穆皇后 呉氏
rank5/弓兵
固有:慈愛の施し
威力:-
効果:味方全体の全ての能力を上げる。行動順が早い。
lv |
1 |
30 |
[兵力] |
24 |
119 |
[武力] |
7 |
31 |
[知力] |
14 |
68 |
[防御] |
11 |
52 |
[命中] |
9 |
48 |
[素早] |
9 |
45 |
[詳細]
呉いの妹で劉備が入蜀した際に既に未亡人であった呉氏を法正の勧めにより夫人となった。大変聡明であり、劉備が皇帝に即位した後皇后に立てられ劉備が亡くなるまで支え続けた。
仲間「玄徳さまのお力になってあげてね!絶対だから!!」
- お勧めの編成法・成長法・対処法など (2010-03-25 23:24:38)
- 言うほど強くもない気がする (2010-11-03 20:21:37)
- 魏民の意見だが・・・こちらが仁PTだと結構勝てる。相手に知弓があると話は別だが。蔡エンと比べると万能だから羨ましく見えてしまう。隣の花は赤いというやつかもしれないけれどね。 (2010-11-03 21:56:57)
- 私も魏民ですwたしかにそうですよね・・・知弓もっていても勝てますね^^思うにこの方は策や飛などと並べてチートといわれるほどではないですね。 (2010-11-03 22:03:54)
- サイエンと比べていうと、、難しいですね!どっちにも利があって損がある。個人的に知に弱いので(仁PT)、サイエンの知2段階アップのほうが脅威です。 (2010-11-03 22:07:49)
- 愚痴等を削除致しました。 (2010-11-05 10:34:50)
- 結局はお供の火力が頼りだから……… (2010-11-25 14:27:59)
- そいつらも(関平とか)8相一撃で昇天しますから・・・・・・・・・ (2010-11-25 19:41:10)
- ステふりどうしたらいいですか? (2010-12-07 21:12:02)
- 弓の知特技持ってたら知に降って攻撃するのも良いと思います。知防極早とかはどうでしょう? (2010-12-07 22:10:35)
- 知力、防極振りしたウキツ+簡ヨウと組ませたら結構判定勝ち出来る。 (2010-12-31 14:13:04)
- 馬忠と組ませると良いと聞いた事あったんだけど課金技も無いし何に振れば良いかわからないよ… (2011-04-25 18:44:42)
- バタイと組むのは良くないですよ。二人では弱い。 (2011-04-25 19:25:37)
- ↑馬岱ではなく馬忠と書いてますよ (2011-04-25 20:07:22)
- これは失敬。馬忠でも同じ、皇后ならrank1とrank2の組み合わせが一番。 (2011-04-25 20:28:01)
- もう穆皇后は流行ってないよ。 (2011-04-25 20:56:23)
- 流行るとかそういう問題じゃないと思うんだけどなぁ〜。 (2011-04-25 21:01:23)
- こいつの特技何段階UP? (2011-04-28 11:12:27)
- 1段階 (2011-04-28 11:40:22)
- 全員全能力アップ行動早で2段はないだろ・・・さすがに (2011-04-28 11:51:34)
- 早極のトウワに真阿斗とかどうだろう? (2012-01-14 20:16:23)
- ↑どうやって戦うの? (2012-01-14 21:08:42)
- 命剣早弓頼みのネタPTか (2012-01-15 01:19:57)
- 真阿斗は早命極限下げ。つまりネタにもならない (2012-01-15 11:08:04)
- 味方全員浄化技あればネタ程度にはなるんじゃない? (2012-01-15 14:30:07)
- ホウトウ、諸葛セン、真阿斗でやってる人いたね (2012-01-15 15:30:40)
- ↑2味方を浄化したら穆の固有も意味なくなるよ。 (2012-01-15 21:00:19)
- 戦闘銭稼ぎのおすすめ組み合わせよろしければ教えてください。 (2012-01-15 23:14:32)
- 関平とかカクヨク辺りがいいと思う (2012-01-15 23:30:12)
- 関平と張達 (2012-01-16 11:30:53)
- 知特技ないやつは知防極余り武辺りでいい? (2012-05-15 12:58:38)
- 智静弓取るまで育てるのは待つのがいいかな (2012-05-15 13:53:19)
- 知防振ったが余りなににすればいいの
早でいい? (2012-05-24 22:20:52)
- 早でいいんじゃない (2012-05-24 23:21:01)
- 兵でいいんじゃない (2012-05-24 23:22:17)
- ↑5は俺
早に振った
ありがとう (2012-05-25 04:42:11)
- 防御は自分にかかる特技を無効。妨害は相手にかかる特技を無効。 (2012-05-28 18:59:50)
- そうなんだ(゜∇゜)妨害は相手の特技を無効かと思ってた (2012-05-28 19:24:51)
- 例)剣無効→瞬撃等。剣妨害→攻撃補助等。 (2012-05-28 19:34:45)
- んじゃあ汎技妨害って何を止められるんだ?瞬天とかはもちろん無理、挑発なんかは相手にターゲット取るから無理、復興の奏なら可ってこと?ゴミじゃん (2012-05-28 22:28:24)
- ↑今のところ挑発、〇〇陽のみ。 (2012-05-28 22:35:44)
- ↑なるほど相手の能力が変化する技だけか なら術妨害は天将地将袁術あたり専用か (2012-05-28 22:43:50)
- 4↑つまり、相手が味方を強化する特技で (2012-05-28 23:13:03)
- ミス ↑続きで、少しわかりにくいかな? こちらから見て相手PTが相手の単体もしくは全体を強化する特技で、その強化対象に妨害を当てれば強化がされないと、そういういみd (2012-05-28 23:15:10)
- またミスすみません 続きで そういう意味であってるんですかね? 強化というよりは強化弱体といったほうが正しいのかもしれませんが弱体は妨害しても意味ないと思い省きましたが。 (2012-05-28 23:16:50)
- 妨害は相手が使う特技を無効にするんだよ (2012-05-29 07:35:59)
- つかわれたが防げてないぞ、特技自体ではなく相手の上げ下げや回復などでは? (2012-05-29 09:13:11)
- ↑文字化けごめん (2012-05-29 12:39:54)
- ↑日本語でお願いしますw (2012-05-29 12:54:48)
- 軽く纏めると ・○技防御系→対象味方1人、対応した技種のダメージのみを無効。(能力下げ、麻痺等は意味無し?) 何故か味方の回復まで無効。 ・○技妨害系→対象相手1人、対象の相手にかかる対応した技種の回復や強化系技のみを無効。(ダメージは通る?弱体、麻痺等は不明。) 間違えてる所あったら指摘をば (2012-05-29 13:09:57)
(noname
最終更新:2012年06月07日 22:45