複数のセグメントを頻繁に行き来するノートPCで使うと便利。
スタティックでこのようなNW情報を割り当てる場合、
IF名:ローカル エリア接続
IPアドレス:192.168.1.2
サブネットマスク:255.255.255.0
デフォルトGW:192.168.1.1
DNS:192.168.2.1
以下のようなバッチファイルを作成し、実行すると設定が走る。
netsh interface ip set address "ローカル エリア接続" static 192.168.1.2 255.255.255.0 192.168.1.1 1
netsh interface ip set
dns "ローカル エリア接続" static 192.168.2.1
DHCPから取得NW情報を取得する場合は以下のようなバッチファイルを作成、実行する。
netsh interface ip set address "ローカル エリア接続" dhcp
netsh interface ip set dns "ローカル エリア接続" dhcp
最終更新:2007年02月21日 15:40