#blognavi
あぁ、残り二話ほどで第二期、第三期のアニメが終わるっぽいですね。
はや…
んで、今ごろ気がついたことをいくつか…
天元突破グレンラガンのOPと機神対戦なんたらのOPなんですが、歌ってる人名前
聞いたことがありました。
はは…
いつか見たいなぁ…
受験終わったら一日、二タイトルずつみればなんとかなるかな。
さぁ、これを全部見て歴史を塗り替えるべし。
さて、久しぶりに聖地へ出向きましたが、EDO対応SO-DIMM売って無いですね。
そもそもPC-98シリーズ(Win98では無いですよ)に使われてたメモリーですから
ね。
古…
Netで取り寄せるしかないです。
なんの為に行ったんだか…
つーか、思ったことはやっぱ一人で行かないとあそこは動けないね。
グッズとか売ってんの見ても価値がわからんです。
ついて回っただけなのにかなり疲れた…
して、またPCのチューンアップを考えて見て回りましたが、DVDコンボドライブつ
けてRAM1GBにしようとするとやっぱ二万はいきますね…
ぶっちゃけ二万でVistaのAltemateが動かせれば良いような気がしますが…
ネトゲは無理。
VRAMが256MB以上ないといけないからね。
てか、Slot1って下駄履かせればまだ使えるんですか?
Celeronの初期とPen1が使ってたものにSocket370版のCeleronとかなら無理すれば
付けられるかな…?
誰かぼろPCのチューンアップ依頼下さい。
一体型はちょっときついかもです。
ま、難しいのはCPUの換装だけなんですがね…
DVDコンボ取り付けは4K、メモリーはSDRAMなら128MBで1K、256で2K、512MBで5Kっ
てとこです。
カテゴリ: [
日記] - &trackback() - 2007年09月16日 23:59:59
#blognavi
最終更新:2007年09月19日 22:07