.
【作品名】ガンゴースト
【名前】レイザーバック
【属性】化け物、怪物
【大きさ】豚の顔に、こめかみからは山羊の角が生え、足には蹄、尻には太い蜥蜴のような尻尾。
上半身は人間の様だが、背中からは蝙蝠のような翼が生えている。
かなり背の高い筋骨隆々な大男。
【攻撃力】拳で地面に大穴を開け、体当たりで煉瓦の壁をぶち抜く力を持っている。
飛行して突撃しながらパンチすると拳に衝撃波を纏う。
回転しながら突進することで、翼で無数の蛇の牙を薙ぎ払って胴を引きちぎれる。
空を飛びながらパンチ、キック、尻尾を自在に繰り出して攻撃するので手数が多い。
ビーム:口から吐き出す太く白い閃光、光の束、稲妻のようなビーム。
射程距離は数百m程度、溜めに1,2秒必要。
ある程度の持続発射が可能で、辺りを薙ぐように撃つ。
立ち並ぶ煉瓦造りの家屋や城砦を爆散させて、一瞬で数百m範囲を瓦礫にしてしまう威力。
直に光に呑まれると人間なら消滅する。
衝撃波:口を開き「かぁっ!!」と放つ振動空気と圧力の塊。
射程数十m、範囲は数階建ての煉瓦家屋一軒分程度。
上から放たれると煉瓦造りの建物の瓦が粉々に砕け、屋根がひしゃげ、建物が崩壊する。
連続で放たれると建物が粉砕されて砂になる程。
ビームと違って溜めが無く連射できる。
【防御力】頭を鋼鉄の義足で蹴られて吹っ飛んでも、煉瓦の壁に当たってぶち抜いても何ともない。
バリヤー:手をかざすと前方にほぼ全身をカバーできる見えない盾を張れる。
魔道による非物質の壁で、堅いとか柔らかいとかいうものではない。
目の前に迫るものを押しとどめる力。
アロンゾの大型リボルバーや、自分のと同程度の威力のビームを防ぐ事が出来た。
【素早さ】地上は達人以上程度の移動速度。
突進攻撃を頭上を飛び越えて回避した相手が、背後に着地する前に振り返って攻撃を叩き込める。
前方数十m先から発射された拳銃弾やライフルにバリヤーを張れる反応。
別の相手と戦闘中に死角から銃を六連射されてもぎりぎり回避できる。
飛行:空を飛べる、というよりほぼずっと飛んでる。
飛行には背中の翼をあまり動かさず、翼の持つ能力(魔法か)で飛んでいるとのこと。
羽を斬り落とされたりすると飛べなくなる。
達人級のスナイパーが次弾を入れ替える間に
三百m前後の距離を詰めることができるので時速数百キロ程度か。
急停止、急旋回が可能で、攻撃しながらすれ違った直後に
相手の背後で停止して反転、即攻撃できる。
【特殊能力】
気配感知:範囲数十m程度の殺気や気配を読んで、背後の敵を感知できる。
壁の向こうから連続で射撃されてもタイミングを読んで回避。
死角から剣を突き出されても指や両手で挟んで止めれる。
目に見えない真空の刃の不意打ちと、その後の真空の刃の連打も回避。
【長所】全距離に対応できるオールラウンダー。
【短所】素の防御力があんまり高くない。
ビームの発射直前に、顎を蹴られたりして口を閉じさせられると自滅してしまう。
【戦法】距離取って上空からビームで辺りを吹き飛ばす。接近されれば衝撃波。
【備考】二巻終盤の再度蘇って目と肩が再生した状態で参戦。
グラフスこだわり王という超人を灰から蘇らそうと思ったが
生ゴミと混じって失敗、別人の変な化け物が生まれた。
【作品名】 革命暮れて皿洗い
【名前】 グラフスこだわり王
【属性】 暴君。
【大きさ】豚の顔に、こめかみからは山羊の角が生え、足には蹄、尻には太い蜥蜴のような尻尾。
上半身は人間の様だが、背中からは蝙蝠のような翼が生えている、筋骨隆々な大男
【攻撃力】ビーム;口から吐き出す閃光。
数百メートルの範囲の家屋や城砦を爆散させて一瞬で更地にしてしまう威力。
射程距離は数百メートル程度、溜めに1,2秒必要。
拳で地面に大穴を開けるパワーを持っている。
【防御力】素の防御力は、大岩を粉々にするリボルバーを二発撃たれても平気程度。
バリヤー:前方に張れる、大岩を粉々にするリボルバー六連発や、
自分のビームと同程度の威力のビームを防ぐ事が出来た。
【素早さ】音速超過で飛行しながら戦闘できる魔道鎧と互角に戦える反応、飛行速度。
完全な不意打ちで撃たれた六連発の銃弾やライフル弾に反応してバリヤーを張れ、
死角から突き出された音速超過の剣撃を二本の指だけで止めれた。
【特殊能力】特に無し
【長所】百七十年も生きて圧政を強いた事が出来た、バリヤーを張れながら飛行してビームを撃つ事が出来る。
【短所】灰から甦る時に、生ゴミが混じってこんな姿になってしまいました、素の防御力があんまり高くない。
30スレ目
225 名前:自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知[sage] 投稿日:2007/09/23(日) 21:30:49 ID:HrwSBlAd
「テンプレに疑問」にいるグラフスこだわり王を修正。
作品名をシリーズ名のガンゴーストに、衝撃波攻撃を足し。
まとめの人へ、名前を「グラフスこだわり王」から「レイザーバック」に変更してるので気をつけて下さい。
624 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/09(水) 23:50:07 ID:CibwcoPY
再考候補のレイザーバックの考察
修正されて少し強くなったが、とんでもなく強化されたわけでもないので
ナインボール、白銀の戦姫、
アナイアレイターを越えれなさそうなので
修正前と同じ位置だろうか
29スレ目
904 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/05(日) 14:45:09 ID:oNzAYQ3q
アロンゾ・ブラスコ
リロードは一瞬。
リロードはシリンダーごと交換するので数秒程度はかかってる。
【素早さ】撃たれた弾丸に反応して叩き落せる剣士が、反応出来ないスピードで拳銃の抜き撃ちを出来る。
弾丸落とせる剣士はいない、殺気の先読みで回避できるのはいるが。
グラフスこだわり王
音速超過で飛行とか、音速超過の剣撃を止めたとか
音速超過とはどこから?
