95/12/27 22:54] はた 「[全星]オールスター戦決勝(1)砂漠(下)」
こんばんわ。はたです。
さて、オールスター戦砂漠決勝の模様、今回は2回戦、そして決勝の模様を
お送りいたします。
では、さっそくいってみましょう。
==============================================================
★★2回戦 第1試合
SVR3 VS ZEAL-02A
mim ハリセン弾
C/RAD/SPK C/SHL/SPK
2回戦第1試合はスパーカー同士です。SVR3がレーダーによる遠距離攻撃なら
ZEAL-02Aは位置予測ずらしスパークがその特徴。互いの距離と位置とで展開は
決まりそうです。ZEALのシールドも鍵になるかもしれません。
【2:54】両者、スタートと同時に左右に別れていく。ZEALのスタート位置を狙う
初期起動スパークは今回不発。
【2:45】SVR3は左壁に沿って上の方へ少しずつ移動している。対するZEALは中央
方面へずんずん前進。そしてマップ中央の岩のところまでやってきた時
ちょうどSVR3がその右前方にやってきた。すかさず振り向いてスパーク
を撃つが、これはあっさりかわされる。
【2:29】ZEALはそのままマップ左上方向へと前進して行く。そして先程回避した
SVR3は再び壁沿いに上がってくる。このままSVR3が移動するとZEALの目
の前に飛び出すことになるが...。
【2:23】ZEALの正面にSVR3が来た。その距離3Hex。ZEAL、すかさずスパーク
発射、全弾命中。SVR3もすぐに応戦する。こちらは回避行動中のZEALに
3発当たった。ダメージ的には多少不利だが、この攻撃でZEALのシール
ドは吹きとんでいる。
【2:05】さっきの功防の後、回避していた両機だが、なぜかまた同じ地点を目指
すかのように移動してくる。そして今度は岩を挟んだ2Hexの距離で
会敵。またスパークの撃ち合いだ。今度は両機の攻撃とも全弾命中。
この時点での両機のダメージはSVR3は60%、ZEALが50%といったと
ころ。もちろん、どちらも燃え燃えだ。
【1:53】どちらも攻撃の後は一度回避する。そしてその後の移動ルートも先程と
同じ。2機はまるで吸い寄せられるかのように、そしてそこが約束の場
所であるかのようにマップ左上の岩に近付いて行く。
【1:46】そして、またさっきと同じ岩を挟んだ位置で両機は会敵する。今度も先
手はZEAL-02A。既にダメージ90%になっていたSVR3はその一撃でブレ
ークダウン。反撃のスパークはついに間に合わなかった....。
相性がよかったとでも言うのでしょうか。SVR3は結局レーダラー有利な
距離をとることができませんでした。ZEAL-02Aは決勝進出。
ZEAL-02A WON
★★2回戦 第2試合
29-LIVE9 VS EARLGREY
29型TV 酒井 智巳(@OOO, Electric Sheep)
2/SOL/SPK 2/SOL/SPK
2回戦第2試合は、同装備にして同じ使命を持つとも言えるこの2体。郵送大会
決勝でも熱い戦いを見せてくれた両機の対戦となりました。あの時は29-LIVE9が
勝ちましたが今回はどうでしょう。果たしてEARLGREYの雪辱なるか。それとも29
【2:56】スタートからEARLGREYはずんずん前進。29-LIVE9が出現位置を確認
して内側を向いたその時、その正面を通り過ぎる。29-LIVE9はすか
さず攻撃するが間に合わない。
【2:45】有利な位置を確保して待ち構える29-LIVE9の正面に再びEARLGREYが
やってくる。しかし、このスパークもかわされた。
【2:33】29-LIVE9は位置を変え、再び待ち構える体勢を整えたその時、また
EARLGREYが正面を通りかかる。しかし、この攻撃も不発。
【2:28】29-LIVE9の位置どりは確かに的確だ。位置どりを変え、体勢を整え
た29-LIVE9の正面にまたEARLGREYがやってくる。が、これもかわさ
れる。EARLGREYのダッシュ回避に追い付かない。29-LIVE9はあと一
度しか攻撃できなくなってしまった。
【2:14】今度はEARLGREYの方が有利な位置関係にいる。29-LIVE9の背後に周
り込むような位置どりだ。ここで相手の接近を感知した29-LIVE9は
突如ダッシュ、そして反転。しかし、そのダッシュ中にEARLGREYは
その移動ラインを通りすぎ、隣のラインに移っている。そして次第
に両機は接近していく。
【2:10】ここで相手が近くにいることを察知したEARLGREYは反転ダッシュ、
一気にマップ右下まで行ってそこで反転、そして...。
【2:05】EARLGREY、スパーク発射。位置予測ずらしスパークだ。その一発が
29-LIVE9に命中する。EARLGREYは続けて2回スパーク発射。いづれ
もスパーク弾は一発命中した。そして29-LIVE9に火がついた。
しかし、29-LIVE9は気付かない。
【1:48】前方の岩に気付いた29-LIVE9はターンしてその場を離れる。その後
その背後をEARLGREYが通過。これに気付いた29-LIVE9は反転して待
ち構える。
【1:38】今度は29-LIVE9の距離感知位置予測か。29-LIVE9は相手の脇をすり
抜けた、マップ下まで行って反転する。そしてちょうど向き直った
時、EARLGREYがその正面を通過する。29-LIVE9、スパーク発射。
【1:33】しかし、この29-LIVE9最後のスパークもかわされてしまう。この時
点で勝負は決まってしまった。
その後、EARLGREYの正面に29-LIVE9がやってくることが何度かあっ
たが、すべてかわされる。ついに互いに相手の攻撃をまともにくら
うことはなかった...。
そしてそのままタイムアップ。EARLGREYが決勝に駒を進めます。
