.
【作品名】鋼鉄忍法帖
【名前】御子柴斬月
【属性】歴史改変者『転』の一人
【大きさ】大男とあるので百九十から二メートルくらい
【攻撃力】自身の身長に等しい刀を背に背負っている
斬月が振るえばクロガネ量産型を二つに出来る
円寂刀…刀を回転させて円を描き、円周の内側から紫色の光りを放つ
空間を斬り抜き開かれた、虚空から零れる光を見ると魂の有るものは心を奪われる。
更に光の向こうから呼ぶ声が心に直接響く。光の元へ行こうとして全身が弾ける
矢を放って届くかどうかという距離(百メートル程?)では、誘引効果は発生しないが、光による殺傷は可能。超人レベルの忍者の片手片足を切断した
虫や植物は光を浴びただけで死ぬ。
桜の木についていた虫が死んで丸まって落ち、直後に桜の木も枯れた
魂さえあれば機械にも聞く(サイボーグとか)
発動にかかる時間は一瞬、光の照射時間も一瞬。発動時は光から身を守る為忘我の態になる
忘我の態になるのは光が漏れている間だけ
魂が無い。遮塀物で光を遮る相手には無効。鏡で反射可能
【防御力】特に描写が無いので達人並
円寂刀の空間に崖を隔てて飛んできた手裏剣を吸い込んでいるので、円寂刀は防御にも使用可能なようだ
【素早さ】円寂刀を使用した後、我に帰った時に、既に音より速く迫るクロガネに反射的に斬撃を送れる
クロガネと近接戦で五分。量産型は圧倒した
【特殊能力】円寂刀で空間を繋いで瞬間移動が出来る
自身に刀を指し己を含んだ空間を斬り抜き別の場所へと繋げる
距離は伊賀の山中から三重の海が見える辺りの山中まで
失敗すると光りを浴びて死ぬ為。本人いわく「あまりやりたくない」とのこと
任意で距離や場所を調節できる模様【長所】空間攻撃&精神攻撃の円寂刀
【短所】円寂刀が破られると隙だらけ
【戦法】生身なら初手円寂刀
機械なら頑張って斬る
中に人がいそうなものは瞬間移動で中に入って戦う
参考
【名前】クロガネ量産型×150
【属性】有り合わせの素体をやっつけ仕事で作ったもの
【大きさ】クロガネと同じ
【攻撃力】振動剣が恐らく搭載されていない
鋼の拳脚でひたすら打撃しかない
【防御力】材質はクロガネと同じ物を用いている筈
鋼を断つ剣士の斬撃も、急所に入らなければ一撃では倒せない
精神が無い為精神攻撃向こう
クロガネのような弱点も無い
痛覚も存在しない
【素早さ】素体のスペックからクロガネほどの動きは期待できない
達人並の動きはできる
【特殊能力】額に紫外線及び赤外線センサー
気配が全く同じ
全てが小夜子に操られ、百五十体全てが小夜子の手足となる
視角や聴覚等の感覚器官も小夜子に繋がっている筈
でなければ全部動かすのは無理だろう
【長所】百五十体の数の暴力
【短所】一体辺りのスペックがクロガネより低い
【戦法】小夜子とクロガネの前面に展開して参戦
囲んでリンチ
空飛んでたら小夜子の周りで守りを固める
【備考】小夜子及びクロガネ及び量産型はやられると死体が消える
クロガネ量産型という名前は便宜上つけたもの
【名前】クロガネ
【属性】死にかけた伊賀忍者を基にした兵器
【大きさ】不明。二メートルくらい?
【攻撃力】十指に仕込んだ振動剣。クロガネ量産型を簡単に貫き斬り裂く
人体程度なら容易にバラバラにできる
【防御力】モリブデン超鋼フレームと高張力鋼外骨格
精神が無い為、精神攻撃が効かない
が、生前の記憶を呼び覚まされると通じるようになる
【素早さ】胸の中に密閉式小形動力炉収納
脳斡神経と直結し全身を駆動する一万七千八百本のマイクロシリンダー
各運動能力は生前の二十倍から二十五倍
生前の動きは、夜間。背に少女を背負って膝から下を霞の用に霞ませ、枝から枝へ跳び移れり、片手片足を失った状態で、クロガネと戦える剣士の眼にも見えない速度で、矢を放って届くかどうかという崖を跳び越え、後退する剣士に追い縋りながら連撃を放てる
【特殊能力】紫外線と赤外線センサーが額にある
性能は不明
【長所】生前の二十五倍の運動能力
【短所】飛び道具なし
【戦法】小夜子を抱えて参戦
量産型に任せてひたすら逃げる
相手が転移や飛行で追って来たら量産型が来るまで粘る
【備考】クロガネと量産型は小夜子の指示で動く
クロガネは有る程度自律行動可能
35スレ目
参戦
845 :イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 08:33:06.92 ID:whhoR2zU
844
考察乙です
842
響銀舟(森蘭丸)の大きさ
作中時間が天正十年
天正十年の森蘭丸の年齢が十七歳なので
体格を考慮して、小柄な男子高校生並
836
【攻撃力】欄の円寂刀について
最初は空間を円形に切り抜く→誘引効果の有る光が放たれる→空間の切れ目に誘い込まれる→空間の切れ目が閉じ、切れ目に入っていた部分が裂ける
と思っていたのが
空間を切り抜いて光を浴びせる→光を浴びている時に動くと、動いた部分が弾け飛ぶ
という技でした
補足
虚空から零れる光を見ると魂の有るものは心を奪われる。更に光の向こうから呼ぶ声が心に直接響く。光の元へ行こうとして全身が弾ける
矢を放って届くかどうかという距離(百メートル程?)では、誘引効果は発生しないが、光による殺傷は可能。超人レベルの忍者の片手片足を切断した
虫や植物は光を浴びただけで死ぬ。
桜の木についていた虫が死んで丸まって落ち、直後に桜の木も枯れた
魂さえあれば機械にも聞く(サイボーグとか)
発動にかかる時間は一瞬、光の照射時間も一瞬。発動時は光から身を守る為忘我の態になる
忘我の態になるのは光が漏れている間だけ
魂が無い。遮塀物で光を遮る相手には無効。鏡で反射可能
861 :イラストに騙された名無しさん:2011/07/30(土) 22:32:41.49 ID:4gNdpFeZ
御子柴斬月考察
ランドール=ロザリー=御子柴斬月
.
最終更新:2011年07月31日 21:49