95/12/31 23:06] はた 「[全星]オールスター戦決勝(3)アスファルト(中)」
こんばんわ。はたです。
オールスター戦決勝第3部、アスファルトマップの1回戦残り2試合の模様を
お送りします。
では、さっそくいってみましょう。
★1回戦 第3試合
KR-20A2 VS SILKROAD
KOO Oh!Fuji
4/LSR/SOL 2/SHL/KNC
第3試合は4輪対2足の戦いです。KR-20A2は郵送大会史上、4輪最高の成績
をあげた名機です。得意のマップで能力全開が期待されます。一方のSILKROAD
もこのオールスター戦全マップで決勝進出を果たしている名機。2足ダッシュ
ならアスファルト4輪のスピードにも見劣りしません。ただ、KR-20A2は逃げる
時には思い切った逃げをうつタイプなだけに、捕らえ切れずに長期戦に持ち込
まれると燃料が心配な状態になるかもしれません。展開ひとつといったところ
でしょうか。
【2:58】両機ともまず前進。SILKROADは内側を向いた。KR-20A2はさらにずん
ずん前進。
【2:57】前進を続けていたKR-20A2がSILKROADの正面4Hexに現れた。
SILKROAD一気にダッシュして距離を詰める。しかし、相手が左後方
にいるのでは分が悪いと感じたKR-20A2はこれも一気に5Hex後退。
SILKROADは相手を見失い、立ちつくしている。
【2:53】KR-20A2、左ターンして前進。そこで右前4Hexの位置にまだ立ち
つくしているSILKROADを発見し、向き直る。今度はSILKROADの方が
分が悪いと感じたか、ダッシュして回避。さらにSILKROADは右2ター
ンして相手を待つ。
【2:51】SILKROADを見失ったKR-20A2は前進を開始。ずんずん進む。
【2:50】KR-20A2さらに前進し、ついに両者は隣接した。互いに相手は右前に
いる。
【2:49】両者、ほぼ同時に振り向く。先に攻撃を仕掛けたのはSILKROAD。ナ
ックル連打。KR-20A2も反撃する。60%程度の出力のレーザーが
SILKROADを襲う。しかし、これはシールドを壊しただけだ。
KR-20A2、すぐ回避行動を開始するが、SILKROADの正面から逃げ延び
た時には3発分のダメージを受けていた。
【2:42】追撃するSILKROADがKR-20A2の正面に来た。SILKROADは回避。しかし、
充電モードのKR-20A2も回避。
【2:31】再度両者会敵。SILKROADは一度軸線をずらして接近を計る。一方の
KR-20A2は一気に6Hex前進して左壁際まで行き、相手の策敵範囲
から脱出した。
【2:21】互いに6Hex以上離れた両機。SILKROADはぽちぽち歩く。そして
KR-20A2は充電しながらちょこちょこ前進。
【2:02】KR-20A2、充電完了。そろそろ接近しているSILKROADを残してずんずん
前進していく。
【1:47】歩き続けるSILKROADがマップ左上までやってきた時、KR-20A2は既に
その反対の右下あたりまできていた。
【1:33】SILKROADは、今マップ最上段中央付近を歩いている。KR-202A2はマ
ップを一周して、もう左壁をずんずん上へと進んでいる。
【1:27】KR-20A2がついにSILKROADのバックをとった。その距離はちょうど5
Hex。ちょうど右ターンしたところだったSILKROADはダッシュし
た。そして右2ターンして待ち構える。
【1:25】向き直ったところで相手を見失ったKR-20A2はさらに前進を続ける。
このまま進むとまた隣接する...。
【1:22】両者、再び隣接。今度もSILKROADの方が攻撃は早い。まず1発。
KR-20A2もすぐに反撃。今度は邪魔なシールドはない。およそ60%
のダメージを与え、回避に移ろうとする。
【1:19】しかし、KR-20A2の回避は間に合わなかった。回避直前のKR-20A2に
SILKROADの3発目のナックルが叩き込まれた瞬間、闘技場に爆発音
が響き渡った。
BREAK DOWN!
