樊氏

rank3/軍師
固有:才知昇翔
威力:-
効果:自身の素早さを上げる。味方全体の知力を上げる。
lv 1 25 30 36
[兵力] 16 62 71 84
[武力] 5 17 20 24
[知力] 14 54 63 74
[防御] 7 29 34 40
[命中] 9 42 50 58
[素早] 7 29 34 40
[詳細]
桂陽の太守であった趙範の兄嫁で未亡人である。趙範が劉備に降伏後、同姓で義兄弟の契りを
結んだ趙雲との縁談話が持ち上がるが、劉備の軍の風評に傷が付くことと趙範が劉備に心服
していないと判断され断られる。後に改めて劉備も趙雲との仲を取り持とうとするが、やはり
趙雲は受け付けなかった。

戦闘「あの方をご存知なら教えて頂けませんか?」
仲間「私は何も出来ない女ですが…それでも良ければ」
逃走「えっと、強引な方は好きじゃないです」

  • お勧めの編成法・成長法・対処法など (2010-03-25 23:35:10)
  • 呉であれば呂蒙と組ませたら、知力面では強かったな。 (2010-06-12 16:27:59)
  • ↑殴られてあぼーん (2010-06-12 17:48:35)
  • 荀イク、荀攸、盧植の捕獲にほぼ必須 (2010-11-15 21:26:38)
  • イクとロショクはいなくても余裕。 (2010-11-16 02:41:09)
  • ジュンユウも同じいなくて支障なし (2010-11-18 01:31:24)
  • Lvによるさ。ハン氏いるとLv8くらい鯖読める。 (2011-02-20 14:14:08)
  • 素早さが惜しいなあ 自上げだし、きわどいけど劣化盧毓みたいになってしまった (2011-02-20 18:49:03)
  • 呉の私にとっては救世主ですね〜。rank3で知力14の武将少ないので(笑) あと、樊氏の命中の初期パラは10だったような気がするのですが…私の勘違いなら申し訳ないです。 (2011-02-20 19:56:39)
  • 命中10ですね。 (2011-02-21 10:25:22)
  • 知防極残り兵でどうかな (2011-06-27 22:57:36)
  • ↑それなら防と兵逆の方がいいと思うな(個人的な意見です) (2011-06-27 22:59:50)
  • 俺なら防極は絶対外さないな (2011-06-29 14:08:33)
  • だよね (2011-07-01 16:56:06)
  • 真・樊氏って強いんですかね!? (2012-03-02 16:00:26)
  • 出てみないと分かりますん (2012-03-02 16:17:54)
  • これまでの真武将見れば想像付くでしょ? (2012-03-02 16:38:51)
  • 天啓があれなら行動順早いでもつくのかね (2012-03-02 18:11:52)
  • 固有って載ってなかったか?
    確か元の固有の早上げをを大幅に変えただけだったような覚えがあるんだが… (2012-03-02 18:18:07)
  • ↑行動早いも付いてるよ!強い思う (2012-03-03 13:24:21)
  • ↑それは天啓でしょ?↑2に書いたのは真のつもりなんだ… (2012-03-03 14:02:13)
  • 真・ハン氏ステ 16 6 14 7 8 10 素早さ上げが大幅に変更 (2012-03-13 16:43:26)
  • 強くなりすぎてね? (2012-03-13 16:46:59)
  • 樊氏育てた人が馬鹿をみたな (2012-03-13 17:03:11)
  • ↑その1人です(・Δ・)45も上げてもうたよ… (2012-03-13 20:51:33)
  • 取れなかったから関係ないや (2012-03-13 22:41:11)
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年03月13日 22:41