#blognavi
昨日で前期全日程が終わりました。
遊んでください。

さて、我が家のAthlon64x2 5000+の温度は下がったけど、居間に置いてあったAthlonXP 3200+が起動しなくなりました。
BIOSが映らない。
ってことでSocketAのマザボ探しに行ったらなぜFSB400のは4000円以上…
ってことで、この際だからAM2+にしようと思ったんですが、店員さんに聞いたと
こ最近はIDE対応してないとこ…
いや、我が家ではバリバリIDEが現役ですから…
ってことで、Socket939でK8系のマザボとAthlon64 3700+にしました。
が、家に帰ってからグラボ非搭載に気がつく…
orz
なんか、グラボ買って、総計一万超えるのはなんなんで安いのにします。
128MBでいっかなぁ…



追記:
PCI-Expressの最安が2780円って高くね?
DDR2 256MBって豪華過ぎっすよね。
今まではRAM共用64MBで使ってましたよ。
GF8400GSなんて豪華なもの何に使うんだろ…



カテゴリ: [日記] - &trackback() - 2008年08月06日 23:59:59

#blognavi
最終更新:2008年08月08日 12:27