Rからラッピーマン エンプレス かgsh ラッピーエンジェル

 

Cから エリカ

 

Yから クロト

 

                            計6名 順不同

 

 

 

  • リリサガVer2の反省会
    • 誘導人員の導入を考える
    • 説明不足をWIKIなどのページをフルに使って説明する努力をする
    • 10人用はルールの練り直し
    • リリーパステルス問題(要検証)

 

  • 次回までにイベントの新企画を考えてくる

 

議事録

RCY会議20回・・・20!?20回目!?

タブン

20

 

20回目ですね

おぉー、ここまで来たって感じですね

 

もう半年くらいですかね?

では第20回、RCY会議始めますか。さて前回の反省会でしたな

ですね

では、各チームで洗い出しして発表し次に活かすという事でではエリカ殿

 

あい、えと…前回の反省点ですがルールの理解ですね…

 

複雑だったと言うことですか?それとも説明不足と言うことですかな?

事前に説明はしたのですが…説明不足の感がありました。wikiの事もチムメン全員に伝えていましたが、それでも見ない…と、後は新ルールの徹底が出来ていなかった事ですね…

 

説明は難しいですからね、他にはありますか?

 

うちの子も見学で来てた子達がいますが、ドコでやってるのか分からないと言う理由で緊急に行きましたし。こちらの不手際でした以上です

 

最初の説明でいなかった場合、場所はわからないでしょうね

いえいえ始めから居ましたw

 

・・・なるほど、クロト殿、そちらではいかが?

私たちからもやはりルール関係ですね。参加者の方でまだ把握しきれていない方もいたので...説明不足...といった感じです

 

説明不足は今後の課題ですな。他には?

一応大丈夫です

 

なるほど、ではウチからか。えーっと先週のログログ・・・

 
 

あいあいあいあい、では私から。えーっと簡単にいえば、以前…今回の前のようにつまりりりさが初回ですね。見学ならば見学を引き連れる人員が居た方がよいのではないか、という点。人員は限られますから、なかなか難しいですが、それをマスター等でなんとかできないかなーなどというお話

 

ふむ

 

ルール説明等も含めてですが、ただ見学するだけではどの人がどの役割で、どう動くというのがわかりづらいですよね

うん

 
 

ですね

 

なので、出来れば見学をまとめるPTなんかが有った方がよかったのかなと。あとはルールを明確にWIKIに記載してほしかったな、という意見もありました、これはスマホ片手にルールを確認しながら、やってみたかったという事だそうです

 

(´・ω・`)

 
 

5人用に関しての意見としては、だいぶイーブンに近づいたという感じですが、若干、リリーパ側が有利だったなという意見もありました

 

ふむ....

ドンラッピーに何かしら、リリーパ側を妨害するナニカをつけられたらー、というカンジでしょうか

 
 
 

妨害するなにかを...

 

ドンラッピーはラッピーを証明して、その後はなかなか手持ち無沙汰感がでてしまいますからね

 
 

ふむふむ

 

10人用の意見としては、ちょっとルールがわかり辛かった…特にジョーカー関連が、爆破した後どうなるのかと。

 
 
 

(´・ω・`)

 

日数…ターン数がありますからねぇ・・・ちょっとわかりづらかったようです

 
 

なる…

 

とりあえず参加側から出た意見はこんなかんじですね

 

ですね、あとやってて楽しかったのはリリーパサイドとジョーカー役でしたな。エンジェル、参加した側として何かあります?

んあー

 

次、カグ坊にも聞くので考えておくように

 

えーっとね、リリーパ側が黙ることが多いかなと思ったね

 

ふむ、リリーパステルス問題か

うん

 

確かに目立たなければそうですね、他には何かあります?

 
 

10人用でごちゃごちゃしてて状況がつかみ辛かった

 
 

(´・ω・`)

 

二回殺された人もいましたな

 
 
 

・・・いや、カリスマだから(震え声

 

まあそれくらいかな

 

なるほど、カグ坊は?

ラッピー側が辛かった!(信頼的な意味で

 

それは知らん

 
 

自業自得という言葉を辞書にいれておきましょう

 

それと10人用のやつ、さっき言われたとうりごちゃごちゃしてましたね

 
 

なるほど

 
 

(´・ω・`)

 

他には?

以上ですね

ありがとうございます。

 

1つ

 

なんでしょ?

