#blognavi
1ヶ月半前、ソフマップで980円で買ったイヤホンがまさかの断線しました(汗)
右側のイヤホンから音が聴こえてきません(つД`)
とりあえず音楽きかなきゃ、やってらんないので大学生協で1,680円でサンワサプライとかいう会社のカナル型イヤホンと、ローズネットクッキーとコーラを購入。カナル型は遮音性に優れているそうで、結構身の回りにも使っている人がいます。
そろそろ断線をきっかけに世間の波というものに乗ってみるか…とか思ったので思わず買ってしまったわけですが、とりあえずまずは腹ごしらえ。
ああ、コーラ飲みながらローズネットクッキー食ってるときが大学生活で至福のときNo.2だよ。。。
さて、いよいよ新しいイヤホンを試すとき!商品名はMM-HP114W(だったかな?)
さっそく装着してみたけど、耳の穴が痛い・・・(>_<)
まぁいい。まずはcapsuleのstarry skyでも再生して今までのイヤホンと比較するか。。
あれ?音が出ない。。。
と思ったら音以上に小さいのか!!
iPodの音量ゲージを今までの4倍くらいにしてようやく同じくらいの大きさの音が出る感じ。
それにしても、オーディオ素人の僕でもわかるくらい音が、、、、、でない。
中二病じゃないけど、「低音が出ない」、「高温が割れる」っていわれるイヤホンがどんなものがわかった気がします。
これならセンター試験のイヤホンのほうが全然マシだったお・・・(´・ω・`;)
今、amazonでサンワの類似品のイヤホンみてたけど、僕と似たような評価で☆1つでした。
あーーーーー、こんなものに1680円払うんだったら二郎3杯近く食いたかった。。。(涙)
それと4限休講ですか!!!??なんというオチ。すっかりズブ濡れです。
______
. ̄.|| ̄ オワタ┗(^o^ )┓三
|| ┏┗ 三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
カテゴリ: [
日記] - &trackback() - 2009年06月22日 22:49:43
#blognavi
最終更新:2009年06月22日 23:15