[97/09/09 11:33] はた 「RE:[大会] 第1回WWW大会開会式」
そ、そうか。今回は帝王大会ではなかったのか。(^^;
おはようございます、はたです。
いよいよ大会も開幕。わくわくしますね。半年ぶりくらいだし。
とりあえず、エントリーリストをざっと眺めてみたところ、九州な
電人な方とか、インドネシア在住な方とかおなじみの顔がみえなく
て少し寂しい気もしますが、新しい顔、お久しぶりな顔があって、
なかなか楽しそうです。
新人の方は、
》Derrick 松井 和宏
郵送や電くらやではおなじみの松井さんですが、NIFTYではお初ですね。
》Caerieon Funa(IRI)
Funaさんは、馬鹿通大会にエントリーされていますが、NIFTYは
初だったような。
さて、その一方、
》あげいん Sky Net Lab (Noah)
おひさしぶりです、のあさん。
第13回大会以来2年ぶり、V1.2になってからは初のお目見えではない
でしょうか。最近は大会間隔が長いので基準の判定が難しいところです
が、カムバック賞ものではないかと思われます。
黒猫烈風隊ってどなたかなーと思ったのですが、あのお方だったの
ですね。本家ROSEタイプとの対決が見たかったところですが、今回
横浜さんは新作ということで、本家との対決はなりませんでしたね。
[大会傾向]
予想よりも地雷が多かった・・・。(;_;)
同じくBD率順だった14回大会でレーダラーが有効だったし、
もっとレーダーがいると思っていたのだけど。
思わず「終わった音頭」を歌いたくなってしまいますぅ。
(いや、ぴすた8は地雷もレーダーも苦手ですけどね)
まず気づくのは、ナックルがいないことです。(笑)
フレーム、マシンガンもいませんね。やはりBD率ということで
敬遠されたのでしょう。
パワーアーム、ミサイルが人気装備なのはいつもの通りですが、
今回はパワー人気が高いですね。ミサイルをかわしつつ隣接して
しばき倒すのを狙っているのでしょう。BD率大会ですからちょ
い当て逃げタイプは少ないと思いますし、かなり有効である事が
予想されます。
ミサイルの強さはこれまでの大会で立証されていますが、今回は
接近戦が多くなりそうというのがどう出るかというところ。
地雷が多いのは予想外でした。この中に5段積みタイプがいるのか
どうかってのはちょいと気になります。
レーザーに関しては、今回シールドが少ないので結構有効かも。
決まれば瞬殺モノですから。
瞬殺といえば、アトミック。でも、接近戦が多くなると、おつり
で自分が瞬殺されてしまう可能性も高くなるかもしれません。
[気になるロボット]
いろいろ気になるロボットはいるのですが、あえて1体あげると
すれば、やはり
》 RIFLEMAN 2 SHL RFL 73.3% 31.7% めかヨリタ
でしょう。
今回は逃げ一辺倒ではなさそうですが、ただで済むとは思えません。
やはり死神さん傾向があるのかがどうしても気になります。
もう1体 あげれば、TYPE16 ですね。暁式突撃の復活が楽しみです。
[詰め込み・プロスカ対決]
頭の中が詰まったロボットたち。
CU/P.A 順で見てみます。
| AIR |
6 |
SHL |
MIS |
94.4% |
37.8% |
すねいく(偽物工房) |
| CHERRY-B |
6 |
POW |
MIS |
92.8% |
40.6% |
Ruy-Macmiran(IRI) |
| ENDVR-W3 |
4 |
POW |
MIN |
92.8% |
42.8% |
うおみず(IRI) |
| CAROL2 |
4 |
CAN |
ATM |
92.8% |
44.4% |
おたみ(B.R.永野のりこ) |
わいおおさんがいないので、100%ロボはさすがにいませんね。(笑)
ちなみに、CU/P.B 順ではキャロルがトップです。
次に、プロスカロボットたち。
| SONICEX |
6 |
LSR |
MIS |
37.8% |
15.0% |
o(^^)o E.Watanabe |
| .AGAIN |
6 |
LSR |
ATM |
43.3% |
13.9% |
Sky Net Lab (Noah) |
| KOTOSARA |
6 |
LSR |
MIS |
52.8% |
17.2% |
鯱王(B.R.ピカソ) |
SONIC-EX のプロスカ度が光りますね。ちなみに、CU/P.Bでは
あげいんの方が上です。鯱さん、まだ甘いですね。(笑)
[BRの部屋]
| CAROL2 |
4 |
CAN |
ATM |
92.8% |
44.4% |
おたみ(B.R.永野のりこ) |
| KAZE |
6 |
RAD |
MIS |
77.8% |
32.2% |
ヨキタウ(B.R.セザンヌ) |
| KOTOSARA |
6 |
LSR |
MIS |
52.8% |
17.2% |
鯱王(B.R.ピカソ) |
| PISTER8 |
4 |
POW |
LSR |
91.1% |
37.2% |
はた(B.R.ルノアール) |
14回大会、ジダマで準優勝の座をいとめたザポテコ先生が欠席なのが
痛いところ。ぴすたは地雷が多い時点で終わりだし。
期待はやはりセザンヌ・ヨキタウさんか。
鯱さんはマウス壊れてたし、キャロルは動きが謎だし。
[なべさんほめぱげ]
今回は第1回WWW大会。今朝、なべさんのほめぱげを見てみたところ、
ぅぉ、これはすげー。
写真付きでロボット紹介がされてました。これは熱い。
それでは次回報告を楽しみに待っています。>E.Watanabeさん
Digital Robot Breders Union
BLACK RUSK
はた
最終更新:2023年04月24日 06:29