徐晃 公明
rank3/矛兵
固有:電光石火
威力:■■■■■
効果:相手にダメージを与える。行動順が早い。
lv |
1 |
25 |
30 |
36 |
[兵力] |
15 |
55 |
64 |
75 |
[武力] |
11 |
47 |
54 |
64 |
[知力] |
7 |
29 |
34 |
40 |
[防御] |
10 |
40 |
46 |
54 |
[命中] |
6 |
22 |
25 |
29 |
[素早] |
8 |
33 |
38 |
45 |
[詳細]
得物の大斧を振るい討伐戦で敵将を討ち取る、補給を断つなど様々な活躍をした。主に戦いの際は間者を利用した情報収集による慎重な攻めを得意とし、常に敗戦した場合の対策を考え堅実に戦った。しかし、好機は逃さず休憩を挟まない苛烈な戦いを行うこともあった。
戦闘「お互い力の限りを尽くしましょう」
仲間「私の力の及ぶ限り身命を賭します」
- お勧めの編成法・成長法・対処法など (2010-03-25 17:41:32)
- Lv30時の命中の値これでいいのかな・・・?情報求みます@編集者 (2010-04-18 13:34:07)
- 最近こいつの武功ポイントが下がりっぱなしだね。特技の虎爪激槍が出てからの気がするのだが、それの影響なのかな? (2010-09-17 13:50:35)
- 官渡で裸で騎乗し戦に出たって何かに書いてあったような気がする。見間違いかな? (2010-09-17 15:56:44)
- 変態w (2010-09-17 16:34:34)
- ↑↑裸で出陣したんじゃなくて、敗戦して逃げる時に少しでも早くなるように裸になった (2010-09-17 19:27:18)
- ありがとうございます。昔でいえば頭良かったのかね 裸じゃ危ないだろーに (2010-09-17 20:06:31)
- 全裸で士気補給待ち。 (2010-09-18 02:13:22)
- ステは命中に振っていいの?勿体無さそうだけど (2010-09-19 00:46:19)
- 勿体ないって事はないんじゃない? クリ率上がるんだろしw 他に振った方が良いと思いますが(^^) (2010-09-19 02:38:13)
- 素の命中低いのに極振りしたところでクリティカルなんて期待できないだろw (2010-09-19 12:15:16)
- みんなジョコウが命中低いだけでパラに無駄がないと言ってるけど、命中が低いのは相当の致命傷だと思う。実際にチートと言われ攻撃の主役となる武将(策や飛)はいずれも素早が高くて(特に策)、特技を一回でも外せばなにもできずに落とされかねないと思う。それに兵種が矛兵であるし固有も攻撃系なので、攻撃役を務める以外に使い道はないためになおさら攻撃を外すのは致命傷です。それとパラに無駄がないということは恐らくはバランスがいいということだろうと思いますが、本当にバランスの良いパラの持ち主は魏のソウジン以外にはないと思いますし、矛兵にパラのバランスは必要ないと思います。 (2010-09-19 17:16:41)
- 技外すのは痛いな。攻撃の中心を担うわけだし。矛兵に器用貧乏は必要無しと言われれば否定できない。攻撃の中心である高ランク矛に弱体化の紹介技持たして軍師みたいな役割させるのもどうかと思うし。 (2010-09-19 17:26:25)
- ↑2 もろ賛成www1~2Rankの矛兵はゴミ、3Rankの矛兵は攻撃役か副攻撃役、4~5Rankは攻撃役でさらに耐久がないといけない。 (2010-09-19 17:32:34)
- だからRank3は許チョ、Rank5は張飛がたぶん一番矛兵として優れているパラかもね (2010-09-19 17:35:24)
- 策のパラの型がもしRank3だったらもっと使えるはずwww本当はRank5矛兵としての耐久性はないんだけど、あの忌々しい固有でかなりカバーしているように思うwww (2010-09-19 17:38:25)
- 結局ステ振りどうするのがベターなのかな とりあえず武極したんだけど‥ (2011-04-22 16:54:03)
- 防御はあったほうが良いかな? (2011-04-22 16:56:15)
- 鄒氏対策に素極もあり (2011-04-22 22:43:15)
- やっぱ命極かな (2011-04-23 17:31:42)
- 仁と組ませるとして、自分なら兵武極の残り早 (2011-04-24 10:21:59)
- 命極にしたら戦闘は楽になるね。 (2011-09-05 21:13:26)
- 命極とか嘘いうなwwwどのみち苦手なステだから弱くなる (2011-09-05 23:34:11)
- ↑確かにステ合計は低くなりますけど、命中率調整されてからはミスも目立つので、一概に弱くなるとは言えないんじゃないでしょうか? (2011-09-07 22:26:26)
- 命中上げて明らかに違いがわかるならアリだと思うけど、命中振ってもミスするなら、他に振ったほうが違いも目に見えてわかるから、そっちがいいんじゃない? (2011-09-08 00:52:52)
- rank3として兵力の低さが目立つ。特徴いかすなら武早極か兵武極かな?武知極兵にしたら微妙だったwww (2011-09-08 01:20:19)
- ↑1特徴生かすなら素早さいらなくない?固有行動順早いだから。兵武極残り防か知が良いと思う。 (2011-09-08 02:19:48)
- 徐晃らしく命中4にして兵力か武力に繰り上げりゃ面白いのにw (2011-09-08 14:06:01)
- 横山登場 (2012-07-16 15:47:15)
- ある1回の対戦結果を重視するなら運要素が濃い命中は無視して構わないと思うが、100戦以上での長期的な勝率重視なら命中とうまく付き合えって纏めでOK?低命中が悪いってことじゃなくてうまく付き合えってのがミソね。例えば相手早ダウンさせてヒット率上げるとかすれば何もしないよりは勝率は上がるってこと。もちろん早ダウンさせれるほどパーティーに余裕がないといけないが。 (2012-07-17 09:23:34)
- 何?いきなり語ってんの? (2012-07-17 09:43:09)
- ↑2いまさらwww (2012-07-17 10:12:24)
- ↑1、2流れは急過ぎだが最近のくだらないコメントよか断然ましだよ。 (2012-07-17 10:55:49)
- 中身がないっていう点では最近のくだらないコメントと変わらないけどな (2012-07-17 11:52:55)
- ↑kwsk (2012-07-17 11:55:20)
- 当たり前すぎることしか書いてねぇ (2012-07-17 12:17:14)
- 打ち消し1枚の時代は2軍師撹乱連環もアリだったけど、今は選択肢が多いからなぁ。最近は連環打つ前に勝負決まるし。演戯とかで似通ったPT対決なら連環使うかな。 (2012-07-17 16:53:36)
最終更新:2012年07月17日 16:53