Nifty14 (5)「帝王大会のはじまり」


[96/01/09 05:10]  E.Watanabe 「[帝王大会] のはじまり」



な:なんじゃこりゃー!!!!

帝:なんじゃってなんだ
な:今回は「14回大会」だろーが! なぜに「帝王大会」になっとるねん!
帝:わしが主催の大会は帝王大会に決まっておる
な:げ
な:第1回がまともに終わっとらんのに体裁悪すぎる なんとかせー!
帝:知らん
な:知らんってなんじゃーー!
帝:知らん
な:はぅ~~~~~~ん

(な=なべっち/帝=帝王)

====================================================================

 第2回帝王大会にエントリーした各コンストラクターのコロシアム入場
です! 皆さん拍手で迎えて下さい!

No. ロボット名 コンストラクター名
2334 オラオラ ヨキタウ
0678 ROSE 横浜 鯨一
1258 キタキタ画王 H.O
0675 ダイモス Black Market(BANE)
0364 RAF-206C Rafale
1722 Wait for energy empty Sky Net Lab Tactical Planner (みか)
0676 NON
2515 JIDAMA(ジダマ) ザポテコ(BlackRusk 月)
1130 PINKET3 はた(BlackRusk 雪)
0870 Preemptive attacker Fuzzy
1625 にひゃっぱあせんとッ! 胃スカ
0496 てんしぃ2 Sky Net Lab (歪王)
1468 素振り3回 KURO (M.F.C. No.2)
0000 49分で完成(笑)。 酒井 智巳(@OOO, Electric Sheep)
0833 レックレス 電人工房(個体)
0880 EASYROBO 帝王タカヨシ
0063 TRK-GS4 てあるけ
1897 イージーゴーア 鯱王(BlackRusk花)
1870 AIR-J-09 Okuyama
0709 Amy-3 めかヨリタ
2163 レイ ニャハ! APFSDS(C.A.T.S.)
2407 SATURN 三島
0113 KingJoe Ver.5 KAZN’CHI
1533 鉄腕 M.スガワラ
0806 つる mim
2009 烈風
0665 A-CHMI21型 よしおみ


帝:49分か 負けた
な:おぬしは今回90分だったな確か
な:構想は長かったようだがな
帝:王を名乗る物が数名おる様だな
帝:いつか侵略してやるからありがたく思え
な:どーゆー精神しとるね

な:てあるけさんお久しぶりです
帝:誰だ
な:すかぽん
な:わしらよりも前からR.C.界にいらっしゃるお方だ
な:こうして目を閉じるだけで「てあるけふぁいあー」に
な:わし製WIZロボを燃やされ尽くした日々が脳裏によみがえるるる
帝:ぼぉ~~~~~~~
な:別にそこでストーブの火を強めんでもええ
帝:ぼぉ~~~~~~~~~~~~
な:やめれー


帝:先頭の者はいつ城に来たのだ
な:いつだっけか
な:あぁ
な:12月4日
帝:なめとる
な:ちゃう
な:なめとるんやなくて
な:「いつもの事なのでお許しください(^^;」と
な:書かれておる
帝:名前が気に入ったので許してやる
な:ほぉ?
帝:オラオラオラオラ
な:ひぃ


●帝王の城への到着日とその人数


な:しかしやぱし締切時刻直前にどっと城門になだれ込んで来るな
帝:もっと余裕を持って制作せねばいかんぞ~
帝:みんな~
な:おまえもだろが
帝:オラオラオラ
な:ふぎ


帝:新人の者はおるのか
な:んと
な:よしおみさんと三島さんだね
な:ちとわかんないけどM.スガワラさんもかな
帝:わしも新人だ
な:どこがじゃ
な:ざけんな
帝:ちが~う
帝:い~つでも新人の心で君臨しておる
帝:その意味だ
な:ほぅ
な:おぬしにもそんなまともそうな側面があったのだな
な:まともじゃねーけど
帝:朕は機嫌が悪くなった
帝:貴様を乳母車坂道転破の刑に処す
な:こっきゅう犬はやめれー! 一部の人間しかわかんねー!
帝:分かった
帝:やめてやろう
帝:代わりにオラオラオラオラオラオラ
な:ぐは



最終更新:2022年09月19日 05:35