#blognavi
モニタの色の調整はしばし行いますが、画像関係ではないためそこまでこだわらず、ワープロで目が疲れないことをメインでやってますが、たまに動画が見たくなったときが黒がつぶれて全く見えないということが多々あります。
まぁ、そのためにプラズマも脇にあるわけですが…

で、NVIDIAのドライバには動画プレイヤー向けの調整パネルが用意されてますが、いつも自分はこれらを見ながら調整してます。
http://www.youtube.com/watch?v=omgZe1biav8
TNパネルだと、三人の髪の色が区別できないことが…
http://www.youtube.com/watch?v=q5axhowajKY&feature=related
ここの黄色も出しにくいことがあります…
http://www.youtube.com/watch?v=GDGDI4s_8oM&feature=related
最近はこれにはまってるんですが、調子にのるとRが強くなり過ぎます。


将来Wikipediaに乗るくらいの知名度は欲しいですが、これはちょっと…
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC


カテゴリ: [日記] - &trackback() - 2011年08月23日 23:59:59

#blognavi
最終更新:2011年08月24日 12:06