[95/10/16 01:55] E.Watanabe 「RE:[RC]高松大賞典レギュレーション」
# 岡さん
》本当は今でも止めようかと迷ってます。14回大会の日程も
》分からないし、郵送大会に絡むのが致命的ですね。そもそも、
14回大会(第2回帝王大会)の日程ですが、実は 11/12締切を予定
して先程その開催告知文をアップしたところだったりします(爆)。
しかし、同じ月に3つも大会が重なるのは余りにもヘビー。14回大
会の締切日は12月下旬以降、帰省期間を避ける必要もあるので実際に
は来年正月過ぎ頃まで延期する事にします。
(おそらく誰も読んでいないと思われる)開催告知文は先程削除処
理しておきました。
o(^^)o E.Watanabe
[95/10/16 04:29] としぞう 「RE:[RC]高松大賞典レギュレーション」
》 (おそらく誰も読んでいないと思われる)開催告知文は先程削除処
》 理しておきました。
読んだあとすぐに作りはじめてたんですが。。。。。(^^;;;;;
としぞう
[95/10/16 06:52] 岡 聡 「あっちゃ~、これは痛いですね!」
これはちょっと参りましたね(^^;。申し訳アリマセンm(__)m。
予想外の展開で戸惑っています(^^;;;。こちらは数人で軽く遊
ぶだけのつもりだったので、さっさと済まして仕舞おうと思っ
たのですが(実際、参加者がそんなにいるとは思えないし(^^;)。
もう一日待てば良かったですね。私も焦っていたので、そこま
で気が回りませんでしたm(__)m。
アクセスの多い時間帯ですからね、読んでしまった人も多い
と思います。それに、帝王の邪魔は出来ませんし(^^;、14回
を優先した方が良いのではないでしょうか?(それに、かち合
っても、大勢に影響は出ないと思いますし...)
#う~ん、僅か数時間でこの有様(^^;。四国オフは前途多難ですねぇ(^^;;;。
#こちらの告知は削除出来んか。これを背負って突き進むのかぁ...。
おか(X68030,PI-5000FX)
[95/10/16 08:04] E.Watanabe 「RE:[RC]高松大賞典レギュレーション」
# としぞうさん
》読んだあとすぐに作りはじめてたんですが。。。。。(^^;;;;;
十数分後には消したのにやっぱあくちぶにんげんには読まれてしまっ
ていたか...うぅぅ。(; ;
14回大会開催告知文を読まれた方へ。大会内容は一切他言無用とい
う事で強くお願いします。(修正する事にしますので内容を覚えてい
てもムダです)
14回大会内容の新たな告知日は '95/12/01とします。締切日ですが、
'96/01/07(日) 23:59 を予定しております。
12月下旬締切という手もあるにはあるのですが、家から人がいなく
なる時期に大会が開催される事になりますので選択肢から外しました。
o(^^)o E.Watanabe
[95/10/16 08:29] E.Watanabe 「RE:あっちゃ~、これは痛いですね!」
# 岡さん
》もう一日待てば良かったですね。私も焦っていたので、そこま
》で気が回りませんでしたm(__)m。
焦る気持ちは同じですね(苦笑)。郵送大会締切まであと一ヶ月半
しかない。もし今年中に開催したいのであれば郵送後は無理。開発期
間は一ヶ月弱は欲しい。となると総代引継前だけれども今日明日中に
でもフライング告知しておかねば間に合わない...てな感じで焦る。(^ ^;
んでこの際、期間に十分な余裕をもって来年開催という事に決めちゃ
いました。帝王にもさっき言っておきました。いくぶんムスっとして
るみたいですが多分夜になればケロっと治ってるでしょう。(ぉ
o(^^)o E.Watanabe
最終更新:2022年09月15日 06:41