#blognavi
土曜日の話。


東鷲宮の駅から近いところに天風という中華そば屋があります。


以前は大和田で営業していたものの、店主が自分の味を研究するために雲隠れしてしまいました。それから約1年ほど経ったあと現在地で営業したとの話を家族から聞きました。



大和田の時は何回も行ったものですが、当時は「お子様入店禁止!」などと、ラーメン屋業界のルールを固く貫き通すような店でしたが、今では打って変わって子連れやアベックがゾロゾロ。


ベチャクチャしゃべる中坊などと、以前では想像のできない面子が長蛇の列をつくっているのです。




。。。。(゜Д゜)ポカーン



訪問したその日は風が強く、並んでいるときにタバコを吸い始める人がいて不快な思いをした待ち時間でしたが、1時間経ってようやく店外で注文をとってもらいました。


その15分後に待ちに待った入店。中はガラガラでしたが、ラーメンがある程度できてから客を入れるという店主の流儀のせいか、回転としては最悪。そのうえ客相の悪さのために回転の悪さにますます拍車がかかっています。


水はセルフサービス。着席してほどなくするとラーメンが運ばれてきた。


徳丸・大(700円) + 味付玉子(100円)

チャーシューが香ばしく、非常においしかった。

スープはたまねぎを煮込んでいるのか、魚系に甘みのある味。
最高でした。量が少ないのが残念ではあるけれど、万人受けするラーメンだと思いました。




最近高血圧の影響かどうかは知らないけど、左側頭部に痛みが走ります。



カテゴリ: [日記] - &trackback() - 2008年12月07日 22:09:04
名前: コメント:
#blognavi
最終更新:2009年06月07日 22:39
添付ファイル