司馬師 子元
rank3/軍師
固有:日陽破攻
威力:-
効果:敵全体の武力を下げる。
lv |
1 |
25 |
30 |
36 |
[兵力] |
15 |
51 |
58 |
67 |
[武力] |
5 |
17 |
20 |
24 |
[知力] |
14 |
54 |
63 |
74 |
[防御] |
8 |
33 |
38 |
45 |
[命中] |
7 |
27 |
31 |
36 |
[素早] |
11 |
47 |
54 |
64 |
[詳細]
司馬懿の息子で弟の
司馬昭と共に魏の簒奪のために暗躍した。非常に冷静沈着で先見の明に長けており、司馬懿が病で亡くなった後に魏の全権を掌握した。しかし、専権が過ぎたために反乱が起こり鎮圧を行なうが、戦いの最中に持病である左目の瘤が痛むなど病が悪化、死を悟った司馬師は弟の司馬昭に全てを託して亡くなった。
戦闘「痛いのがいい?苦しいのがいい?選ばしてあげる」
仲間「君の力になるよ。ただし毎日三食点心付きでね!」
- お勧めの編成法・成長法・対処法など (2010-03-25 23:41:45)
- こいつ能力高いし都合いいから普通に強いな
俺が魏なら使う (2010-09-06 12:17:46)
- 使ってあげて。ちなみにLV30時の知は63、早54ね (2010-09-06 14:10:33)
- 強いけど、馬良のが……… (2010-09-07 01:14:20)
- 馬良よりは速くて固いのがポイント。てか違う国だから比べても意味ないか (2010-09-07 01:34:05)
- ステ振り 兵知極残り早 だけど弱いかな? (2010-09-07 01:46:49)
- 兵じゃなくて防だろ (2010-09-07 10:35:19)
- 知早>兵or防でピーキーにするか、知防>兵でガッチガチにするかの2択じゃないかな。まぁ、命中高くないから過度の信頼は禁物w (2010-09-07 14:32:46)
- 知防極残り命中って弱いかな? (2010-10-31 22:45:48)
- 個人的には早がほしいかな。軍師に防って強いのでしょうか? (2010-10-31 22:58:08)
- 防知極残早は? (2011-04-15 17:59:46)
- 真 司馬師とカクの組み合わせっていいかな? (2011-12-02 00:00:58)
- ↑う~ん、相手の武力を二段下げた上にダメージ1が二階飛ぶのか・・・431構成のPTや、サイエン、ボク皇后PT使い達からしたらめんどくさいかもね?ただ、ランク5を主要アタッカーとして、ランク2とランク1を補助にしているPT(例:チョウヒPT、孫策PT)・・・が相手だと、敵全体の武力を二段下げるメリットが薄そうな気がするよ? (2011-12-02 00:10:16)
- ↑↑知PTには勝てないうえにランク5入ってるPTにも勝てない。弱いです (2011-12-02 08:58:45)
- 打消、虚報と固有を使える陳羣いれたら解決できんじゃないか?1陣で3段も下げるか攻撃対象の防御上げられたらワントップPTにはたまんだろ。 (2011-12-02 13:42:44)
- ↑張飛には勝てるかも知れないが、他のランク5に勝てるか? (2011-12-02 13:49:57)
- ↑打消し後に武下げやったら羽でも涙目だよ。要は武下げ前に打消せるか否か。 (2011-12-02 15:47:23)
- ↑試したことあります?最初の頃こうゆうの考えたけど全然ダメでしたよ。 (2011-12-02 20:39:52)
- 横山登場 (2012-07-16 15:45:57)
最終更新:2012年07月16日 15:45