ここでは俺の良く使うパーティーやポケモンを紹介します
個体値 努力値は知っていた方がいい 性格も粘るならねばろう
管理人は一応性格も粘らないことはないけど途中で採用(というか妥協)することが多いです
ボスゴドラ AS252振りB6振り HABDSの5v 意地っ張り 石頭
技構成 もろ刃の頭突き 地震 アイアンヘッド ボディパージ@岩のジュエル
管理人が良く使う超超超アタッカー! ボディパージを積んだボスゴドラはもう止まらないぞー!(130族抜き?)
ボスゴドラの特徴は かたい つよい おそい もろい ですね とくぼう種族値60はヒドイwww
さらに耐久に振らなければ不一致でも地面 格闘 技でだいぶ削られてしまいます
なら ボスゴが負けないように場を整えればいい! そんな感じのPTです(ガチパはあまり使いません)
シャンデラ 努力値不明 他人産の為 HBCDSの5v 控えめ 炎の体
技構成 大文字 エナジーボール シャドーボール サイコキネシス@エスパージュエル
格闘を受け流しそこからジュエル込みのサイキネをブッパする! ロマンあふれた?変態型?
技構成は普通だがもうちょいアイテムを考えろと言われそうな感じでしょうかねw
ちなみに結構早いのかシャンデラに出してくる 岩 地面 に対してエナジーボールをブッパして落とすこともある
サンダース 努力値不明 他人産の為 HBCSの4v 臆病 蓄電
技構成 雷 ボルトチェンジ めざぱ氷 電磁波@風船
ブイズ進化の電気タイプ! 地面を風船で流してめざぱをブッパするぅ!
が、実はこれサンダーでいい気がするけどめざ氷のサンダーがいないので
友達からもらったサンダースを入れました かわいいでしょうw
高火力で臆病最速なのでCSブッパだと思われ 普通に強い。
ゴローニャ 努力値不明 他人産の為 HABDSの5v 意地っ張り 頑丈
技構成 大爆発 地震 ストーンエッジ 不意打ち@悪のジュエル
普通に強い。 タイマンでこいつに勝てるのはパルシェンくらいじゃないのwww
頑丈→エッジ→不意打ち→不意打ち あわよくば大爆発
こんな感じで1体は確実に落とせる 受けとかで使用したことはない
強すぎて あんましゃしゃってんじゃねーよwww とか時々思う
ラプラス S252振りBD126振り HBDSの4v 臆病 シェルアーマー
技構成 地割れ 絶対零度 眠る 寝言@ラム
おい、そこの君 ああそう君だ、ちょっと来なさい。 トドゼルガの劣化とか言ってたな? 次言ったら殴るぞ?
といった型 耐久型をメタるために一撃要因が欲しいなあと思って作った方
ボスゴの出番をなくすこともある ラプラス3タテhshs
ちなみにボスゴパでランフリ潜ってラプラスだけで試合決めた回数は5回(2月19日現在)
ゾロアーク HS252振り HBDSの4v 臆病 イリュージョン
技構成 カウンター 威張る イカサマ 不意打ち@タスキ
見事なまでのカウンター型 ボスゴに化けさせて出すと皆ひっかかる
そして相手がタスキだった場合不意打ちで落としこっちが速かったら威張ってイカサマろうという型
相手が特殊型でも威張ってイカサマればおk ちなみにミロカロスも落としたことがある
時々入れ替えるポケモン達
俺が時々使うポケモンを紹介していきます 解説は流石にメンドイんでパスw 聞きたきゃコメくださいw
ポリゴン乙 技構成 十万v 冷凍ビーム 悪の波導 破壊光線@スカーフor眼鏡 HSブッパ 控えめ ダウンロード
ボーマンダ 技構成 流星群 地震 大文字 ドロポン@スカーフor命の玉 ACブッパぽぽぽぽーん型 臆病 威嚇
バンギラス 技構成 ステルスロック 波乗り 雷 雨乞い@レッドカード HSブッパ 臆病 砂おこし
ガブリアス 技構成 吠える ドラゴンテール 眠る 寝言@ラムorオボン HSブッパ 臆病砂隠れ
上のガブとバンギはセットで使うことが多いです
最終更新:2012年02月19日 18:32