ゲーム 完全攻略コード集
LEVEL-6 屍鉱脈(ボス攻略)
最終更新:
raisyo
-
view
LEVEL-6 屍鉱脈
「キケンダー」
鍛え上げていないと鬼門になります。
開始したら装備をSDEF+炎耐重視にし、特殊技詠唱>物投げで釣ってから発動。
通常攻撃2発を200以内に収められるなら「愛のパンチ」3発で終了。
殴り合いで倒そうとすると相当苦戦を強いられるので、ここまでマケモードを温存しておき、
マケモードのダメージ反射やSPDを使って一方的に攻撃すれば簡単に倒せる。
特殊詠唱技のシールドバッシュがあれば一方的にハメ殺せる。
開始したら装備をSDEF+炎耐重視にし、特殊技詠唱>物投げで釣ってから発動。
通常攻撃2発を200以内に収められるなら「愛のパンチ」3発で終了。
殴り合いで倒そうとすると相当苦戦を強いられるので、ここまでマケモードを温存しておき、
マケモードのダメージ反射やSPDを使って一方的に攻撃すれば簡単に倒せる。
特殊詠唱技のシールドバッシュがあれば一方的にハメ殺せる。
「悪霊(?)」
第一段階:列車戦
攻略手順1:投石器を叩いてボスに向けておく
攻略手順2:落石地点(影ができている)で待機する事で落石をキャッチ
攻略手順3:投石器に落石を投げる
攻略手順4:赤いコアを叩く
以上の1~4を繰り返す
第一段階:列車戦
攻略手順1:投石器を叩いてボスに向けておく
攻略手順2:落石地点(影ができている)で待機する事で落石をキャッチ
攻略手順3:投石器に落石を投げる
攻略手順4:赤いコアを叩く
以上の1~4を繰り返す
※正面>右>左>正面…の順に移動し、コアにダメージがある程度蓄積されると第二段階へ。
※落石落下地点には影が表示され、落下時に隣接マスにダメージ(敵味方問わず)
※落下地点に居た場合はキャッチするため、ダメージは無い。
※落石は一切使わず、ボスから近づいてくるのを待つ又は遠距離攻撃を利用して倒すこともできる
※落石落下地点には影が表示され、落下時に隣接マスにダメージ(敵味方問わず)
※落下地点に居た場合はキャッチするため、ダメージは無い。
※落石は一切使わず、ボスから近づいてくるのを待つ又は遠距離攻撃を利用して倒すこともできる
- 正面時
戦闘開始時の位置は正面。最初に足場に3匹の雑魚が乗っており、内一匹はクワガタなので
倒す自身が無かったり、痛打を貰いそうなら投げハンマーや安眠マクラ等を持ち込んでおくと
クワガタを比較的安全に処理できる。
倒す自身が無かったり、痛打を貰いそうなら投げハンマーや安眠マクラ等を持ち込んでおくと
クワガタを比較的安全に処理できる。
上記のように、基本は落石を待ち、落石をキャッチして投石機に投げ、投石機で攻撃が基本だが
投石器無しでも暫くすると、相手の方からトロッコに近寄ってくる。
トロッコに噛み付いてきたら左右どちらかの戦闘員だけを倒して牙伝いに赤いコアを攻撃。(落ちてくる戦闘員3匹を倒すと離れることが多いため1匹放置)
何度か攻撃すると、トロッコが左右に飛ばされ、側面時のパターンへ。
投石器無しでも暫くすると、相手の方からトロッコに近寄ってくる。
トロッコに噛み付いてきたら左右どちらかの戦闘員だけを倒して牙伝いに赤いコアを攻撃。(落ちてくる戦闘員3匹を倒すと離れることが多いため1匹放置)
何度か攻撃すると、トロッコが左右に飛ばされ、側面時のパターンへ。
- 側面時
投石器を叩いて回転させ、ボスの方に向ける。
トロッコを左右に飛ばされた時のボスの行動パターンは
投石(雑魚・アイテム落下)>斬り付け>投石(雑魚・アイテム落下)
斬り付けはトロッコの黄色に光るボス側2列に当たり、ボスに遠い奥の1列が安置。
雑魚は切りつけ・落石で殺されるので投石>赤いコアを叩くことに集中。
落ちてくるアイテムは食べ物や回復アイテムが多いので、回収しておくと良い。
面倒なら3マス以上の遠距離攻撃、マケパンチなどでコアを叩けばそれでOK。
トロッコを左右に飛ばされた時のボスの行動パターンは
投石(雑魚・アイテム落下)>斬り付け>投石(雑魚・アイテム落下)
斬り付けはトロッコの黄色に光るボス側2列に当たり、ボスに遠い奥の1列が安置。
雑魚は切りつけ・落石で殺されるので投石>赤いコアを叩くことに集中。
落ちてくるアイテムは食べ物や回復アイテムが多いので、回収しておくと良い。
面倒なら3マス以上の遠距離攻撃、マケパンチなどでコアを叩けばそれでOK。
- 第二段階
牙伝いに列車に乗り込みボス(幽霊タイプ)と戦闘。
ボスに気づかれると3体同じ雑魚が沸くため 範囲必殺詠唱>投げつけ スタート推奨。
ボス、雑魚ともにそれほどHP多くないけど一発で仕留められなかった場合はフルボッコされるので数を減らすか、ボスだけを狙うかの選択は慎重に。
ボスに気づかれると3体同じ雑魚が沸くため 範囲必殺詠唱>投げつけ スタート推奨。
ボス、雑魚ともにそれほどHP多くないけど一発で仕留められなかった場合はフルボッコされるので数を減らすか、ボスだけを狙うかの選択は慎重に。
前のキケンダー戦をマケモード無しでクリアしていた場合はマケモードSPDで瞬殺可。
投げハンマー等の投げアイテムやいらない武器をいくつか持ち込んでおき、
正面視界外から連続で投げてぶつけることで一度も召喚させずに倒すことも可。
正面視界外から連続で投げてぶつけることで一度も召喚させずに倒すことも可。
女装パーツ(フラワーフリルが戦闘前に手に入る)無しだと攻撃激化?