初めてのぼやきだ、どうも出汁です。
タイトルにあるとおり今回はチャレについてぼやいていくよ。
共通シップで始動の方に野良で回ってたんだよね。今日は2回行ったけども。
チャレ行ったことある人ならわかると思うがミッション5、バーンが出てくるところで起きた話である。
あそこってバーン以外にキャタとカタが1匹ずついてその他雑魚って感じで湧いてくるんだけど・・・
(誰もキャタとカタのタゲ取り宣言してる人いなかったよなぁ・・・よしキャタの方でもタゲとっておくかー)って思って発言したんだよ。「左キャタいきます」ってね
前述しておくと・・・あそこはバーンのタゲを取る人が一人、そしてキャタとカタに一人ずつ。
その他の人は先に雑魚を倒す、倒してからボスに向かう←ここ結構大事
しかーし!!
なんとなく察した人もいるかと思うが・・・そう、皆キャタとカタに向かって一目さんなのである。
何故なのか、宣言したはずだが!!
その結果・・・
_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_> 床を舐める者、チャレンジドールを消費する者多発!! < ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
ちょろっとお伺いしてみたところ、VRの仕様変更などで野良12人でもクリアがしやすくなった等・・・
難易度が下がったことによって「そこまで細かく決めなくていいんでない?」状態になっているとのこと。
チャレンジドール1個交換するのにグラインダー7個必要で・・・
もし12人皆余計にチャレンジドールを1個交換してたと過程するとグラインダー84個使うことになるんだよね。
チェイントリガー1個取れなくなっちゃうんだよ・・・!!
そんなわけで始動チャレが長く感じる方や、早く終わらせたい方。
細かいことかもしれないけど事故を起こす確率を少しでも減らしていけばその分後々楽になることは確実なのである。
最後にこれは愚痴ではない・・・
チャレンジクエストにおける細かい役割や分担などをすることによって事故率を減らし後を有利に進めていくための事例みたいなものである。
最終更新:2015年10月22日 00:55