SILKROAD WON
★1回戦 第4試合
.TEKI2GO VS PISTER-F
北御門 昌紀 はた(BlackRusk2号)
4/POW/ATM 4/LSR/SPK
1回戦最後の試合は再び4輪同士の対戦です。しかもどちらも特徴的な攻撃
をするタイプ。天敵2号型位置予測とピスターアタック。しかし、どちらも
積極的に動きます。両者にとってアスファルトは得意なマップ。思いどおり
の動きができるだけに、それぞれの得意技が簡単に決められるとも思えませ
ん。勝負の行方は一瞬の判断で決まりそうです。
【2:58】.TEKI2GOはスタート位置で右ターン、左壁方向へと向かう。対する
PISTER-Fは前進して右ターン、中央方向を向く。
【2:56】.TEKI2GOは壁から1Hexの位置に来たところで左ターン、どうや
ら壁に接触するところまでは行かないようにしてあるようだ。
PISTER-Fは一歩前進。
【2:50】壁から1Hex離れたラインを進んでいた.TEKI2GOがPISTER-Fの正面
3Hexに出る。.TEKI2GO、すぐさま後退し、左ターンして接近を計
る。PISTER-Fの方はというと、こちらも左ターンしてラインを変え、
そこで右ターンして接近しようとしている。
【2:49】互いに相手の隣のラインを通って接近しているつもりだが、相手も
同じような行動を取っているのには気付いていない。そのまますれ
ちがってしまった。両機ともそのまま進んで反対の壁の方へ。
【2:27】左壁に沿って進むPISTER-Fに一周回ってきた.TEKI2GOが接近してきた。
【2:21】両者隣接。互いに相手は右後にいる。両者相手に回り込むべく行動
を開始した。PISTER-Fは右ターンして2Hex進み右2ターン。
.TEKI2GOは一歩進んでから右2ターンして前進。しかし、そこは壁
なので再度後退し、左ターン。そこにPISTER-Fが回り込んできた。
.TEKI2GOは右2ターンして前進、これを回避した。そして...
【2:12】互いに相手に回り込もうとする状態が続いている。壮絶な巴戦だ。
【2:09】.TEKI2GOの左後にPISTER-Fが隣接した。ちょうど壁が前にあって
左ターンした.TEKI2GOはそこで相手に気付きさらに左ターン。
しかし、PISTER-Fはさらに一歩前進していて、既にそこにはいない。
【2:07】.TEKI2GOが自分の右側に回り込んで来た相手に気付いた時、相手の
PISTER-Fも向きを変えようとしているところだった。
急いで向き直った.TEKI2GOは目の前の敵にパワーアームの一撃をお見
舞いする。そこにPISTER-Fのスパークが襲ってきた。
接射スパーク。ピスターアタックの初撃だ。次には極太が来る。
全弾くらってしまった.TEKI2GOは急いで左後方へと回避した。
【2:05】回避した.TEKI2GOはラインをずらし後退。天敵2号型位置予測攻撃だ。
しかし、一歩下がったところにすぐ壁があった。.TEKI2GOはやむ無く
元のラインに戻る。そこはPISTER-Fの正面2Hexの位置だ。
【2:03】.TEKI2GOが元のラインに戻るのと同時にPISTER-Fが一歩前進した。
そしてPISTER-Fが隣接するのと同時に.TEKI2GOが向き直る。
【2:02】PISTER-Fが相手のダメージを確認し、左腕にエネルギーを集中させ
はじめる。しかし、その瞬間.TEKI2GOのアトミックが発射された。
一瞬の画面フラッシュ。爆炎が消えた後には両機の姿はなかった。
BREAK DOWN!
DRAW GAME
アスファルトでは初の引き分け。ここでも先に進むのは乱数任せです。
結果、運のよかった方は...PISTER-Fでした。
アスファルト決勝2回戦進出メンバーがこれで確定しました。
勝ち残っているのは...。
29-LIVE9 (郵送 4TH 優勝)
29型TV
PISTER3 (郵送 3TH 3位)
はた
SILKROAD (郵送 4TH 3位)
Oh!Fuji
PISTER-F (NIF 10TH 14位)
はた(BlackRusk2号)
の4体です。アスファルトマップではありますが、4輪マシンが既に3体姿を
消し、2足が2体とも残っています。しかも、どうやら2回戦は4輪対2足の
戦いになるようですね。NIFTY大会組で唯一残っているPISTER-Fには個人的に期
待したいところですが、どうなりますやら。
というわけで、次回は2回戦以降の模様をお送りします。
ああ、しかしというか、やっぱりというか、年内に終われませんでした。
結局、越年してしまいましたね。残りは3試合だけど、どうしようかな。
う~む。
はた
最終更新:2022年09月11日 06:31