羅憲 令則
rank2/矛兵
固有:硬堅阻攻
威力:
効果:自身の防御を大幅に上げる。行動順が早い。
lv |
1 |
16 |
30 |
[兵力] |
15 |
41 |
64 |
[武力] |
7 |
21 |
34 |
[知力] |
9 |
23 |
38 |
[防御] |
9 |
23 |
38 |
[命中] |
7 |
19 |
31 |
[素早] |
5 |
12 |
20 |
[詳細]
蜀の皇帝劉禅に仕えていたが、実験を握っていた黄皓の恨みを買い左遷させ閻宇の副将となった。しかし、蜀漢は度重なる魏軍からの進攻に敗戦を続けたため閻宇を招集し、羅憲が引継ぎ城の守備を行っていたが、まもなく蜀漢が陥落する。それを期と見た呉軍から何度も進攻を受けるも城を堅守し、民を見捨てることはなかった。
戦闘「これはこれは、手厳しい方々のお出ましってか」
仲間「アンタも民に仰ぎ見られる者になる器有りって感じだな」
- お勧めの編成法・成長法・対処法など
- Lv1で兵15-武7-知9-防9-命7-早5
Lv30で兵64-武34-知38-防38-命31-早20です。
編集できる方お願いしますm(__)m (2011-03-07 15:38:32)
- 知力高くていいんだが、その分武力が低いのがイタイ!! (2011-05-10 21:21:15)
- 防衛になってる (2011-05-10 21:41:16)
- クリスマス特技使うといいんでない? (2011-05-10 21:43:21)
- なんだかんだでステ振り迷う。 (2011-05-10 21:54:18)
- 武防(知)極兵? (2011-05-10 22:11:35)
- ↑元々高いので知力を振る必要はないでしょ。矛なんだし。兵武極の防か武防極の兵でいいと思います。 (2011-05-10 23:35:49)
- 鈍足だけどいいステなのに使ってる人いないよね (2011-05-11 13:25:13)
- Rank2は張翼とか于吉が多いから? (2011-05-11 13:44:52)
- 今思ったけどこのページの特技のとこ防御じゃなくて防衛になってる (2011-09-03 19:28:58)
- 強い (2012-07-14 18:38:52)
- 兵防極武で封滅矛2槍持ちでそこそこ頑張れるんじゃないか? (2012-07-15 15:05:13)
- 張遼と組んでも知が中途半端なのが惜しい (2012-07-15 21:03:44)
- 横山が暴れたぜ (2012-07-15 22:49:55)
最終更新:2012年07月15日 22:49