[1996/2/18] 電脳倶楽部 vol.94
満開製作所杯
第7回 電脳倶楽部R.C.トーナメント
結果発表
この第7回大会は、応募総数22名で開催されました。今回のトーナメントも、
次のように実施しました。
(1)バージョン1.1を使用しました。
(2)シフトキー押下で始める「オートバトルモード」で、7日間実施。リー
グ順位のリセットを、12~24時間ごとに実施しました。参加者が50名以内
でしたので、1リーグ(リーグ順位リセット付き)の上位8位を表彰する方式と
しました。
(3)大会の闘技場として、無改造の X68000 元祖+SASI HDD を使用しました。
勝敗を決定するもとになる順位の決定は「勝率」で決定しています。勝率の計
算は、ESさん提供のツールで計算しました。
勝率 = ( 勝ち数 + 引き分け数 * 0.5 )/ 試合数
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
海老原:全国2千万R.C.ファンのみなさま、こんばんは。第7回電くらR.C.大会
のお時間がやってまいりました。実況はわたくし海老原勇士が、解説は
中村重工の中西ころすけさんをお迎えしております。よろしくお願いします。
中西:よろしくお願いします。
海老原:今回から限定大会を廃止した訳ですが、参加者が減るのではないかと
いう危惧があったと思うんですが?
中西:確かに心配だったんですが……。闘技場に68を並行して2台確保する
のが難しくなってきたというのが表向きの理由みたいですが、限定大会への
エントリが目だって減ったのもあったんです。それで、思い切って廃止した
というのが真相みたいですね。でも思い過ごしでしたね、心配したほどは
エントリが減りませんでしたし、応募ロボのレベルは極めて高いですよ。
海老原:しかも、初参加の方がいらっしゃる。R.C.も相当奥が深いゲームで
すね。
中西:そうですね。待ち戦法に限界が見えてきた以上、今回を1.1最後の大
会にして、次回からは1.2でやるということですが。
海老原:今回の大会はどういう状況だったんでしょうか?
中西:運営をやっている中村っていう人がずぼらなもんだから、募集から締切
まで日がなかったり、その割には応募ドキュメントに「じっくり練って
ください」とか書いたり、ロボットの本質をつかんでいない解説をし
ちゃったり、締切後にぐずぐずしていて1ヶ月延びちゃったりと、まるで
ダメだったナリ。
海老原:うーん、そうナリか。それでは、今回のエントリーロボットを見てみ
ましょう。画面ではアルファベット順でご覧いただいております。
| ロボット |
足 |
wp1 |
wp2 |
CU/P |
コンストラクター |
| .RUNAWAY |
2 |
SOL |
ATM |
86.1% |
Sky Net Lab (みか) |
| .TAMN/03 |
C |
SHL |
RFL |
99.4% |
わいおお |
| A-CAC-01 |
C |
CAN |
ATM |
55.0% |
佐藤芳臣 |
| BRUISER |
C |
CHN |
SPK |
95.0% |
松井 和宏 |
| CANADA-1 |
6 |
SHL |
MCN |
90.0% |
谷川正洋 |
| CITIZEN2 |
6 |
SHL |
CAN |
77.8% |
山路七穂 |
| COMPASS |
C |
RAD |
SPK |
88.3% |
胃スカ |
| D.FLASH |
C |
SHL |
SPK |
91.7% |
APFSDS(C.A.T.S.) |
| EASTWIND |
C |
CAN |
ATM |
89.4% |
はた(BLACK RUSK) |
| EGOIST-5 |
H |
CAN |
SOL |
67.8% |
谷口 努 |
| FB-HEAD6 |
C |
SHL |
SPK |
90.6% |
水野真樹 |
| KATI-YOU |
4 |
LSR |
SPK |
96.1% |
勇磨 宏和 |
| KATIME71 |
2 |
CHN |
RFL |
94.4% |
K.O.さっちゃん |
| MAGICIAN |
2 |
CHN |
ATM |
95.0% |
Challenger NYA |
| MATWAVE |
C |
CHN |
SPK |
91.7% |
横浜 鯨一 |
| PHOBOS |
6 |
LSR |
MCN |
78.3% |
谷屋 周平 |
| RAF-152B |
H |
LSR |
SOL |
93.9% |
Rafale |
| REPPOO |
4 |
SHL |
SPK |
96.7% |
三矢明良 |
| SAKO-24 |
C |
SHL |
SPK |
92.2% |
後迫浩一 |
| SHY |
2 |
CAN |
MIN |
86.7% |
康 |
| TYPE12 |
6 |
CAN |
ATM |
81.7% |
暁 |
| ZIONG |
H |
CHN |
LSR |
87.8% |
倉田 耕二 |
海老原:常連さんも揃ってますね。
中西:ありがたいことです。うんうん。
海老原:では、機体の構成を見てみましょう。
●パーツ比率
海老原:どうですか、クローラーに人気があるようですが。
中西:いや、参加数が少ないから何とも言えませんが。1.0の時は2足偏重
という感じだったんですが、1.1でバランスが整ってからは、完全に
バラけましたね。それでも第6回では2足がトップだったんですが。
海老原:続いて、ボディーと武装の構成です。
海老原:これを見て、どうですか。
中西:前回から目立つこととして、レーザーからシールドにシフトしたように
見えますね。
●組み合わせ比率
海老原:前回同様、組み合わせもばらばらになっていますね。
中西:ええ、この傾向は1.1になってから目立ちますね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最終更新:2022年10月20日 06:37