役割振り当てられた後のGMにウィスパーで聞くやつですが

 

ラッピーの質問?

リリーパもラッピーもです

 

その質問が?

YESかNOで答えられるはずなのに。なんか違ってたと記憶してます

 
 

ほほぉ、ほっほぉ~ん(チラチラ

(´・ω・`)

 

上がった問題点をまとめます。まずルール説明不足、次に見学者誘導リリーパステルス問題10人用ごっちゃ問題か。質問の答えは・・・エリカ殿をガン見しましょうか

(´・ω・`)

まぁ今回はお二方だけで回してもらったから…ヒカエメに

 

まぁ運営側の人数を増やせば見学者の誘導はできそうですな、ルール説明もWIKIを活用すればトントンくらいには改善出来そうだ。10人用はルールの練り直しですな

 
 

あい

 

まぁ、今回はお二人の連携強化と言うことですが。そこはどうですかね?

 

連携…

 

・・・なぜ黙るw

ホントは、もっと時間前に打ち合わせしたかったケド…時間があわなかったん…><

 
 

ですなー...

 

リアル優先で・・・それはしかたな・・・あれ?うん、まぁうん、仕方がない。取り敢えずお二方はお疲れ様でした

 

おつかれさまでしたあああ~

 
 

お疲れ様でしたー

お疲れ様でしたー

 
 

ウチの参加者は楽しめたようですので

 

よかった...

 
 
 

ホッ

次回の期待から、意見がたくさん出たという見方もありますしね

 

こうして欲しいって要望ですからね

 
 

頑張らねば

 
 

運営観点で改善点とかあります?

 
 

改善点は…運営人員の確保ですね…

 

多いほうがいいですね..

誘導人員だけでも欲しいところですな

 
 

2人は…つらたん><

 

人員確保…一番てっとりばやくて、かつ一番の難点ですねぇ・・・

 

取り敢えず反省会はこのくらいでいいですかね

 

はいー

 

はーい

 
 

さて本日の議題だが、何かあります?

 

いちお…うちで進めてたイベ案ですが、1つ…ストーリーを任せてたプロが締め切りの関係で、しばらくIN出来なくなったので、もう1つの方を計画中です

 

ほほう

 
 

以前TVでやってた『逃走中』…知ってます?

 
 

ありますねー

 

あーあれか、鬼ごっこか

 
 

鈴木が炎上してた

 

逃走するのは4人、運営1、他 鬼です

 

・・・

 
 
 

10分毎に鬼が開放されます

 

あーはいはいはい、なるほど、練らなきゃいけない部分がまだ多そうですな

 

ヤッテミタイ

 

ラッピーさんには以前、話ましたよね?

 
 

前にやった鬼ごっこ方式なら、だいぶ前ですな。同盟とか出来る前ですなwあの方式ならテストプレイ済みですね

 

ですです

 

あれなら他にも色々応用効くので

 
 

アレを改良します

 

色々ラウンドごとにルール変えてもいいかもしれないですね

 

はいw

 
 

ただ・・・問題点が一つ。仕様変更により・・・移動速度が上がって2連ステップの実用性が・・・

 

鬼の物量戦でw

 
 

まぁ、大体出来たら発表してくださいな

 
 

はーい

 

ウチからはフラッシュモブの話が持ち上がってきましたね

 
 

??

 

ふむ

ふむ

 

黒い服なら誰でも一着くらいはあるんじゃないか?ってことで黒い服ではどうかな?っと

 

まぁ対象がどちらかといえばロビーの人を楽しませようってかんじですね

統一したら…かっこいいかもw

 

ダンスも一列になってダンス1と2で。まぁそんな感じですね、運営も楽ですし難しいルールもない。練りこんだら改めて発表します

 
 

はいー

 

はーい

 

クロト殿の方は?

 

私は大丈夫ですー

 

では本日はこのくらいで次回までに次のイベント案でも持ってきますか

 
 

はーい

 

ちーなーみーにー同盟参加希望チームとかは・・・でてないですよねー

 

ないですね...

 

まぁゆっくり探しますか。ではこのくらいで、ほかになければ締めますか

 

ないでーす

 

では本日はここまで!

おつかれさまでしたー

おつかれさまでしたあああ~

 

お疲れ様ですー

 

次回の議長はCでーす!

 

あい

 

ガンバー

 

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年11月18日 18:51