EARLGREY WON
★★★決勝戦
ZEAL-02A VS EARLGREY
ハリセン弾 酒井 智巳(@OOO, Electric Sheep)
C/SHL/SPK 2/SOL/SPK
砂漠編もついに決勝です。ここまで駒を進めたのはZEAL-02AとEARLGREY。
どちらも郵送大会では緒戦で姿を消しましたが、今度はどちらかが優勝という
ことになります。
どちらもスパーカーですが、EARLGREY-ZEAL型予測攻撃とも言われる位置予測
ずらしスパークをその特徴としています。巧みな動きのEARLGREYとシールドで
防御も兼ね備えるZEAL-02A、この戦いを制して優勝するのは果たしてどちらで
しょうか。
【2:56】EARLGREY、まず一歩ダッシュ。そこで初期機動中のZEAL-02Aを感知
し、さらに一歩ダッシュして方向転換。そこにZEALの初期機動スパ
ークが飛んでくる。そのうち一発が命中した。着火はなし。
【2:46】隣のラインを互いに接近して行く両機がついに会敵。しかし、ここ
はどちらも回避行動。
【2:39】かと思ったが、一気に後退したZEALがスパークを発射。う、距離判
定による位置予測攻撃につなげていたのか...。
しかし、既にEARLGREYはそんなところにはいなかった。
ただ、移動方向からしてEARLGREYはZEALの正面に出ることになる。
【2:32】ZEALの正面にEARLGREYが来た。しかし、これはあっさりかわされる。
スパーク発射後、ZEALは回避運動。しかし、そこはEARLGREYの正面
だ。EARLGREYはスパーク発射、ZEALの横腹に命中した。
【2:22】両機は隣のラインで近距離にいる。距離判定行動が発現する距離だ。
位置予測攻撃を先にしかけるのはどちらか。
【2:18】ZEAL、後退開始。位置予測攻撃か。しかし、EARLGREYはすかさず前
進し、距離をとらせない。
あ、気がついたらZEALは着火しているのね。
【2:08】マップ右上壁際にいるZEAL、壁に沿って上中央方向へと移動。左前
にそれを察知したEARLGREYはダッシュしようとするが、前は岩。方
向転換して前進。再び距離判定行動の位置関係になる。今度はどち
らの位置予測行動が先か。ただ、ZEALは背後に壁を背負っている。
後退はできない。
【2:03】EARLGREY、反転してダッシュ。位置予測攻撃開始だ。そして画面が
EARLGREYを追うかのように切り替わる瞬間、ZEALがその背後に進も
うとしているのが見えた。
【2:00】ダッシュして十分距離をとったEARLGREYが反転した瞬間、画面の外
からスパークが飛んできた。やはりZEALに気付かれていたのだ。
EARLGREY2発披弾するも、反撃のスパーク発射。しかし、画面の外
から聞こえてきたのは、シールドに弾がはじかれる音だった。
【1:54】ZEALはさらに前進し、待ち構えるEARLGREYの正面5Hexにやって
くる。両機、同時にスパーク発射。ZEALのスパークは命中したが、
EARLGREYのスパークはシールドの防がれてしまった。
そして両者回避。しかし回避方向が同じだ。
【1:49】EARLGREYの正面2Hexの位置にZEALがやってくる。しかしEARLGREY
のスパークはまたシールドに防がれる。
EARLGREYのスパークはあと一回分、ZEALは既にスパークを使い果たし
ている。
ダメージはZEALが20%EARLGREYが40%くらい。
【1:46】両機隣接位置で会敵。ZEAL、シールドを捨てて殴りかかるが、既に
EARLGREYはマップ最上段まで逃げている。
そして、そこで待ち構えるEARLGREYの正面に...
【1:37】ZEALが前進する。EARLGREY、すかさずスパーク。これは一発命中し
た。これでEARLGREYの武器はなくなった。後は延焼に期待するしか
ないがEARLGREY自身も燃えている。
【1:03】EARLGREYのダメージが60%を越えた。気がつくとZEALの火はいつ
の間にか消えてしまっている。
【0:40】EARLGREYの火も消えた。しかし、時既に遅し。
【0:25】しかも、ZEALのパンチも一発決まった。(^^;
そしてそのままタイムアップ。というわけで、オールスター戦砂漠決勝戦
の優勝は....ZEAL-02Aに決定です。
ZEAL-02A WON
砂漠決勝戦の結果です。
優勝 ZEAL-02A ハリセン弾
準優勝 EARLGREY 酒井 智巳(@OOO, Electric Sheep)
3位 SILKROAD Oh!Fuji
3位 29-LIVE9 29型TV
5位 SVR3 mim
5位 KITTY 山崎 潤
5位 ACRYLE 横浜 鯨一
5位 -DA/02 _Da
=====================================================================
ということで、オールスター戦砂漠決勝は終了です。酒井さん、惜しかった
ですね。
次回は森編決勝戦の模様をお送りする予定です。でも明日できるかなぁ。
明日まで仕事だから...。う~む。
というわけで、また。
はた
【次回予告】
森での予選トップは砂漠決勝緒戦で姿を消したKITTYです。しかし、その強さは
ご存じの通り。このまま済むとも思えません。とはいえ、2位以下にも一癖も二
癖もあるつわものがそろっています。少しのダメージ差で逃げ切るSHOOTER、一気
に勝負を決めるPULUTO-7、チェーン一本で殴り倒すGETITON、それからPISTER3も
待ち構えていますね。29型TVさんは、今度は29-HOPE7で雪辱を期します。
砂漠決勝から引き続いて登場のSVR3とSILKROADも控えています。さてさて、一体
どうなるのでしょうか。
というわけで、お楽しみに。
最終更新:2022年09月06日 06:30