻撃:1 ×
強攻撃:2
強攻撃:3
強攻撃:4
強攻撃:上 ×
強攻撃:下 ×
溜め攻撃:N
溜め攻撃:上
溜め攻撃:下 ×
溜め攻撃:右 ×
溜め攻撃:左 ×
※強攻撃:2は地上限定。
※強攻撃:4は空中限定。コンボカウンターは途切れるがガードは間に合わない
溜め攻撃:上は空中で格闘の4弾目から、Nは同じく空中の4段目と地上の3、4段目から繋がる。


得意技&必殺技&究極技

技名 説明 入手方法 備考
得意技 急上昇 素早く急上昇を行う 普通の急上昇と比べて発生、移動スピードともに早く、気力消費も少ない。
ほとんど全ての行動からキャンセルで出せる
必殺技 フルパワーエネルギー波 相手に向けて光線を発射する
爆発波 その場で爆発を行う
爆発の範囲に相手がいることで、ダメージを与える事ができる
赤いマグマ ヒットするか、必殺技ごとに決められた距離を移動するまで
相手を追尾する攻撃
ガード不能
このオレ様に敵うわけが無い 相手に向けて複数の気弾を連続で発射する 「はねのけろ!赤を青の連携攻撃!」クリア 追尾性能高め
ジースポーズ 全ての気力消費が減る
究極技 クラッシャーボール 相手に向けて気弾を発射する


キャンセル行動

キャンセル キャンセル行動 備考
溜め攻撃:レベル1 ラッシュ気弾,得意技,ステップ,スーパーライジング
溜め攻撃:レベル2 ラッシュ気弾,得意技,ステップ
溜め攻撃:ジャスト 得意技,スーパーライジング
溜め攻撃:最大 得意技,スーパーライジング
溜め気弾(全て) 得意技,ステップ
ジャンプ溜め気弾(全て) ラッシュ格闘,溜め攻撃,得意技,ステップ
移動溜め気弾(全て) 得意技
強攻撃:1 得意技
強攻撃:2 溜め攻撃,得意技,ステップ
強攻撃:3 溜め攻撃,得意技
強攻撃:4 得意技,ステップ
強攻撃:上 得意技,スーパーライジング
空中コンボ 得意技,スーパーライジング
強攻撃:下 溜め攻撃,得意技
ラッシュ格闘 得意技,ステップ
ジャンプ攻撃 ラッシュ格闘,溜め攻撃,得意技
移動攻撃 得意技
ダッシュ攻撃 得意技
投げ 得意技,スーパーライジング
溜めモーション 得意技,ステップ,スーパーライジング


おすすめコンボ

強攻撃:2→キャンセル溜め攻撃→キャンセルラッシュ気弾→各種必殺技
ダメージ:約8000(フルパワーエネルギー波)
お手軽(?)必殺技コンボ

強攻撃:4→強攻撃:上など
データ上繋がってないように見えるが、強攻撃:4は繋がる
ここから強攻撃:上や溜め攻撃、必殺技を使っていこう

強攻撃:2→キャンセル溜め攻撃→キャンセルラッシュ気弾→強攻撃:4→強攻撃:1→強攻撃:下→(ラッシュ気弾)→強攻撃:上orラッシュ格闘→キャンセル得意技→必殺技
ダメージ:約7500(空中コンボまで)or約12800(フルパワーエネルギー波)
強攻撃:下からの繋ぎは若干シビア。攻撃を当てるのが遅れると相手が落下する。
強攻撃:上は格闘4段目から出そうとすると空振りすることが多いので、3段目から出すこと。
最後の必殺技は完全には繋がっていないが、ガードは間に合わない。

攻撃力等

相手は通常悟空
必殺技はブースト無し
被ダメージ補正は通常悟空を基準とした数値。詳しくは小ネタページを参照のこと
行動名 ダメージ 備考
ラッシュ格闘 1355(271×5) 空中は7HIT
溜め攻撃:レベル1 344
溜め攻撃:レベル2 380
溜め攻撃:ジャスト 453
溜め攻撃:最大 544
強攻撃:1 271
強攻撃:2 88
強攻撃:3 453(151×3)
強攻撃:4 544
強攻撃:上 179
空中コンボ 1537(271×4+453) 最後途切れる
強攻撃:下 179
移動攻撃 88
ジャンプ攻撃 88
ダッシュ攻撃 198
追撃:1 198
追撃:2 454
ラッシュ気弾 203×5
溜め気弾:レベル1 304
溜め気弾:ジャスト 609 スピードアップ
溜め気弾:最大 406
投げ 781
ダウン攻撃 85 残像踏みつけ
フルパワーエネルギー波 6456
赤いマグマ 3086
爆発波 390+391
このオレ様にかなうわけがない! 6560(656×10) 高速
クラッシャーボール 13546
被ダメージ補正 55

ピックアップ

赤いマグマ!ジース!!
DBイケメン組の一人、ジース。
レイブラでの性能としては、下の上クラス、といった感じになっている
それなりに強攻撃は繋がるものの、どれもこれもピシュン可能で当てづらく使いづらい
しかしキャンセルラッシュ気弾→必殺技がなかなかの威力だったり
前作にはなかったかなり凶悪な必殺技も搭載されたので、やりようによっては勝てたりもする。
ちなみに、得意技は原作再現の逃走ダッシュ。地味に使い勝手がいいので使用していこう

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年08月13日 11:15
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。