ゲーム 完全攻略コード集
LEVEL-7 懺悔の牙城(ボス攻略)
最終更新:
raisyo
-
view
LEVEL-7 懺悔の牙城
LEVEL-7 懺悔の牙城
「セキニン」
攻略手順1:岩をボスの鼻に投げ入れる
攻略手順2:口の中の赤いコアを攻撃
1~2の繰り返し
攻略手順1:岩をボスの鼻に投げ入れる
攻略手順2:口の中の赤いコアを攻撃
1~2の繰り返し
ステージ開始後、まずは適当に雑魚を倒し、セキニンの顔の前に落ちている岩を
鼻の穴の上に投げ、左右両方ふさぐ。左右両方ふさいだ状態で口に近づくと、
口が開いて奥にあるコアに攻撃出来るようになるので、直行して攻撃。
2回か3回叩くとブレス(ダメージ無し、スタート地点付近まで押し戻し)か
流砂巻き込み(体力低下時)が来るので、同じ手順を繰り返しコアの体力を0にすると勝利。
流砂巻き込みはダメージがあるが、そこそこの素質と装備が揃っている状態で
レベルが30前後まで達していると何回喰らってもほぼ0ダメージで済む。
鼻の穴の上に投げ、左右両方ふさぐ。左右両方ふさいだ状態で口に近づくと、
口が開いて奥にあるコアに攻撃出来るようになるので、直行して攻撃。
2回か3回叩くとブレス(ダメージ無し、スタート地点付近まで押し戻し)か
流砂巻き込み(体力低下時)が来るので、同じ手順を繰り返しコアの体力を0にすると勝利。
流砂巻き込みはダメージがあるが、そこそこの素質と装備が揃っている状態で
レベルが30前後まで達していると何回喰らってもほぼ0ダメージで済む。
また、一定時間ごとに流砂が起き、この流砂はスタート時からある砂と同じく
中に居ると速度が1/2になる(こちらが1回行動すると敵は2回行動できる)。
流砂は徐々に砂の量が増えていき、流砂が二人のNPCを飲み込むと、主人公が無事でも敗北となる。
流砂は同時にでてくるツメを叩くことで解除可能なので、発生と同時にツメのところまで走り、ツメを叩いて解除する。
流砂が起きると新たに敵(サボテン)・岩・アイテムが補充される。
中に居ると速度が1/2になる(こちらが1回行動すると敵は2回行動できる)。
流砂は徐々に砂の量が増えていき、流砂が二人のNPCを飲み込むと、主人公が無事でも敗北となる。
流砂は同時にでてくるツメを叩くことで解除可能なので、発生と同時にツメのところまで走り、ツメを叩いて解除する。
流砂が起きると新たに敵(サボテン)・岩・アイテムが補充される。
肉の無限発生・雑魚の無限発生がある為、あまり効率は良くなく事故の危険はあるものの
粘って延々と流砂>出てきた雑魚を狩る>出てきた肉を食べる>流砂を待つというパターンを
繰り返せばそこそこ稼げる。
粘って延々と流砂>出てきた雑魚を狩る>出てきた肉を食べる>流砂を待つというパターンを
繰り返せばそこそこ稼げる。
岩を3個ずつ積み上げてしまうと持ち上げられない&流砂で補充もされないので詰む。
※倒しても終わらないバグが存在する。やはり諦めて餓死するしかない。