• いいの出たな (2011-04-22 10:06:59)
  • かなり優秀だね (2011-04-22 10:18:49)
  • 固有が残念。今の早期決着の世の中ではあまり活躍しなさそう。 (2011-04-22 11:47:33)
  • ↑自分はそうは思わないけど (2011-04-22 13:58:11)
  • 陸凱とどっちがいいかな? (2011-04-22 14:53:48)
  • 誰と組ますかにもよるよね。策なら回復役兼ねて陸凱のが良さそうな気がする。 (2011-04-22 15:10:15)
  • 張飛や策が相手だと、打ち消す前に落とされそうな気がする・・・結局は自分と相手のPTしだいなのかな? (2011-04-22 16:03:39)
  • 同レベルなら瞬殺されることはないと思う。 (2011-04-22 16:51:38)
  • これ,蒋エン対策にはもってこいだな (2011-04-23 11:54:10)
  • エンの対策といっても結局は固有のすばやい陸凱が一番! (2011-04-23 12:03:05)
  • 陸凱は2陣瞬天で落とされる可能性がある。その点こいつは1陣から打ち消し狙えるメリットはある。読みが外れたらどうしようもないが・・・ (2011-04-23 23:06:25)
  • しかし軍師だから特技の打ち消しも持てる (2011-04-23 23:14:55)
  • やっぱり陸凱には劣る。 (2011-04-24 00:08:19)
  • 弱いと思う (2011-04-24 10:10:32)
  • ↑rank2なんだから単体で弱いのは当り前、打消しが2個持てるメリットもあるし、総戯で相手から見たら嫌な武将だと思うが・・・ (2011-04-24 10:15:24)
  • 弱いとか言ってるのは張飛や孫策使ってる奴らだろ (2011-04-24 11:12:59)
  • そうです。なんで分かるの? (2011-04-24 12:21:47)
  • 総戯限定かよ(笑)
    何で張飛や策使いからみたら弱いってなるの?
    具体的に教えてくれ(笑) (2011-04-24 12:26:35)
  • 全員がそうとは言えない上に、張飛孫策使ってないから断言出来ないが…。あれらの一陣は敵主力及び打ち消し要員を落とすのが基本行動だと思う。主力落とすのもうち消し要員落とすのも陳シ・スウシあたりいれば楽です。そして、張飛孫策がごり押し出来る状況にして俺TUEEEしたいんでしょwてかごり押ししか出来ないんだろw相手の行動を読まないと使えない張温さんを使いこなすのは無理ですねw (2011-04-24 15:35:48)
  • ↑何が言いたいかさっぱりわからない
    もっと日本語能力上げてから書き込もうねw (2011-04-24 15:56:59)
  • ですよねw書いてて気づいてたw (2011-04-24 16:31:55)
  • Rank5を使う時点でゴリ押しになるのは仕方ないと思う。それがRnak5使う上での戦い方。 (2011-04-24 19:00:06)
  • 呉の軍師には敵味方両方の上昇効果を打ち消す固有の人しかいないのか (2011-05-06 21:52:24)
  • 魯粛と張温以外にいたか?
    まさか2人だけで↑この発言? (2011-05-07 09:35:25)
  • 両刀と陸凱とこいつ組ませるのもアリ (2011-05-07 13:41:12)
  • ↑ないよ (2011-05-08 17:42:14)
  • ↑3 陸凱もそうだよ (2011-05-09 01:59:53)
  • ↑陸凱は軍師じゃないよ。 (2011-05-09 02:46:10)
  • 行動遅いなかったらよかったのに (2011-05-09 03:44:13)
  • 無かったたらむしろ使えないからね(笑)初心者さん。 (2011-05-09 08:52:43)
  • 固そうなのはいい…ただ鈍足だから俺のPTには無理だな (2011-05-09 09:47:28)
  • ↑2
    いやあってもなくてもかわらないだろw
    ってかこの早さならないほうがいい
    まあどっちでもいいが (2011-05-09 22:37:02)
  • あとそういう心の汚いカキコミはやめようね(笑) (2011-05-09 22:37:36)
  • ↑2だから初心者って言われるんだよ、蒋エンの固有消すには行動順早いか遅い付いてないとムリだからね。 (2011-05-09 22:55:49)
  • この早さだからこそ行動順遅いが活きるんだろうに (2011-05-09 23:02:33)
  • ↑2よくできました、あなたは中級者。上級者から言わせてもらうと。
    行動順遅いのは鈍足武将を確実に消せるという利点があること。
    更にそれを厄介と感じた相手がランク2のコイツに特技使ってくれるという点がある事を付け加えたいかな。あとは行動順遅い付いてると素早さ下げ影響しないから作戦は立てやすい。
    ↑4この速さなら無い方が良いってどういう意味?なんか呆れてしまった。
    どなたか分かる方説明お願いします。


    長々とすみません。 (2011-05-09 23:08:31)
  • ↑2さん、↑5は恐らく蒋エンの脅威を知らない初心者なんだよ。 (2011-05-09 23:10:17)
  • ↑2誰が級なんて決めろと?それに自分で上級者とかw
    遅い、早いがあって軍師っていうのだけで十分利点だろ素早さとかの説明なんて常識だしあなたは何がしたいの (2011-05-10 23:18:40)
  • ↑2強化された墜獄撃の事言ってるんじゃない? (2011-05-10 23:53:14)
  • ↑2、↑3の人は中々的を得てると思うよ。あなたが荒らしに見えるよ。 (2011-05-11 01:33:32)
  • 初心者とか上級者とか やめないか? 立場なんて 皆一緒だろう。 行動順遅い特技に 基本ステ高かろうが低かろうが 対象武将の違いで利があるかないか分かれるのは 当たり前だと思うよ。 (2011-05-11 20:43:02)
  • ↑お前を全面的に支持する。 (2011-05-11 23:41:40)
  • 何が言いたいか良く分からないな〜。私は誰も支持しない。 (2011-05-12 01:02:36)
  • リテンと同じスペック (2011-05-12 08:35:23)
  • ↑6、普通の打ち消しも持てるんだから問題ないだろう。相手によってタイミングをずらせるのも利点だと思うが…
    ってか行動遅いがなくなったらただの打ち消し2枚持てるだけで価値下がるがな (2011-05-12 12:03:52)
  • 固有と早調整した遅い同士の組み合わせによる墜獄+瞬天は防ぐことはできないが…
    例)関索、陳宮、高翔 (2011-05-12 12:09:45)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年05月12日 23:10