13スレ目
116 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/08(月) 02:13:44 ID:VHUCcgt2
グラフスこだわり王考察。戦法は開幕と同時に上昇してビーム。
○駒犬~
レプトネーター ビーム勝ち。
○?
リミット レーザーが効くなら勝ち。効かなくても負けはない。
○
アプロ レーザー勝ち。
×
藤乃静留 清姫に押しつぶされれ負け。
×?
マリオ こちらの攻撃はかわされる。念糸で眼球とか切断されると負けると思うんだけどどうだろう。
×
アラキ 念動力負け。
△
アレクシオ 相手を倒せないが、相手はこちらについてこれない。
○
河東稀人 相手の射程外に逃げれる。後はビームで勝ち。
○
両儀式 相手の攻撃は届かない。ビーム勝ち。
△
フィオナ 相手の攻撃は防げるが、ビームを溜める時間がない。
×
南雲秋人 エネルギービームで負け。
×
ラファエル 時間停止されて負け。
×
ギルバ 上昇するまでに斬られて負け。
×
イリス 威圧感負け。
×
アンジェラ 上昇するまでに斬られて負け。
○
カロマイン 上昇出来そうなのでビーム勝ち。
×
坂上闘真 上昇する前に斬られて負け。
×
ダンテ 撃たれて負け。
巨大生物はところどころで負けて連敗分を取り戻せなかった。
前スレ997
FQのバジリスクのあたり見直してみたら、目から光線が出たあとに跳ね返されてるから
謎ビーム扱いで微妙。
117 名前:イラストに騙された名無しさん[sage ] 投稿日:2006/05/08(月) 02:16:45 ID:/S1LyYMg
116
フィオナに何で分ける事になってるんだ?
118 名前:イラストに騙された名無しさん[sage ] 投稿日:2006/05/08(月) 02:22:52 ID:/S1LyYMg
つか、思ったけど。
バリヤーを張りながら飛行してビームを撃つ事が出来るんだから。
南雲とアンジェラには勝てそうだが。
119 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/08(月) 02:26:47 ID:VHUCcgt2
あ、備考の
バリヤーを張れながら飛行してビームを撃つ事が出来る
を見逃してた。すると連敗数が少なくなって巨大生物にいけるな。
ていうかレスが早くてびっくりだ。
123 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/08(月) 03:08:45 ID:VHUCcgt2
というわけでグラフスこだわり王再考察。突っ込み歓迎。
ところでこいつ何にこだわってるんだろ。
○
ニューク~
ナトリウム ビーム勝ち。
×
シューティングスター 雄叫び負け。
○
海坊主~
メカメ ビーム勝ち。
○
レッドドラゴン 相手のほうが速度が速いが、バリア張りながらのカウンタービームで勝ちか。
○
迷惑な国~『鳥』 ビーム勝ち。
×緑雲 攻撃してる最中に囲まれて雷で負けるか。
○凄王~
バンシー4 内部侵入勝ち
○~△
ガクセイバー 防御が判りにくいけどとりあえず負けは無い。
×
ゼロタイプ こちらの攻撃は効かない。丘を切り取るレーザーは防げないか?
△
ベヘモス こちらの攻撃は効かない。ナパームランチャーは防げそうなので分けか。
○
プルートゥ 活動限界勝ち。
×ヨブ こちらの攻撃は通じない。魔導声負け。
○
アリス 上空からビーム。腕が届くかもしれないが避けられる。
△
老山龍 相手の攻撃は届かないが倒せない。
○ダイクロフト 内部侵入勝ち。
×
ミカル 上空100mは蜃気楼の範囲内なので多方向から攻撃されて負け。
?
新宮寺リカ 着地の衝撃って上空まで来るの?
×
神野メイ 体当たり負け。
×パルカリア 荷電粒子砲負け。
以下どうでもいいこと。
- 夢幻は魔獣召喚済みで参戦したらもっと上位に行けそうだけどどうだろう。
好きなキャラなので頑張って欲しいんだが。
- ザネティアも不可視状態で参戦したほうが強いだろうけど、あの辺りだと順位は変わらないか。
- 時槻風乃はやっぱり速度が判らない。痛覚を感じる神経の伝達速度は秒速15~30mと言われても・・・
.
最終更新:2010年08月14日 22:30