趙統

rank1/矛兵
固有:風嵐
威力:■■■
効果:相手にダメージを与える。行動順が早い。
lv 1 9 30
[兵力] 14 22 45
[武力] 9 17 38
[知力] 6 11 24
[防御] 5 9 20
[命中] 6 11 24
[素早] 8 14 29
[詳細]
蜀の五虎将軍である趙雲の長男で、趙雲が亡くなった際に後を継いだ。弟の趙広と共に趙雲が病死したことを諸葛亮に伝え、更に劉禅に報告し父の眠る土地の守りに着いた。

戦闘「優れた腕の方に対峙すると心の臓が騒ぐのです」
仲間「僕はもっともっと強くなることを誓います」

  • お勧めの編成法・成長法・対処法など (2010-03-25 23:41:45)
  • 趙統と趙広どっちがいい? (2011-02-05 20:20:26)
  • 命中が重要だと思う人は趙広、それ以外の人は趙統 (2011-02-05 20:40:32)
  • 武早に差があるのも考慮した方がいい。統36武44早34、広36武39早39 (2011-02-06 12:04:10)
  • 統は攻撃型で広はバランス型って事ですか? (2011-02-06 14:39:33)
  • いずれにせよランク1矛は使いにくいけどな どうしても他の兵種と比べるとできることが限られる (2011-02-06 15:59:55)
  • 課金の攻撃強化からの固有 (2011-02-07 14:57:14)
  • 馬騰と合わせて騰固有→統金貨矛→統固有 (2011-02-07 17:40:36)
  • Rank2は麋氏などでいいですか? (2011-02-07 18:13:50)
  • pt次第なのでなんとも言えません。ちなみにどんなptをお考えですか? (2011-02-07 19:37:06)
  • 統の固有を活かせるようなPTがいいのですが (2011-02-07 23:57:21)
  • 固有だけを活かすなら皇后固有→陳シ固有→趙統固有で。rank割れだけどこれなら確実に趙統の固有使えるよ (2011-02-08 10:42:11)
  • そもそも脆いから戦力として期待するだけ無駄だが (2011-02-08 10:42:58)
  • それなら翼使えばいいのに。 (2011-02-08 10:46:11)
  • ↑×3、?陣目に固有使うとかまずないし、落とせる訳がない。固有より龍武や虎爪くらわせといて?陣目で統固有と皇后の発鳥で落とすほうがいい。それも全部↑が言うように翼が担えるけど… (2011-03-07 17:00:16)
  • 最近、闘戯につれてくけど何気にポイントゲッターになってる (2011-06-10 20:18:22)
  • ランク1矛は…どうしても固有使い捨てか皇后と組ませる位しか出来ないよねぇ (2011-06-11 02:39:59)
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年02月21日 18:51