董卓 仲穎
rank5/剣兵
固有:暴虐非道
威力:■■■■■■■
効果:相手にダメージを与える。武力・知力・防御を下げる。
lv |
1 |
30 |
36 |
48 |
[兵力] |
20 |
* |
114 |
146 |
[武力] |
15 |
71 |
83 |
107 |
[知力] |
8 |
41 |
48 |
62 |
[防御] |
11 |
58 |
68 |
87 |
[命中] |
9 |
48 |
56 |
72 |
[素早] |
8 |
38 |
43 |
55 |
[詳細]
とても傲慢・粗暴な性格であったが、智謀・武芸に秀でていた人物。黄巾賊の蜂起の際、討伐に出るも敗退を重ねる。その後、大将軍何進による宦官の誅殺計画が持ち上がるが、何進は逆に誅殺され、その混乱の中董卓は連れ出された少帝・陳留王を保護し権力を得る。董卓はその権力によりあらゆる暴虐の限りを尽くしたが、王允の策により、養子に迎えていた呂布の手によって討たれた。
戦闘「虫ケラが…ワシの行く手を阻むというのか?」
仲間「付け上がったその時が、貴様の最後だからな」
逃走「誠意を見せてもらいたいもんだな、誠意をよぉ」
- お勧めの編成法・成長法・対処法など (2010-03-25 23:39:33)
- 七星宝刀 (2010-04-09 14:14:20)
- 大幅ではない。威力は■×7。 (2010-06-06 21:23:16)
- アイテム+全滅では、なく董卓撤退+兵力 90%維持で、仲間になります (2010-06-18 20:58:21)
- ランク5の武将にかなり有効!じゃねーよwwww (2011-04-02 01:28:33)
- 使える(・ω・)? (2011-05-31 19:07:15)
- 各国のRANK5と比べると耐久はまずまず高いから使えないことはなさそうだけど…。
固有も相手下げを嫌う人がいるみたいだけど、逆に打ち消し気にしなくていいのが利点に思う。
武知防下げだから武力型、知力型問わず攻防能力1段低下させれるのは個人的に高得点。
あと低ランクでも付き合えるほどの早も良い。補助で強化弱体かけてから攻撃できるのは強味だと思う。雛は邪魔な存在になるけど…。
(2011-06-01 00:41:40)
- ランク5で自分の兵種剣で固有相手単体下げなのはちょっと火力が足りないがする。
あと、鈍足で知が苦手だから始動前に軍師に削られたら、もう固有の下げの価値が半減してしまう。
何よりランク5は自分の能力高いから、相手下げの1・5より自分上げの1・5のが良い場合が多い。だから董卓は使いづらいと思うよ。
長々とすみませm(_ _)mん (2011-06-01 10:44:48)
- ↑すみません4行目「気」が抜けてました。 (2011-06-01 10:46:30)
- こいつ使う位なら惇や大喬の方がいいと思う。 (2011-06-01 11:36:24)
- 惇は無いわ (2011-06-01 15:19:43)
- 惇は使えて総戯だな……… (2011-06-01 15:35:46)
- 孫策はどちらでもバリバリ使えるけどなwww (2011-06-01 21:33:20)
- そんな事言い出したら飛と皇后、司馬イも使えるから。ww (2011-06-02 08:19:26)
- ステはいいね。 (2011-11-22 13:08:30)
- 武早極兵かな? (2011-11-22 16:56:55)
- ↑が無難かな。固有後に知、武ダメどちらでもせめれるのはいい (2011-11-22 20:05:46)
- 使ってる人はネタで遊んでる輩しかみないんだよね。やはり突起したパラがないから人気ないのかな? (2012-03-04 18:59:59)
- 童貞 (2012-03-04 19:00:37)
- もう少し素があれば、使いたかったな。 (2012-03-04 19:07:45)
- ランク5の剣は凄い微妙 (2012-03-05 14:25:52)
- 袁紹はいいよ 使い方では並外れる (2012-03-05 14:39:54)
- 課金せんとゲットできんじゃん (2012-03-05 19:44:53)
- このイベントが終わったらレグトリ終了か?それとも関廊? (2012-07-31 00:38:48)
- 運営終了予定日告知>古文書、関帝符、特技、武将、装備の安売りセール>売れたら予定日撤回 (2012-07-31 18:30:52)
- イベント董卓ステ17.14.8.11.9.7 (2012-07-31 19:49:29)
- みんな剣兵用の装備もらえた?あれってイベント参加でもらえるんじゃなかったっけ? (2012-07-31 20:01:27)
- ↑お知らせくらい読めよ (2012-07-31 20:50:19)
- 天、晒しの常習犯 (2012-07-31 22:01:18)
最終更新:2012年07月31日 22:01